山形県西川町へ

110426nisikawamati山形県の西川町へ 3月11日の東日本大震災の救援物資で 3月14日と16日と月山自然水やトイレのロールペーパーなど頂いたお礼に 宮町商店街振興組合で 地元市議会議員鈴木しげおさん 中野専務理事 熊谷理事私の4名で 伺ってきました。

携帯にやっとつながるかどうかの時期に 安否確認で西川町の松田さんから頂戴し 水を送りますか?と言う暖かいお言葉。
西川町も大変な時期なので ほんとありがたいと思いました。
110426nisikawa-kanshajyou市議会議員の鈴木からは、沿岸部の話など 今後の農作物についての話もされまして 聞いている私も なるほどなぁ。と思えるいい話も出ていました。

今後も もっと 友好を深め より近い関係になりたいと思っています。
そして その後、出羽屋さんに 月山山菜そば組合の方々が、400食の山菜そばを 北六小学校に避難された方に 作って後ご馳走頂いたので こちらにも 感謝状を渡しにい伺いました。それは、またの機会にご報告します。

山本眼科さん一時移転

100430yamamoto-ganka当店お隣の山本眼科さんの建物が、東日本大震災の影響で 柱に亀裂が入り 安全な診療の確保が、困難と院長先生が、判断され 建物を取り壊し 新築(1階建て)する予定だそうです。
開業には、約1年を要するそうです。取り壊しにも 3ヶ月かかると聞きました。

診療再開は、裏にある千葉整形さんの診療所を借りて 5月9日から行う予定とのこと。

なので 現在、お休みをして 看護婦たちは、ゴミだしや書棚の整理の毎日だそうです。 
110430yamamoto-gannka-iten私としては、一日も早く お隣に戻って欲しいです。

038プレス編集局の会議

110424038昨日の午後1時30分から 東六コミュニティセンターで行われた038プレス編集局の会議に出席して来ました。

震災後、初の会議で 多くの参加は、見込めないかも?という中での日程でしたが、欠席された方もいらしゃいましたが、初参加も方もいたので 多くの参加の中で会議が、行われました。

今回の会議は、大震災があり補助金が、非常に厳しいと言う中にあって 創刊号を含め今後 どうするか?とのことでした。
この情報誌が、復興の一翼を担えることになるので 非常に厳しい中ではあるが、創刊号を発行することになりました。

そして それぞれの班に分かれて 熱気あふれる討議があり 発表は、なかなか おもしろいものがありました。
これから 時間や費用でも 難しい面が、ありますが、なんとか 乗り切って 前回のようにいいものが、できて欲しいと思っています。

福沢神社の桜

110423fukuzawajinjya福沢神社に昨日の午後、日本手ぬぐいで作ったお宮町の地図を差し上げに行ってきました。

雨の中でしたが、桜が、とても綺麗でした。そういえば 東照宮の近くにある延寿院さんも 見事な桜が、咲いていましたよ。
今日は、晴!絶好のお花見日和です。

100万人の輪

110418kahoku100河北新報の夕刊のトップ面に紹介されている100万人の輪と言うコーナー。ご存知ですか?

私は、地元ですから 知り合いが、たくさん出てきているので 楽しみなコーナーの一つです。
4月18日の夕刊から 100万人の輪 番外編をスタートさせたと書いてありました。
町の元気の源は、商店街ということで 今回から東日本大震災の痛手から立ち直ろうと動き出した仙台市内のお店の方々を紹介するそうです。
私の知り合いが、たくさん出てきそうです。(笑顔)

東照宮例祭

110417toushougou-siki昨日、午前11時からの仙台東照宮の例祭に宮町商店街の理事長として参加してきました。

通常であれば 境内でお祭りをしている所ですが、今回は、震災後と言うことで 中止となりました。
桜は、ちょうど満開で 絶好のお花見日和。お祭りが、ないのが、とても淋しいと感じましたが、状況が、状況だけに 致し方ない所です。

今回の式は、例祭と会わせて東日本大震災復興祈願祭もあわせて行われました。
お式後の直会では、東照宮の高崎宮司さんからは、被害の状況も説明いただきました。
今回の被害は、宮城県沖地震とは、比べものにならないほど 大きかったことが、うかがえました。
そして 宮城県護国神社の田中 光彦さんからは、沿岸部の神社の中では、すべて 津波に流され 今後の復興が、厳しい状況も話され 復興は、まわりの人々も お手伝いしなければならいなだろうと感じました。

式は、例年通り進み おだやなか中でのお式となりました。
一気に上昇気流に乗るのは、難しいですが、一歩一歩 改善していくことが、大事なんだと思います。

ともに力をあわせ 東北全体の復興に尽力しましょう。

東六小学校の入学式

110411touroku-nyuugakusiki昨日、午後1時から東六小学校の入学式に 宮町商店街振興組合の代表として参列してきました。

今回の入学式は、奇しくも ちょうど震災後1ヶ月後でした。父兄の皆様も まだまだ大変な中での入学式を迎え ご苦労が、あったのではないでしょうか?

でも 子ども達の元気な姿には、参加した私が、勇気付けられました。
渡部校長は、今回 子ども達も 被災にあった訳で その経験を生かし 将来は、周りの人を助けながら 乗り越える力を学んで欲しいし教育していきますと父兄に話されていました。
私が、小学校へ入学した時、どんな話をされたのか?自分は、どう思っていたのか?残念ながら全く記憶にありません。
今回の渡部校長のお話は、子どもだけにとどまらず 大人の人にも是非 聞いてい欲しい内容でした。

今回の話を聞いて 子ども達は、父兄は、もちろん 学校 そして 地域の中で育てられていくんだなぁ。と思いました。

偶然、当店をわんちゃんのシャンプーでご利用してい安部さんの孫ちゃんが、入学していました。
いつも自宅で会う時とは、違い ちょっと よそよそしくしているのが、印象的でした。(笑顔)