福沢市民センタ-だより8月号

センターだよりの8月号によるとレコード鑑賞会があると書かれていました。
この企画、私の知り合いのKさんが、選曲など悩みながら決められていましたのできっとドンピシャの選曲になっているとおもいますので是非、蓄音機で懐かしい音楽をきいてみては?
入場無料。
日時: 9月4日(火)14時から15時30分
会場:福沢市民センター第二会議室
申し込は、8月17日(金)10時から 電話または直接窓口へ
対象は、どなたでも 40人(先着順)

東六小5年生の短冊が、掲示されいますよ!

今、東六小学校5年生(七十七銀行さん)に子供達の願いを短冊に書いてもらいましたのでそれを8月1日(水)まで掲示しています。
これは、宮町商店街振興組合が、企画しています。
これが、終了しましたら各商店などで作った七夕に取り付けます。
この地域の子供達の心を知ることができますよ。
是非、ご覧ください。

北六小5年生と6年生の短冊が、飾られています!

今、北六小学校5年生(仙台銀行さん)と6年生(杜の都信用金庫さん)に子供達の願いを短冊に書いてもらいましたのでそれを8月1日(水)まで掲示しています。
これは、宮町商店街振興組合が、企画しています。
これが、終了しましたら各商店などで作った七夕に取り付けます。
この地域の子供達の心を知ることができますよ。
是非、ご覧ください。

北六中江地区情報交換会

H30年7月21日(土)午後3時30分から5時まで福沢市民センターにて北六中江地区情報交換会(総勢35名の参加)が、行われました。
 北六小の校長先生から始まり各団体の現状とこれからのことなどお話し頂きました。
 私は、宮町商店街のことを中心に七夕、お宮町秋まつりまちゼミのこと。宮町商店街で電気通信事業を始めることなったこと。宮町商店街の閉店や新店情報などを合わせて話させて頂きました。

 台原踏切東側(仙山線)は、五城中の生徒の通学道路になっており歩行が、困難(特に雨の日)と言う話が出ていてこれは、仙台市やJRへ前から要望を出しているが、改善されていないと言うことを聞きました。
 地域住民としてどうすれば改善できるかいろいろな案が、活発な意見もありました。
 このような問題を共有し確認することは、とても大切なことだと思いました。

七夕作成中!

昭和35年の七夕で浩宮さまご誕生を祝っての大きな飾りがあげれたそうです。この写真は、河北新報の夕刊に取り上げらた(平成30年7月17日)ものです。
さまんでも今年の七夕を作成しています。今は、全体と言うよりパーツの部分が出来上がり始めています。
今年の宮町商店街のテーマは、昨年に引き続き大きな飾りを出すことになっています。

当店のテーマは、昨年、ペットショップを始めたきっかけが、金魚だったでのその当時の魚をモチーフにして飾りました。
そこで今年は、その次の時代を担った小鳥にすることにしました。
大きな飾りもできました!これから鶴なども折り始めている所です。

第39回一番町三社まつり

第39回一番町三社まつりが、7月21日(土)宵まつり 7月22日(日)神輿渡御(午後1時から5時)が、行われますよ。
ちなみに宵まつりには、当商店街のがんじーさんが、仙台在住の似顔絵師の仲間と似顔絵を描きに行くそうです。
宵まつりの会場は、サンモールコンサート13:00~ サンモール一番町ヤマハ前にて行われます。

がんじーさんの話によると商店街がらみでお誘いを受け出店することになったと聞きました。
仲間から声がかかるのは、ありがたいことですね。

東六小2年生の「どきどき わくわく まちたんけん」

平成30年7月12日(木)東六小の2年生が、「どきどき わくわく まちたんけん」と題して宮町商店街の人々と関わりをもつことを目的にいろいろな店舗を巡って歩いたと聞きました。

18グループに分かれて「たんけん」をしたそうですが、当店には、5グループが、訪問しました。
生徒の中には、ハムスターが、夜行性だと説明したら僕たちは、昼行性だよね。と答えてきたり ペットホテルの説明をしていたら旅行の時に預けるんだね。と話して来たり 頭の回転が速い子もいてビックリしましたよ。
大人しい子とワンワン吠える子を見てどうしてこんなに違うの?と質問を受けたので 私達も性格が、違うように犬も性格が違うからだと説明したら納得していました。(笑)
子供達と話をするのは、楽しいなぁ!