100万人の年賀状展が今年も 仙台文学館で行われるとお知らせが届きました。
私は、個人的に毎年、干支のハガキを出しています。今年は、郵便代が、上がり年賀状を閉じる人が、個人も企業も増えているようです。
このイベントにも参加される人が、減るのではないか?と心配しています。
ひとりでも多くが参加され多くの絵手紙が、掲示されることを願っています。
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
第20回 絵手紙 干支展が、令和6年2月11日(日)~2月24日(土) 平日9時から17時30分 土日祝9時~17日(初日は、12時)に行わています。
会場は、富谷市役所 交流ホ―ル1階 主宰は、 加川 師亨さん
2月13日のお昼ごろ 家内と伺いましたら加川さんの奥様は、その反対側で花の展示準備(池坊)をされていました。
今回の作品は、数も多く見ごたえのある作品が多くありました。
お時間がありましたら是非、足を運んでみてください。 続きを読む 第20回 絵手紙 干支展
保護猫譲渡会がm、令和5年7月9日(日)11時~15時 仙台総合ペット専門学校 附属仙台ペットケアセンターにて開催されます。
主催は、一般社団法人 いくらこグループ お問い合わせ 電話090‐7522‐7828
お時間がありましたら是非、お立ち寄りください。