初めての絵手がみ

omiyamati-hagaki.jpg私が、POPセンター福島の川村先生に送った絵手がみです。

絵手がみの実演講習会に参加して教えられなければ 描こうとも思わなかったですし 自分が、描けるとも思わなかったですよ。そして何より 書き上げるまでの時間が、早いのが、魅力的。

こんな雰囲気の絵手がみを 当店を利用されている方々に 送れたら 喜んで頂けるかな?なんて思っています。
実際できるか?そして 何より継続できるかが、3日坊主の私としては、難問かもしれません。(笑)まずは、川村先生に 仕事の橋渡しをして頂いた所!って感じかな?

川村先生は、いつも葉書と 筆ペンを持参していらっしゃるそうで 感動した時には、すぐ描いて 3日以内位には、相手に届くようにしているそうです。早さも大事とおっしゃていましたよ。
突然もらう絵手がみは、日々忙しく過ごしている多くの人々へ 大きな感動を呼んでいることでしょう。

さぁ。来週の手描きポップの講習会も 楽しみになってきましたよ。この話は、特に川村先生の十八番だと思いますから‥さらに力が、入るのでは?

現在、私は、感動した時 写真を撮って このブログにアップしています。とっても いい出来事に出会った時など 黙っていられない性分なのかもしれません‥。
いいことは、皆で 分かち合うことが、さらに大きな幸せを 呼ぶと信じていますから‥

第2回ポップ研修会

2kai-etegaki.jpg昨晩、宮城県中小企業団体中央会の主催の第2回目となる「絵手がみDMでお客様のこころをつかもう」と言う講習会に参加して来ました。

講師は、もちろん!POPセンター福島の代表の明るく元気な川村 洋一氏で 予想した?通りの楽しく実のある2時間でした。

絵手がみを描くのは、結構 大変そうだし そんなセンスは、自分には、ないのでは?と不安の中での参加でしたが、川村さんのご指導と使いやすいペンの使用も手伝って 思っていたより簡単に それも 素敵?に出来ました。(笑)

川村さんが、苦労して築きあげてきた技術を この2時間と言う短時間の間に 教えて頂き ある程度できるようになるのですから 不思議です。 
技術は、資料や書物から 伝授されるのではなく 人から人へ伝授されると言うのを実感して来ましたよ。ポップのことなら 現場を知っている川村さんが、一番ですよ!皆さんも 教えて頂くと新しい自分の発見が出来るかも?(笑)

ちなみに 明日のブログで 私が、川村先生に出した絵手がみを紹介します。お楽しみに!

ポップ研修会の参加

chououkai-pop1.jpg昨晩、宮城県中小企業団体中央会の主催の「今から役立つ 販売促進研修会」と言う講習に 宮町のわくわく協同組合からのお声がけもあり 喜んで参加して来ました。

講師は、POPセンター福島の代表でもある川村 洋一氏で 私は、初めてお会いしました。ちょっと?福島弁なまり?の口調で とても温かみがあり しかも 元気で明るい方でした。 
問題を出しながらの講習は、とても 楽しく あっと言う間の2時間でしたよ。

今回は、4回の講習の内の第1回目と言うこともあり 商売全般の話しをしながら ポップの重要性のお話でした。
気づかされることが、多くて 思わず みんなに教えたくなる内容ばかりでしたよ。内容について聞きたい方 個人的に話してあげますから 聞いてください。(笑)

次回は、絵手紙のDMの講習になるので これも楽しみにしています。
ポップセンター福島の川村先生 よろしくお願いしますね!

教えて頂けると言うのは、ほんとありがたいと感じる年齢になりました。(笑)

新春講演会&名刺交換会

0701sinshun-kouenkai.jpg昨日、宮城県中小企業団体中央会の講演会と名刺交換会に宮町商店街振興組合の一員として参加させて頂きました。

2時30分からの講演会でした。
講演会場に入ってビックリ! 会場は、座る所が、ない?と思われるくらいの満席でした。講演の内容は、早稲田大学の教授をされている多勢 康弘氏による政治展望2007年世界と日本と言うお題目でした。

多勢氏は、小泉前首相と若い頃から長いお付き合いをされていたそうで まさに歴史の一場面に何度も遭遇されていつこともあって 実は、郵政民営化の時は‥?実は、北朝鮮訪問の時は‥?などなど 小泉さんや近辺の政治家の方々の心理状況などのお話を聴くことが、できました。政治は、遠い世界と感じていましたが、とても身近に感じることが、できました。

名刺交換会では、南光台商店街振興組合の佐藤さんや遊佐さんと同席してきました。 
2次会は、本町にある家具の大丸の話題豊富な大村さんと商工会議所青年部や商売のことなど いろいろ話し合い楽しい一夜となりました。話は、弾んで3次会まで 行ってしまって 久々に飲みすぎちゃいました。(笑) 

仙台東照宮どんと祭

07dontosai.jpg昨日、仙台東照宮のどんと祭において 神楽堂の前をお借りして 甘酒・玉コン・平コン・月山の若水を販売し お陰様で早めの完売となりました。

今年は、新しくお宮町せんべいも販売したんですよ。50個ほど用意して 夕方の4時には、完売となり もう少し 多く注文していれば 良かったなぁ。とも思っています。

来年のどんと祭では、平コンや若水 そして お宮町せんべいを多めに 注文しようと思っています。

若水は、特に年々売れ行きが、良くなっています。皆さんに認知されつつあるのかもしれません。
まぁ。喜んで頂けるのが、一番うれしいことですよ。買われるのを楽しみされている方もいらっしゃるんですよ。

今回も 昨年同様 ゴミの分別のポップを 貼り出しお客様にご協力をお願いしました。飲み残し用のバケツも功を奏して ゴミの量を減らすことができました。
消費者の方々のゴミの分別に対する意識が、浸透しているのを感じましたよ。分別の意識がなかった5年前位に比べたら 半分くらいになったかもしれません。

仙台市民一人一人の意識が、変わることが、もっと住みよい仙台に生まれ変われる一番の近道かもしれません。

月山自然水 若水

07-01wakamizu.jpg若水って聞いたことがありますか?これは、元旦に朝早く汲み上げた水のこと言うそうです。それを飲むと自然の境地に蘇らせ一年の邪気を除くとされています。
この月山自然水“若水”は、今年2007年元旦に汲み上げられた縁起ある水なんです。

以前は、おせち料理に 若水を使い 縁起を担いだとも 教えて頂きました。
昔は、自分の家の井戸水から若水を取っていたとも聞きました。今では、井戸自体が、無くなって来ていますから こういう風習も無くなってしまいますし 若水のこと自体 知らない人が、多くなってきているような気もします。残したい風習の一つですよね~。 

ちなみに この月山自然水 “ 若水 ”を仙台東照宮で行う どんと祭(1月14日)で 宮町商店街 青年部で 販売しますよ!
宮町商店街青年部の甘酒やこんにゃくを販売している所(神楽堂の前)で 同時販売しますので 是非お買い求めください。数に限りがありますので お早めに いらしてください。お待ちしております。 

宮町商店街の新年会

07miyamati-sinnenkai.jpg昨晩、宮町商店街振興組合では、仙台東照宮で商売繁盛祈願祭を執り行った後、参集殿において 新年会が、行われました。

組合員の他 仙台市役所・商工会議所・中央会さん達と総勢25名位の参加となりました。
デジカメしているのは、ちょうど ビンゴゲームの真只中!!

みなさん いい年?なんですけど 楽しんで いたようです。本来なら来賓の方々や外部の方々に 早めに当てて欲しい所でしたが、身内が、早く当たっていたようです。
ちなみに 私も 3番目でした。お陰で ビンゴ中も 多くの方々の所に移動できて 良かったですけど‥(笑)

今年も 活動的な多く方々に お世話になりながら 宮町は、成長して行くと思います。
みんなで 一緒に 大きな幸せをつかみたいものです。