福沢市民センターまつり

101003fukuzawa-simin-maturi昨日、福沢市民センターまつりが、仙台市福沢市民センターで 朝10時~午後3時まで 開催された。
玄関先では、中江商工振和会さん(餅・玉コン)や萩の会バトミントンさん(焼きそば・フランクフルト・豚汁) 七海水産さんによる海産物も販売されていました。

私が伺ったのは、朝11時頃、たくさんの人で賑わっていました。
地元の方々の作品の発表会があるのは、地域を興すにあたって 非常に重要だと思っています。
大人が作られた作品は、とても素晴らしいものが、ありましたし 子ども達の作品も 微笑ましいものばかり これからが、楽しみだと感じました。
101003fukuzawa-simin-maturi-kamisibai建物の中に入ると ちょうど 紙芝居が、始まると聞き 私もちょっと覗いて来ました。
釣り針についているのは、何?と一部が、見えていて クイズ形式のものでした。
最初は、カバでしたので 次は、一部を見せただけで 子ども達は、ゾウ!とすぐ 分かりました。
カバが、答えと知って 次も動物と思うとは、今の子どもは、頭いいのでは?
当時の私だったら 気付かなかった気がします。(笑顔)

それにしても 現代でも 紙芝居。充分、通用するし こう言うコミュニケーションこそ 大事な時代になった気がします。
復活させたいですね。紙芝居‥。

福沢市民センターまつり

100925fukuzawasiminmaturi平成22年10月3日(日) 午前10時~午後3時まで 福沢市民センターまつりが、開催されます。

たくさんの作品展示発表。五城中学校の吹奏楽などの舞台発表も多くあるそうです。中には、体験できるものもあり とても楽しいイベントになりそうです。
模擬店では、萩の会バトミントンクラブ(焼きそば・豚汁)中江商工振和会(お餅・玉こん)志津川産直物産販売もあります。

個人的には、ちょっと忙しい日になりそうですが、時間を見つけて顔出したいと思っています。

オータムフェスティバル

100926daiwa1昨日、午前10時~午後4時まで ダイワハウスさん主催のオータム フェスティバルが、開催された。

天候にも恵まれ たくさんの人で賑わい いい一日になりました。
イベントは、天候が、いいのが一番ですから‥

私は、10時30分頃 伺いました。当店をご利用のお客様もたくさんいらしゃっていました。(笑顔)
100926daiwa2子ども達の楽しめるゲームなども たくさんあって 喜んでいました。

お母さん お父さんも お金を使わないで 遊ばせるゲームがたくさんあって これは、いい!と思っているのでは?(笑)

こちらにできるマンションは、仙台駅にも近いし ペット可のマンションになるそうです。
聞くところによると 小型犬2頭まで 毒をもっているような危険な小動物は、不可のようです。
100926daiwa3今回、アニマルインターカレッジも参加しておりまして ふれあいコーナーやワンポイントしつけ教室 トリミングでは、爪きりや耳掃除の仕方などの講習会もすると聞きました。

私が、行った時は、ちょうど 愛犬とのふれあいコーナーをしていまして 多くの子ども達が、キャキャ キャキャと言いながら 楽しんでいました。
子ども達は、特にペットを好きなんですよね。(笑)

商業者連携セミナー

100922takahasi平成22年9月22日(水)午後1時30分~4時30分

エルパーク仙台で行なわれた商業者連携セミナーに出席してきました。

今回の講師は、「仕事は、楽しく、キャリアや年齢は関係ない」と題して (株)日本レストランエンタプライズ 弁当営業部 大宮営業所長 三浦 由紀江氏
そして「マーケティングを身につける、一緒に自信も身につける」と題して(有)高橋幸司の事務所 代取の高橋 幸司氏の2名でした。
その後、出席した方々の事前アンケートも交えながらのフリーディスカッションが行なわれました。

三浦さんは、子育てが、落ち着いた44歳で はじめての就活!アルバイトとして入社し 52歳で正社員。54歳の時に大宮営業所の所長となり 今では、7人の正社員と80人のパート・アルバイトを束ねている!
なんと6店舗を切り盛りするカリスマ営業所長として活躍中!だそうです。
年齢よりずっと若く見えのは、笑顔でバリバリ頑張られているからでしょうか?

現場のお話が、中心で 体験からでしたので 納得のいけるお話でした。
この不景気に 売上を グングン伸ばしているだけって 外面上では、可愛いと言う印象ですが、芯を しっかりお持ちの方だと思いました。
こういう方と一緒に仕事するのも楽しそうだとも感じました。
女性は、強い!(笑)

そして 後半でお話頂いた高橋さんも ご自分の買い物を通した体験から マーケティングのご説明を頂き とても分かりやすい内容でした。

そして 私としては、今回聞いた話を どうしたら 自分の店舗で実践できるか!
そこが、カギだと思うのですが、お二人から簡単に出来る方法を伝授してもらいました!(感謝!)

早速、いくつか店でやってみよう!と考えています。(笑顔)

セミナーって あ~。いい話だった~で終わってしまいがち‥
最低でも一つは、行動に移し もし成功すれば 商店街に紹介して全体でもできたら‥
今回 受講した価値が、さらに上がるなぁ。と思っています。(笑顔) 

宮町商店街のホームページ

100923hpsemina昨日、仙台リングの岩崎氏を講師に招いて 杜の都信用金庫 宮町支店にて 宮町の独自のホームページの立ち上げについての説明と意見交換会が、行なわれた。

事前の状況では、重要なセミナーであるにもかかわらず 出席者数が、私が、思うように集まらないような雰囲気でした。
あまりに少ないのでは、やる意味も無くなる!と思い 事務の久慈にも電話で出席を促して頂きました。
結果は、組合員の参加は、13名となり ホッとしています。
それに かぎらいふさんとカンノ薬局の息子さんである菅野 昌克さんも初めて参加頂き とても嬉しく思っています。

岩崎氏のセミナーの内容は、インターネットの現状からホームページの内容の更新の仕方まで わかりやすくコンパクトにお話頂きました。
仙台の商店街では、約半数くらいが、すでにホームページを立ち上げており 我が宮町商店街では、遅い感は、あります。
が‥ 今回 立ち上げようとしているホームページは、今までにない画期的な考え方のホームページなると私は、思っています。内容については、後日‥
来年の6月位を 目標に ホームページを公開できれば‥と考えています。

とはいっても まだ始まったばかり‥
問題と言うか 今後、決めなければならないことが、多々あり これから難題を解決しなければ 立ち上げらないとも思っています。
その解決には、組合員の協力も重要で不可欠だとも話しました。

独自ホームページを立ち上げる日を夢みながら 日々の商店街活動をみんなと行なっていきますよ!(笑顔)

取材・編集力向上講座

100919shuzai9月18日(日)に 今年3月から行なわれている取材・編集力向上講座に飛び入り参加して来ました。

全部で6回の講座で 今回が最後の講座でした。
できれば 最初から しっかり 教えてもらいたい!と個人的には、思っていたのですが、それが、第3日曜の午後1時30分~4時までとあって 今まで 全く参加できませんでした。 

この講座の編集長は、クロスビーの千葉さんで 気心知れた友人です。(笑顔)
100919toushouguu宮町商店街では、ホームページを作る計画があり それに年4回発行予定の宮町のフリーペーパーが、あれば 充実したものになるのでは?と今からワクワクしています。

ちなみに フリーペーパーは、年4回の発行なので 宮町のホームページに 編集室のブログも載せてもらいたい!とも依頼されました。
私は、地域の活性化を共に思う同志ですから 前抜きに考えます!と伝えました。

昨日の参加者は、約20名 いつもの会より少ないとは、言っていましたが、年代が、違うメンバーが、揃っていて 頼もしい!と思いました。
下は、20歳前後?から上は、73歳と それも各年代が、バランスよくいたように思います。
違う年代は、お互いにとって いい刺激なるのでいいものができそうです。

宮町商店街にとって 他団体との協力もあれば さらに このお宮町が、飛躍できそうです!!

オータムフェスティバル開催!間近。

100918daiwa-fyesuteibaru2010年9月26日(日)午前10時か午後4時まで 東六小学校の北隣(宮町通り沿い)の敷地にて ここにマンションを建てられるダイワハウス主催で オータムフェスティバルが、開催されることになりました。

宮町商店街振興組合で直接関係を持っている訳ではないですが、この話は、企画の段階から 商店街にお話を頂戴し 組合員の店舗にも話している内容です。

今回の企画の中で ワンワンふれあいコーナーも設けてありますが、実は、これは、私が、講師をしているアニマルインターカレッジに紹介することで 実現できたのです。
まぁ。私が、紹介しただけで 何もしていませんが‥(笑)

と言う訳で 楽しそうな企画が、盛りだくさんですから 足を運んで頂けると嬉しいです。
私も 顔を出したいと思っています。(笑顔)
100918daiwa-fyesuteibaru2この位置は、仙台駅にも徒歩で行けるほどの近さで いい立地ですし、今、お住まいの人たちもいい人が、たくさんいらしゃいます。
人情あるれる古き良き町で 新しいコンセプトで作られたいい建物になるだろうと思いますから
近い将来できるマンションにも 期待できそうです。

私としても 人口が、増える事は、商店街にとって とても喜ばしいことだと思っています。