あく抜きわらび

090612warabi月山のめぐみ!すぐ食べられる あく抜きわらびが、本日12日朝に入荷しました。

昨年も美味しかったので‥とたくさんのお客様から注文頂いている山形県西川町産の あく抜きわらび 180gを 380円(税込)にてただ今!販売しています。
例年 予約販売で行なっていましたが、購入された方から 追加が、欲しいと頼まれたり 予約をされなかった方から私も 欲しかったわ!と言われたりしていたので 今回 多めに注文してみました。

とは言ってもそんなに多くはないですから お早めに お願いします。
賞味期限は、製造から2週間 当店のわらびは、6月25日までになっています。

さて 私の家でも 今夜は、美味しいわらびを食べますよ!(笑顔)

あく抜きわらび。

090608watabi山形県西川町のあく抜きわらびの予約を受付ています。
昨年、購入いただいた方から 美味しかったので‥と今年も注文頂いています。(笑顔)

先日、行われた山菜産直市では、生のわらびのみの販売でした。 産直市当日では、手軽に食べられるわらびは、ないの? と結構聞かれていました。
 
そのあく抜きわらび(すぐ食べられる)が、やっと 今度の金曜に当店に入ります。
  
あく抜きわらびの保存方法は、要冷蔵です。(酸化防止剤は、一切入れていません。)
だから うまいですよね。私も個人的に買っっちゃいます。(笑顔)

ちなみに あく抜き わらび (180g) 1袋  販売価格 380円(税込)です。
お早めに ご予約ください。

お宮町で西川町の産直市

090521nisikawa-suzukenここ お宮町で 山形県西川町の第5回山菜産直市が、5月21日(木)朝10時30分より行なわれました。
売販売品は、わらび しおで くわだい みず やまうど たけのこ
自宅で作った灰汁抜きワラビは、最高の味でしたよ。

090521nisikawamati-gassanndakeこの写真は、月山竹。歯ざわりも良くて おいしいので 地元西川町では、売り切れちゃう品ですが、ここ お宮町では、作り方を知らない人も多いようで 地元のように売れないと聞きました。 
今度は、是非 月山竹の試食を持ってきて 作り方を教えてあげて欲しいと思いますよ。と話しましたら やってみましょう!と心強いお言葉を頂戴しました。(笑顔)

平成21年度宮町商店街振興組合総会

090520dai21nen-soukai1宮町商店街振興組合の第22期(平成21年度)総会が、仙台東照宮の参集殿にて午後6時より 行なわれました。
お陰様で 議事は、順調に進みました。 
議長の大場様からは、質疑応答の場面で 特段 質問もあまりないようですから 現理事に今まで以上に頑張れ!と言うことなのだから しっかり 活動するように‥と お話頂き 総会を終えました。
その後 懇親会が、行なわれました。実は、これが、一番重要だったりして‥

その中で ビンゴゲーム さらに 新ゲームが、登場しました。
その新ゲームは、寿プリントの遠藤さんから提案されたもので 開場ににあるもの(おちょこ・箸)や自分が、見に付けている(財布・名刺入れなど)を ビニール袋に入れて 200gピタリを目指そう!と言うもので 景品は、お宮町せんべい1セットと500円のわくわくカードの金券で 先着5名でした!

次々並んで 皆さんに何回も やってもらいましたが、結構 当たらないもので 途中で 誤差2gなら OK!と言うことになって やっと5名に景品を渡しました。
そのうち 200g ピタリだったのは、仙台銀行にお勤めに方でした。(笑)
こそっと聞きましたら 携帯と100円ライターだったそうです。

白いビニール袋に入れることで 周りの人には、何が入っているか?分からず 皆さん同じような間違いをたくさんされていたのも 時間がかかった原因かもしれません。(笑)
大の大人が、真剣に並んでいる姿が、私には、それが面白く見えました!
私は、どうだったかと言うと企画側でしたので 一度もやらずに終わっちゃいました。
今度は、私も是非 参加してみたい!(笑) 

採れ立て山菜が、お宮町にやって来る!

090513nisikawa-sansai今年も お宮町に 山形県西川町の第5回山菜産直市が、
5月21日(木)朝10時30分より行なわれます。
売り切れも出る例年人気の産直ですから 早めに来て見てけさいん!
販売品は、わらび しおで くわだい みず やまうど たけのこ
すぐ食べたれるわらびの灰抜(あくぬき)も用意されるそうです。その他(その時に採れた山菜) 《野菜類》 アスパラなど

西川町のワラビは、最高ですよ。そして たけのこ!私も お客になっちゃいます。 😮

ちなみに主催は、 宮町商店街振興組合です。 事務所TEL 022(268)2268

盲学校教諭の菊池さん

090505kikutisan平成21年5月5日(火)の河北朝刊に 私の知り合いの盲学校教諭の菊地先生が、紹介されていました。嬉しい!

菊池さんは、当店近くにお住まいで 通勤途中や居酒屋の静香さんなどで よくお会いします。 🙂
上杉(宮町のお隣の町)に盲学校があることもあって 目の不自由な方で ここ宮町を利用して頂いている方が多いです。

目が見えないことは、昼行性(ちゅうこうせい)である私達人間にとって とても大きなハンデキャップだと思います。
メラービアンの法則では、状況を認識するには、顔の表情や態度が55%、周辺言語(声の質、抑揚、テンポ、ゼスチャー)が38%、話の内容は7%と言われいます。
と言うことは、盲人の方は、情報の45%以下で 認識していかなければならないと言う事ですよね。

常々 菊池さんように目が不自由な方は、大変だぁ。と思っていますが、ご本人を見ている限り そう感じさせない とても明るく前向きな青年なのには、感心します。
一生懸命されいる姿を近くで いつも拝見していて 私も 頑張らねば‥と感じさせてくれています。(感謝)

この記事でも書かれていますが、普通小学校の教諭になりたい!と大きな目標を持たれています。
彼には、是非 この夢を実現させて欲しい!と私も願っています。
その夢を実現させてあげるためには、周りにいる人々の暖かい協力も必要だし そうできる世の中にしたいものです。 
素敵な町にしましょうよ。この仙台を!そして この国、日本を!
一緒に手を取り合い 生きて行くことが、お互いの幸せへの近道と信じて!!

宮城県中小企業団体青年部総会

090424begaruta4月23日(木)午後3時よりホテル モントレ仙台で 宮城県中小企業団体青年部連絡協議会の平成21年度通常総会が、開催され その後 プロスポーツを通じた地域振興と題して パネルディスカッションが、行なわれた。
パネリストは、ベガルタ仙台(サッカー)事業部長 白河氏 楽天野球団コミュニケーションの小野寺氏 仙台スポーツリンク(仙台エイティナイナーズ)の加藤氏。
コーディネーターは、仙台プロスポーツの佐々木氏でした。

仙台のプロスポーツの始まり(ロッテのフランチャイズ) 現在のプロスポーツ3団体の現状と未来を聞いてきました。
そう言えば 今では、応援に行ったりするのが、当たり前のようになっていますが、この3団体の無かった頃は、何をしていたんだろう?と思う位 私の頭の中を占めています。(笑)

明るい仙台になるためにも このプロスポーツに 是非 活躍して欲しいし 私達も もっと 応援しましょうよ!
その後、懇親会が、行なわれたのですが、偶然、仙台商工会議所 青年部で お会いしていた仲間とたくさん会えて 楽しかったし 今回再会できたお陰で 今後 お会いする機会が、復活しそうで 楽しみです。