07年新春 現金つかみどり

07-1genkin-tukamidori.jpg昨日、宮町郵便局(阿部幸マンション)前で 宮町商店街で行われた歳末売り出しのくじ引きで当選した人の現金つかみどりが、行われました。
甘酒・お宮町せんべい・テッシュボックスなども 渡され みなさん 喜んで帰られました。

いつも 宮町商店街でお買い物される方が、多く当たられたようで 私の知っている方々でしたので 年始の挨拶にもなって 良かったです。

その中に私の知らないお客様が、おりました。 ちょうど 甘酒を飲まれていたので どちらのお店で当選されたのですか?と尋ねると あ~。そこのお茶屋さんの‥。と言われました。

実は、隣に お茶の寿園さんの中川君が、おりまして 思わず 彼は、びっくりした様子で「それは、どうも ありがとうございました!」と深々と挨拶し 笑いの一場面が、できました。
彼は、いつも配達など 外回りで忙しくしているので 来店された今回のお客様を 偶然、わからなかったのでしょうねぇ。

お客様 お一人 お一人のことが、分かる商店街のお付き合い!地域が、家族!となれる商店街が、私は、好きです。その絆をもっと深めて生きたいと思いました。

宮町にパチンコ店オープン!

06-12raijin.jpg12月26日(火)午後3時に当店近くに 大型パチンコ店が、オープンしました。
ライジングと言うチェーン店です。ここの会社は、早速、宮町商店街振興組合に入会してくださったそうで 地域が、あるから 私達が、います!と嬉しいことを話されていたそうです。

それにしても ライジングさんは、オープン前から 会員の手続き?で すごい人だかりでしたよ。

話は、変わって‥ 近くに引っ越すから‥と 告げたまま おみえにならなかった猫の飼主の西沢さんと言うおばあちゃんが、しばらくぶりに買い物に立ち寄られたんですよ。
このおばあちゃん。パチンコが、大好きなんです。 負けると いつも もう止めた!年金を使い果たした!と言われるんですが、ちゃっかり また しているのです。(笑)
西沢さんは、この度、宮城野区宮城野に引っ越されたのに わざわざ パチンコ店が、オープンしたことを知って タクシーを飛ばして来られたと言っていました。
当店に 寄って頂き お買い物して頂いて ありがたいとも思いました。
これが、商店街なんだよなぁ。と‥ 一店舗で集客するより いいですから‥

今度、大量に勝ったら 寄るね!その時は、大量に商品を買うから配達して!と頼もしいお言葉を頂きましたが、いつになるかは、不明です。(笑)
期待しないで待っています。西沢さんの元気なお顔を拝見できて 良かったですよ。本当に‥

06年歳末大売出し

06saimatu-uridasi.jpg今、宮町商店街振興組合で 共同の歳末大売出しを行っています。

来店されて商品お買い上げのお客様に千円に1回のスピードくじを 引いて頂いています。
来月1月7日(日)に行われる現金つかみどりの挑戦券が、当たったり商品券が、当たります。残念ながらはずれ場合は、仙台商工会議で行っている抽選券の応募用紙と当店からは、飴を一つづつクジ毎に差し上げています。
当店は、商売がら 飴を揚げる時は、これは、人間用ですから ペットには、与えないで‥と伝えています。(笑)
このことを真面目に話しているんですけど 皆さん伝えると ニコッと笑顔が、でるんですよ。
笑顔は、本人だけでなく 周りの人も 幸せにしてくれます!
さぁ。一緒に笑って 福を呼び込みましょう。

平成18年度青年部交流会

06-12kawanometei-nanten.jpg平成18年度の宮城県中小企業団体青年部連絡協議会(青連協)の青年部交流会が、12月7日にホテル仙台プラザで 行われた。

講演は、TBCラジオなどでレギュラーもされている噺家の川野目亭(かわのめてい)南天(なんてん)さんの『地域の魅力再発見』でした。
南天さんは、盛岡出身だそうで 盛岡の方言を中心に 方言のおもしろさを語って頂きました。
方言は、50音では、あらわせないので 文字にすることは、できなこと。ですから ここで 練習しましょう!と言うことになりました。笑い笑いの連続で とても楽しい講演となりました。

私は、仙台生まれの仙台育ちなのに 方言の意味が、初めて解った言葉が、ありました。
例えば どんととは、わらくずと言う意味で それから 正月の松飾を燃やす行事が、どんと祭と言うなまえになったこと。別れる時に おみょうにち(お明日)と言うと聞かされたことが、ありましたが、これは、さようなら。と言う意味だと言うことなどを知ることが、出来ました。
そんなこともあって もう一度 方言と言うものを 見直して 出来れば普段でも使ってみるのもいいものだとも思いました。 

南天さんは、東方落語定期公演にも出演されているそうで 一度は、聞きに言ってみたいと思いました。
講演終了後 私達のお宮町せんべいに入れる予定のお宮町春夏秋冬の方言調4バージョンを渡した所 地方に行った時、紹介してもいいですか?と言われたんですよ。うれしいことですね。紹介していただけるなんて‥。

楽しい懇親会の後、家具の大丸の大村さんに連絡した所  時間が取れる!といって頂き 久々の飲み会となりました。積もる話も一杯あって じっくり話せて 良かったなぁ。と思っています。友達って いいもんですよね。とても素直になれたいい時間が、とれました!2夜連続は、体に響きましたけど‥(笑)

お宮町せんべい。冬。

omiyamati-fuyu.jpgお宮町せんべいが、発売されましたが、今まで 中には、お宮町のお土産の話を仙台弁で 入れていました。
四季折々のお宮町仙台弁バージョンは、基は、恥ずかしながら 私が作成したんですが、多くの皆さんのご助言頂いて出来たものなんです。そういう意味で 価値ある文章になったと思っています。

お土産バージョンの一文を紹介すると‥ まんず うめぇ~から 食べてみてけさいん。って感じです。

ランニングチェンジで冬バージョンに変わりますが、内容は、元旦やどんと祭の話を入れてまして‥ 私が、気にいっている文章の所は、どんと祭の所の‥太ぐて 高けぇ~火柱は、無病息災 天まで届く 人 人 人の人の波~。 と言う所です。

あ~ 季節は、冬になりました~。

宮町商店街青年部 忘年会

昨晩、韓国料理 百済さんで 宮町商店街振興組合の忘年会が、ありました。

地元とはいえ こういうこともないと なかなか会えないメンバーも結構います。積もる話も たくさんあって アッと言う間に10時半頃になっちゃいました!

青年部員の中には、これからの商店街やわくわくカードそして青年部の行動について 熱く議論されてました。私が、入り込める余地は、ありませんでしたけど‥(笑)

2人が、あまりに熱く語っていたので 忘年会が、終るに終れなくなり紺野生花店の紺野さんに伝えたら しばらくの沈黙の後 『それでは、宴は、たけなわですが‥』と始まって 熱く語っている2人達から 『もう終るのか!』と言われ 窮地におちいった 紺野さんは、『部長の中野に言われたから‥』と‥

言われた中野君は、ビックリ。『俺ですか?』となり 爆笑の中、宴は、終了となりました!

それぞれが、宮町を思う気持ちが、垣間見れた夜になりました。

第3回あきんど塾

06-11akindo-jyuku.jpg11月22日の夜7時より 愛子にある中小企業大学校仙台校で第3回仙台圏域あきんど塾が、開催されました。

今回は、店づくりが、出来て 初めて町づくりが、出来ると言う観点から一店逸品的な活動をされている塩釜商人塾の只野さんと組合のアンテナショップを立ち上げた仙台朝市の商店街の小笠原さんのお話を頂戴しました。
良かったこと悪かったこと すべてを ザックバランにお話頂き とても興味深い内容でした。

その後、各商店街や各店舗の逸品を紹介しあい 楽しい会合となりました。日本で捕れたのシャケや無添加のジャムなどなど 本物目白押しで とても おいしく頂きました。

今回、たくさんのこだわり商品が、紹介されました。できれば この商品を一堂に会して 発表できる機会を来年度には設けたいと言う意見も出されました。実現できるとおもしろいですよね。自分が、お客さんになっちゃいそう。(笑)
ところで この日の帰り 初めて経験した出来事が、ありました。

続きを読む 第3回あきんど塾