居酒屋の静香さん

0807sanma-gohan.jpg母が、ご近所(仙台東照宮の近く)の居酒屋 静香さんへ 立ち寄って来ました。
もちろん 飲んべえだから 行ったのではなく 経営者とお友達なので 会いに行ったんです。

そしたら お土産で さんまご飯を頂いて来た。とのこと。
早速、食べてみましたら ショウガが、効いてきて さっぱりとした味で おいしかったですよ。

静香さんは、もともとは、お魚屋さんをしていた方なので お魚の目利きも バッチリ!
いつも おいしい家庭の味を 楽しませてくれるお店です。
独身貴族の方や単身赴任で仙台に来られている方も よく利用されていますよ。

まんずは、うんめぇ~がら 一度 立ち寄って見で けさぃん。(笑)

お客様も 皆さん暖かな方達ばかりなので すぐに 仲良くなれると思いますよ。(笑顔)

仙台七夕

080727purinsu-hoteru-tanabata.jpg宮町から仙台駅向かう途中にあるプリンスホテル青葉さんへ 猫のフードで配達で 伺いましたら 玄関先に 七夕が、飾られていました。

綺麗ですねぇ。と奥様に伝えましたら これは、紙ではなく すべてリボンで 娘さんが、作られたんですよ。と聞きました。

そう言われて よく見ると すべてが、バラの形になっていて とても綺麗でしたよ。

ホテルのご利用のお客様が、七夕飾りを見れるのは、嬉しいことでしょうねぇ。仙台に来た!って思えますから‥

作るのは、大変なんですよ。なので出来た時の喜びも また ひとしおですけど‥(笑)

来月の8月6日~8日の仙台七夕。だんだん日が、と 近づいてきました。
うちでも 作るのですが、今一歩の所で 作業が、止まっています。

さ~て うちも 作って飾らなきゃ。と思って帰って来ましたよ。

七夕の文化は、鶴を織ったり短冊に文字を書いたり 遊びの中に 技術や考えを教えるいい機会になっていると思っています。
是非 仙台の子ども達は、七夕を見るのではなく 実際 作って欲しいと思います。

指を動かすのは、脳の働きにいいと 聞きますから 仙台市内に一杯七夕飾りが出来るのは、仙台市民が、生き生き出来る原動力になると思いますよ。

みこしを担ごう!

080727tanabata-mikosi.jpg仙台商店会青年有志会(地元商店街の仲間)では、仙台七夕期間中に行なわれる「星の宵まつり」のイベントの中で みこしを担ぎます。

一緒に われら宮町商店街の御輿を担ぎませんか?

日時:みこしを担ぐ日は、仙台七夕の中日 8月7日(木)です。
   夕方4時に仙台商工会議所7階会議室集合で 解散は、夜8時を予定しています。
年齢:高校生以上
参加料:500円 当日頂きます。(クリーニング代、保険料、事務費)
準備物:ハッピ パッチ 帯は、こちらで用意します。足袋も用意しますが、特別なサイズは、ご用意できない場合があります、着替えのみご用意ください

締め切りは、7月31日 ファックスにて お申し込みください。
申し込み先 荒町商店街振興組合青年部 ファックス 022-222ー8710

いっちゃね!仙台弁の日作品集

0807icchane-sendaiben-sakuhishu2.jpgいっちゃね!仙台弁の日 なんだりかんだり作品集 第2弾 モンペ先生の朗読CD付で 1500円(税込)で発売されています。

私は、先日、イズミティで行なわれた第12回いっちゃね!仙台弁の日の講演の時に 見つけたので 早速購入!!
ただ今 ワンちゃんなどを送迎しながら聴いています。
車の中で 一人笑いしてたら こCDを聴いていると思ってください。(笑)間違いないです。(笑)

仙台弁と言うと 昔の話?と思えるかもしれませんが、今の話が、中心ですから 仙台に住む人々の気持ちも分かる内容なんですよ。

まんず おもしぇ~(面白い)から 聞いてみで けさいん。(笑顔)

第12回いっちゃね!仙台弁の日

080721_sendaiben.jpg昨日の午後1時から行なわれた第12回 いっちゃね!仙台弁の日を観て来ました。

今回、とても好評で 前売り券が、1ヶ月前には、完売となったそうで 渡辺さんは、とても 嬉しいとおっしゃておりましたが、完売の為、来たくても 来れなかった方も多くいらっしゃるのは、申し訳ないなぁ。とも おっしゃっておりました。渡辺さんの優しさが、にじみ出ていましたねぇ。
渡辺さんの仙台弁は、とっても あっだかで 優しく包まれるようで いいんだでば‥(笑)

第一部は、仙台弁民話語り芝居 むかしっこ語り 「べっかんこ鬼」でした。
語りは、宮町商店街でも一度 お話を頂戴した渡辺 裕子さん そして 演奏 水野 二郎さんが、行なっていました。
この話 とても面白いと言うか考えさせられる内容で 大人?の私も 聞き入っちゃいました。でもね。1時間15分くらいあったかな?すごく長いお話で よく覚えていらっしゃる?と感心しました。私には、マネできません‥。

第2部では、仙台弁でなんだりかんだり作品紹介でした。
詩、会話文、手紙文、川柳の紹介で 出演は、渡辺 裕子さん 藤井 黎さん(前仙台市長) 演奏 水野 二郎さんが、中心となり、お話を頂戴しました。

渡辺さんの いっちゃね!仙台弁 民話の語りと朗読の生徒さんたちや小学生のお子さんにも 参加頂きながらの発表は、とても和やかな雰囲気でしたよ。

来年も 2009年7月25日(土)13時会場 13時30分開演で 青年文化センター シアターホールで行なわれそうです。早めの完売も 予想されますので 気になるなぁ。と思っているあなた!予約してみては?お問い合わせ先 メディア アシスト 営業持間10時から6時 電話 022-723-0892

駄菓子屋 くまちゃん

080720dagasiya-kumachan1.jpg

宮町に また 新店が、オープンしました!

まずは、店舗情報!
駄菓子屋くまちゃん 住所 青葉区東照宮1丁目7-32 
営業時間10:00~19:00
電話&ファックス 022-272-0723
定休日:不定休

仙台東照宮さんの鳥居のすぐわきに なつかしい駄菓子屋 くまちゃんと言うお店が、昨日の平成20年7月20日(日)にオープンしました。(嬉!)

店舗前から見ると ちっちゃいかわいいお店。と言うイメージですが、中に入ると 結構 広かったんですよ。(驚き!)

商品も 小さいのが、中心なので アイテム数は、限りなく‥!って感じです。(面白!)

昨日の夕方、お立ち寄りしたんですが、オーナーさんの話によると 「午前中から午後にかけて たくさん来て頂いたんですよ。」「たくさん 揃えたつもりが、もう無くなりそうな商品も出てしまって 早速、注文しないと‥」と喜びの声を聞いてきました。

お店で働いているスタッフさんは、みんな保母さんのように優しいので 小さな子ども達は、 きっと喜んでくれると思いますよ。

そして 大人にとっても懐かしい商品が、づらり並んでいますよ!
すぐ下にスクロールしてみて!店内の画像を載せています。

是非 一度 立ち寄ってみては?

平成20年度商店街活性化懇話会

080709konwakai.jpg昨日の午後2時から3時30分まで 上杉分庁舎にて 平成20年度商店街活性化懇話会が、開かれました。

河原町・南光台・宮町の商店街振興組合の3商店街の合同で行なわれました。仙台市経済局 局長の藤本様のお話では、昨日、長町などの商店街 そして今日の午前中には、中央の商店街との懇話会が、あったと聞きました。
たくさんの商店街の方々との話し合いをされているそうです。毎年のこととは言え 情報を整理されるのも大変だろうとお察しします。

今回の議題は、各商店街から 地域における商店街の役割や他の地域 団体との交流・連携についてでした。まずは、商店街から現状の報告をさせて頂き  それに対して 経済局の方々とお話させて頂きました。
私も宮町商店街として話させて頂いたんですよ。

仙台市経済局の方々と懇話会と言う機会を持って頂いているのは、とても ありがたいことだし 河原町(遠藤専務理事)や南光台(村山理事長)などの商店街の方々のお話も聞けて とても 有意義な時間が 持てました。

宮町商店街の問題は、他の商店街でも抱えていて 非常に近いと思うと共に その問題を打破して行くにも 今後さらに連携を深め これらの問題を解決して行かなければならない!と再認識して帰って参りました。

でも 私は、問題があるからと言って 苦虫つぶして生きて行く人生より 明るく元気に楽しくなるには、どうすればいいか!を 考えながら生きて行きたい!と考えています。

商店街の強みは、仲間が、たくさんいる!ってことだ!と思っています。ネットワークこそ人生を豊かにしてくれるものと思っています。

仲間や知り合いが、たくさんいるって言うのは、幸せを感じるための必須条件だと私は、思っているんですよ。(笑顔)

今回、出席したお陰で また 新しい出会いがあったので また ほんのちょっと 幸せが、増えた気がしています。(笑顔)