北六小の1年生

120920inko1地元、北六小の1年生女の子3人が、当店のショーウインドウ前で 学校帰りにインコやハムスターを見ていく所を目にします。

3人の中には、自宅で飼っている子もいて 自分のインコの話などして楽しんでいるようです。
飼った事のない子どもにとって 生き物と一緒に過ごす事は、どう言うことか・分からないと思いますが、友達から話を聞くうち 自分も飼ってみたいなぁ。と思っているのかもしれません。
120920inko2学校では、まっすぐ帰るようにと話しているようですが、帰り道。ふと立ち寄って話す会話も子ども達には、重要なんだと思います。

小学生や中学生だった頃、当店を知っていて 社会人になってからご利用頂く方も多くいらっしゃいます。長く経営していると楽しみが増えているなぁ。と実感しています。

将来、この子たちも大人になって いつか当店を利用してくれるといいなぁ。と思っています。
そして思い出話もきいてみたいものです。(笑顔)

追伸、この絵手紙は、ある出来事があり 私からこの子達に送った絵手紙です。

お宮町フラワーイノベーション

120909furawa今、地元の五城中学校、北六小学校 東六小学校の生徒達が、プランターで花を育てて それを宮町商店街で飾ろう言う活動が始まっています。10月には、宮町秋まつりに合わせて行い、その後、クリスマス時期 そして来年の3月頃、卒業式に合わせて行う予定です。

花は、人や町を明るくしてくれるのでいい活動だと思います。

宮町こんこんコンサート

120908miyamati-konkonkonsa-to初企画、東六地区音楽祭
宮町こんこんコンサートが、初企画で催されます。キャッチフレーズは、気軽にクラシック!
期日は、今度の日曜日!9月23日(日)会場13時30分開演14時から

会場は、仙台市東六番丁小学校の体育館です。
入場は、無料 小さなお子様連れも大歓迎だそうです。

コンサート終了後、お楽しみ交流会も開催するそうですよ。
120908miyamati-konkonkonsa-to1
120908miyamati-konkonkonsa-to2

佐々木さんのチィちゃんレオちゃん

120908sasaki-ti-reo-e佐々木さんのヨーキーのチィちゃんとレオちゃんの絵手紙を描いて差し上げましたら とても喜んで頂きました。(感謝)
120909sasaki-reoチィちゃんもレオちゃんも
私と会えて喜んでいるのが、分かります。(笑顔)

120909sasaki-tii

黒板ポップの実践

120914aiken-shkuba9月12日夜に宮町商店街で黒板ポップセミナーが行われた。と話しましたが、やっぱり実践してこそ 価値がありますよね。
当店では、2枚のポップを掲示しました。
1枚は、家内が、書いたいらっしゃいませ!と言うポップ。
もう1枚は、私が、書いた歓迎の紹介。

今回、東北愛犬専門学院の2年生の佐藤さんが、当店に職場体験で訪問しています。
今後に役立つことを一つでも多く感じて欲しいと思っています。

アニマルインターカレッジの講義

120914animaru-nitidou私は、アニマルインターカレッジへ講師として伺っていますが、9月14日の講義では、サプライズゲストとしてニチドウさん2名とジャペルさん1名 合計3名にお話を頂戴しました。

ニチドウさんには、泥シャンプーやドックエステ 犬のマニキュアなど これからの犬の美容のプラスワンサービスの内容や重要性を話して頂きました。

ジャペルさんからは、多頭飼いの啓蒙や新商品のシャンプーの話も頂戴し新商品の説明も頂きました。
生徒からも質問も出て 有意義な時間になったと思います。

120914animaru-nitidou-manikyuaペット業界の生の話を直接、生徒達が、聴くことは、これから仕事をする上で貴重な時間になったと私も感じています。

よりよい業界にするためにとお忙しい中、カレッジにまで足を運んで頂けるとは、ほんと感謝です。
私は、生徒達に聞き方のヒントを話したり ペットショップの現状なども交えながら講義を進めました。

黒板ポップセミナー

120913popu-kawamura49月13日(水)の夜7時から9時まで 仙台東照宮の社務所にて POPセンター福島の川村先生を講師でお迎えして 黒板ポップセミナーが、開催されました。

今回の参加者は、11名でした。川村先生のいつもの楽しい話を聞かせて頂いた後、早速、黒板ポップの描き方を教えて頂きました。
物分りの悪い私でも分かりやすいのでありがたいです。(笑)
120913popu-kawamura2始めに ぐるっと一週 宮町商店街が、おもしろいと言う文章を黒板に自由にかいたのをみんなの前で発表。その後、先生にポイントを聞いて描いたのを発表となりました。

皆さん それぞれ上手に描かれていました。
この黒を実際、店で使ってくれれば成功ですから是非、使って欲しいと最後に話して終了となりました。(笑顔)