携帯が、壊れた!

120922keitai9月16日の朝に携帯が鳴って取ると声が、聞こえるのですが、私の声が、聞こえないという現象がでました。電波が弱いからかな?と思っていました。
その後は、何事もなく話すことができたのですが、翌日17日の午後には、全く私の声が、届かなくなってしまいました。これは、ダメだとドコモショップへ行ってみると修理するより購入のほうが、いいということになり さて 困りました。

携帯にするか?スマホにするか?悩みに悩んで スマホにしましたよ。
悩んだ理由は、スマホでは、電話は、かけにくいと聞いていました。私は、携帯をすごく使っているのもので…でもスマホだとツイッターやパソコンからメールも見れるし…

そんなこんなでスマホにしました。そして思ったとおり 電話の仕方が、なれていないこともあってたいへんです。電話が、鳴ってもうまく取れないとか電話をかけようとしてもえらく時間がかかったり…でもここに来てなんとかなれてきましたよ。(笑)

ちなみに運転中に話すのは、絶対、無理と思い手ぶらトーク(携帯電話がハンズフリー話せる)と言う商品を取り付けてみました。
ちょっとは、聞きづらいとは思いましたが、十分話しは出来そうなので良かったです。
私にとって携帯の進化が早すぎて ついて行くのが、やっとですよ。(ふぅ)

丹野梨園

120920tannonasien9月18日(火)に家内の実家へ行く途中、丹野梨園さんへ立ち寄りました。
先々週に立ち寄ったときは、まだ 収穫できないと聞き 楽しいお話だけ聞いてきたとブログでも紹介しましたね。その時の話を絵手紙で描いて渡しました。
絵に力が、入りすぎて文字が書けなくなったので 別な葉書に書きました。
思いのまま描いているのであしからず!って所です。(笑)

ばぁちゃん。喜ぶわぁ。と奥さんが、話してくれました。お付き合い始めてから 毎年、梨を描いた絵手紙を差し上げている事もあり 楽しみなんです。なんて言われるほどの仲になっちゃっています。(笑)

今年の夏の幸水(梨)も とても美味しく頂いてます。
収穫の秋に感謝!もちろん今まで 毎日 育てくれた丹野さんのご家族に感謝です。

北六小の1年生

120920inko1地元、北六小の1年生女の子3人が、当店のショーウインドウ前で 学校帰りにインコやハムスターを見ていく所を目にします。

3人の中には、自宅で飼っている子もいて 自分のインコの話などして楽しんでいるようです。
飼った事のない子どもにとって 生き物と一緒に過ごす事は、どう言うことか・分からないと思いますが、友達から話を聞くうち 自分も飼ってみたいなぁ。と思っているのかもしれません。
120920inko2学校では、まっすぐ帰るようにと話しているようですが、帰り道。ふと立ち寄って話す会話も子ども達には、重要なんだと思います。

小学生や中学生だった頃、当店を知っていて 社会人になってからご利用頂く方も多くいらっしゃいます。長く経営していると楽しみが増えているなぁ。と実感しています。

将来、この子たちも大人になって いつか当店を利用してくれるといいなぁ。と思っています。
そして思い出話もきいてみたいものです。(笑顔)

追伸、この絵手紙は、ある出来事があり 私からこの子達に送った絵手紙です。

お宮町フラワーイノベーション

120909furawa今、地元の五城中学校、北六小学校 東六小学校の生徒達が、プランターで花を育てて それを宮町商店街で飾ろう言う活動が始まっています。10月には、宮町秋まつりに合わせて行い、その後、クリスマス時期 そして来年の3月頃、卒業式に合わせて行う予定です。

花は、人や町を明るくしてくれるのでいい活動だと思います。

宮町こんこんコンサート

120908miyamati-konkonkonsa-to初企画、東六地区音楽祭
宮町こんこんコンサートが、初企画で催されます。キャッチフレーズは、気軽にクラシック!
期日は、今度の日曜日!9月23日(日)会場13時30分開演14時から

会場は、仙台市東六番丁小学校の体育館です。
入場は、無料 小さなお子様連れも大歓迎だそうです。

コンサート終了後、お楽しみ交流会も開催するそうですよ。
120908miyamati-konkonkonsa-to1
120908miyamati-konkonkonsa-to2

佐々木さんのチィちゃんレオちゃん

120908sasaki-ti-reo-e佐々木さんのヨーキーのチィちゃんとレオちゃんの絵手紙を描いて差し上げましたら とても喜んで頂きました。(感謝)
120909sasaki-reoチィちゃんもレオちゃんも
私と会えて喜んでいるのが、分かります。(笑顔)

120909sasaki-tii

黒板ポップの実践

120914aiken-shkuba9月12日夜に宮町商店街で黒板ポップセミナーが行われた。と話しましたが、やっぱり実践してこそ 価値がありますよね。
当店では、2枚のポップを掲示しました。
1枚は、家内が、書いたいらっしゃいませ!と言うポップ。
もう1枚は、私が、書いた歓迎の紹介。

今回、東北愛犬専門学院の2年生の佐藤さんが、当店に職場体験で訪問しています。
今後に役立つことを一つでも多く感じて欲しいと思っています。