ネックレスを忘れた!

DSC09747ネックレス.jpg 先日山形県の志津温泉にある旅館 仙台屋さんへ宮町商店街のメンバーと泊まって来たことを お話しましたが、実は、うちの家内が、ネックレスを部屋に忘れてしまったんですよ。帰った夜に 仙台屋さんから連絡が入り分かったのですが‥恥ずかしながら‥
よく聞くと布団の下にあったようでした。調べて 連絡頂けるだけでも ありがたいことですよね~

女将さん?には、「ご面倒かけて 申し訳有りません!郵送代着払いで送って下さい!」と伝えていたのですが、たいしたもんでないネックレスをわざわざ ティッシュで包み 綺麗な折紙で出来ている手作りの小物入れに入れ そして さらに エアパッキンで包み しかも 元払いで送っていただきました。葉書には、優しい心遣いが一言添えて‥ほんと嬉しくなりました。

山形の人は、とてもいい人が、多く働き者だと聞いたことがあります。当店のトリマーも偶然、山形出身が多く やっぱり働き者だと思っています。そうは言ってもうちの仙台出身のトリマーも 働き者ですけど‥
当店も 仙台屋さんを見習って いい仕事しなくては‥と思いました。
暖かい心遣いは、嬉しいもんですよね。
心のキャッチボールは、お互いの心を和ませ 幸せにしてくれます。

冷蔵庫が、やってきた!

DSC09708冷蔵庫.jpg 昨日の朝、我が家に新冷蔵庫が、やってきた!くしくも 荒川 静香さんが、フィギュアスケートで 金メダルを決めた朝に!

昨日、朝食をとりながら 今回の冷蔵庫は、荒川さんが、金メダルをとった日と言うことで 忘れらなくなるねぇ。と話していたら 「母が、んじゃ~。この冷蔵庫 アラカワって言う愛称で 呼んだら?」と言うことになり 私の変な家族では、冷蔵庫の名前をアラカワと呼び合うことになりそうです‥

「アラカワさんから マヨネーズ 持って来て!」 なんて ことになるのかな?(笑)

荒川 トリノで金メダル!

DSC09702荒川 金メダル.jpg 女子フィギィアスケート選手 荒川さんが、なんと金メダルでしたね。荒川さんは、地元 東北高校の出身なんですよ。

荒川さんは、うちのチーフトリマー(東北高校出身)の1年下とか高校時代の荒川さんは、当時から上手だったなど聞いていたので とても身近に感じる選手です。
その荒川選手が、アジアで 初の金メダルだと聞いて 喜びも ひとしおです。

荒川さんも 金メダル候補になっていたようですが、本人は、期待をしていなかったようで やっぱり無欲と言うのが、こういう大一番では、特に大切なんでしょうねぇ。
多くの苦難を乗り越えての金メダル 本当に おめでとう!荒川さん そして 感動をありがとう!
早速、店頭前に掲示させて頂きました! 

タウンページ講演会

DSC09699タウンページ.jpg 昨日の昼に 夫婦で タウンページ講演会に行って来ました。

元内閣官房安全保障室長をなされた方で ニュース番組でも よく辛口のコメントをされる佐々 淳行氏が講師でした。

「平成の危機管理とリーダーシップ」が演題で 司会者からは、この危機管理と言う言葉は、佐々さんが、作られたと聞いて 時代の重みを感じました。

地震等の危機管理では、自助(地震が起きて3日間は、自分や家族を守らなければならない)互助(隣組)公助(警察・自衛隊・国)がある。大きな事件事故が、起きると 国の責任などの公助が、よく問われるが、大きな事件事故で実際、発動するのは、起きてから48時間以降なので 早急な行動は、できないとのこと。3日間は、自分達で生き延びなければならないですよ。そのために何をしなければならないかを考えてほしいと言われました。

続きを読む タウンページ講演会

からっぽの氷入れ?

DSC09693氷.jpg 自宅の冷蔵庫が、なんと20年にもなるので 開け閉めのゴムの粘りも弱きなった気もするし コンプレッサーの音も うるさくなってきているようなので いつもお世話になっている電撃倉庫さんのセールに合わせて 昨日注文してきました。

そう言えば 以前 冷蔵庫のことで 不思議な事件?が、あったのを思い出しましたので 紹介します。
今のチーフトリマーが、入社した時ですから もう5年位前の話なのですが‥

この年の夏も 暑い日々で 毎日 氷を 作っていたのですが、冷蔵庫の中に 何故か? からになっている氷り入れが、冷蔵庫に入っているのです。あれ?なんで?と思って家族で話していたのです。
そしたら また 水を入れていない氷入れが、入っているので これは、おかしいと思いスタッフに話したら この年の新入社員が、犯人と わかりました。
彼女の自宅は、水を入れるだけで 自動的に 氷が、できるタイプを使用していたので からの氷入れを入れれば 勝手に 氷が、出来るものだと勘違いしていたのです。(笑)

今は、そういうのもあるんだぁ。最先端の生活してる~。と感心したけど 普通の冷蔵庫の氷の作り方を知らないといことに 驚きました。

我が家も やっと そのタイプの冷蔵庫を遅ればせながら 使用することになりました。(笑)

大雪

皆さんの地域は、今年の冬の雪の量は、どうですか?日本全体としては、例年より 大雪が降っているようですが、仙台は、他の地域と比べると 北国の割には楽なほうかも しれません。

今朝、雪かきしなきゃ!忙しいのに~!っと思いながら 雪かきをしていたら ご近所の皆さんも出てきて さらに 今日は、アパートにお住まいの方まで お手伝い頂いて あっ。と言う間に 終わり ほっとしました。協力し合うこと大切さを実感したし とても 気持ちのいい 汗をかいた朝でした。

困った時や大変な時にこそ 幸せのかけらが、見えるもんなんだなぁ。と思いました。
近くに住んでいると言う縁も お互い大切にしたいものですね。

男たちの大和

男たちの大和.jpg 昨日の休みは、男たちの大和を観て来ました。

私は、戦争物は、あまり好きではないのですが、この映画は、戦争を美化する映画ではなく その時代に生きた人々の人間模様を赤裸々に伝えることで 人間(日本人)の心と言うものを考えさせられると聴いて 観ることにしました。

私は、中学2年の夏に父を亡くしていることもあるせいか?死と言う別れに とても 敏感なような気がします。私は、恥ずかしながら 涙。涙の連続でした。

こういう映画は、子ども達にも 観てもらいたい。そして考えてほしいなぁ。と思いました。
もし まだ観られていないなら 是非 推薦したい1本です。