体験学習

110928fuzoku宮城教育大学付属中学校の1年生が、2名 昨日から体験学習で訪問しています。

今回は、珍しく?男子が、2名。どうして ペット関連を選んだのか?尋ねると 一人は、オカメインコを飼っていて もう一人は、猫を飼っているそうで ペットの仕事は、普段 どんな事をしているのか?興味があってきたそうです。

昨日は、仕事の話などをしましたら しっかり受け答えしてくれて 頼もしいと思いました。
今日明日と 何かをつかんで 帰って欲しいものです。

東六小の町たんけん

110914touroku-2nen今週の火曜日、午前中に東六小の2年生が、4名くらいのグループに分かれて 宮町近辺の町たんけんで訪問して行きました。

実は、私の店は、北六小学校の学区なのですが、宮町全体を歩かせたいと東六小からの要望もあったようで 当店まで 子ども達が、足を運ぶ事になりました。
なので 今回が、初の試みです。
今、学校では、『地域の中で子どもを育てて行く』と言うことを強く願っているようです。

宮町商店街が、その要望に 少しでもお役に立てれば光栄です。
110816touroku-meisi今回、数名の子どもから 手書きの名刺をもらいました。

私も 手書きで 同じように書いて渡しましたら 子どもが、ビックリでして その後、とても喜んでいたいのが、印象的でした。
名刺をもらう事で その子は、自分が認められたと思ったのでしょうねぇ。

私としては、感動を与えてあげられて 良かったです。(笑顔)

付属小学校の生徒が、ご訪問

110713fuzoiku7月13日(水)朝9時40分頃、地元 付属小学校の2年生が、自分たちが、作る七夕飾りの場所の確認と宮町について調べるため 訪問しました。
詳しくは、宮城教育大付属小学校のブログに載っていますので 見てください。
私は、組合時事務所近くにある旅籠町公園で 子どもたちに 七夕の話と宮町商店街のお話をしました。
2年生にどういう話を言えばいいのか?とても 迷ったのですが、七夕と宮町の歴史についての話をしました。

私は、スペシャルゲストとして紹介して頂き 恥ずかしかったです。前で出ると何人かの子ども達から あっ。知っている!と声を聞き 北六小や東六小の子ども達と一緒で 知られている~と実感しました。

子ども達は、静かに聴いてくれて 終わった後は、子ども達からこの話を聴いた印象も話してもらい よく聴いていると感心しました。先生方の教育が、行き届いてるなぁ。と思いました。(笑顔)

職場体験学習

101110gojyou地元、五城中学校の2年生 2名が、職場体験学習で 当店に 11月10日(水)11日(木)の2日間、訪問されました。

一人は、トリマーになりたいと言う夢を持っているそうです。もう一人は、ペット関連に勤めたいかな?とのことでした。
トリマーになりたいと思っている子は、やはり 犬のシャンプーに 興味があったようで トリミングの見学が、一番興味を示していたようでした。
自分の家でも わんちゃんを飼っているそうで 自分が、洗っているそうだから 興味が、強いのでしょうねぇ~。

当店のスタッフの中にも 中学の時の職場体験で トリマーになりたい!と決めたと聞いていますので 是非 ペット業界に勤めて欲しいと思っています。 

そして 明日から 今度は、第一中学の生徒2名が、 2日間職場体験で訪問されます。

中学一年生の職場訪問

101030shokubahoumon10月20日 仙台市の中学一年生が、4名 職場訪問(約1時間で職場の説明と子ども達からの質問への回答)で 当店に来店されました。
今回の子ども達は、熱心に聴いてくれたので 私としても 話しやすくて良かったと思います。

今回届いた手紙の中には、今回訪問した 子ども達の感想と学校からのアンケートが、入っていました。

そのアンケートは、来年11月に 職場体験を5日間 行なうにあたっての質問でした。

当店としては、職場体験の期日が、他の学校と 重なっていない限り ペットに関連した仕事をしたいと考えている生徒であれば 受け入れたいと思っています。

当店のスタッフのほとんどは、職場体験をして 決めた!とも聞いていますから‥(笑顔)
行って見たいと思うその子ども達の気持ちと明日のペット業界のために 受け入れたいと考えているからです。残念ながら 同業者の中には、断っている所もあるようで そんな話を聞くと耳が、痛いです。是非 同業の皆さん!受け入れてあげてくださいね。

ただ、私としては、職場体験は、3日間が、限度と言うか3日で充分と思っています。
3日いるのも 5日いるのも 子どもの体験としては、違いがないと思っています。
どうして 連続同一店舗5日間なのか 理由が聞きたいものです。

何かの作品を仕上げるのであれば 意味もある気がしますが‥
当店としては、5日間、手伝ってもらったからと言って 所詮 子どもに任せることは、できないですから‥

それより 例えば6日間なら 2日間を 3件 いろいろな業種(銀行・市役所・大学・卸屋・メーカー・スーパー・ケーキ屋・花屋) もしくは、関連会社(ペット関連なら 犬の美容室・訓練所・動物病院など)を行ってみたほうが、会社によって違うことが、よく分かり勉強になると思います。
極端な話。ペットの美容室を3件行ってみると それはそれで 子どもも感じることが、あると思います。
その方が、世の中のことが、少し垣間見ることができるような気がします。

生徒達が、それぞれの事業所へ行き その感想を文章にしているようですが、自分が、実際行って感じる方が、はるかに分かると思います。

そして この職場体験の業種ついて思うことがあります。
子ども達に どこに行ってみたい?とか どんな仕事をしたいかを尋ねて決めているようですが‥
であれば 自分の身近な所(学校の先生や遊んでいる所 買い物している所 食事をている所)を思い浮かべるだけでしょう。
でも 例えば 大学の研究所 コンピューター関連 保険の営業 製造メーカー(建設や土木)などは、あまり表にでることはなく 子ども達は、興味が、無かったり 知ることすらないと思うのです。そういうことを知ることのほうが、働くことについて 考えるきっかけになると思うのですが‥

と言っても そういう業種を探すのは、難しいし 受け入れが、困難?と思いますが、その解決策として 例えば その生徒さんのお父さんやお母さんのお勤めしている所に 子ども達の受け入れを依頼するのが、一番の近道なのでは?と思いますけど‥
子ども自身が、好き嫌いで 判断するのではなく いろいろ感じてみて 自分と向き合い 白黒を判断することが、大事なのだと思います。子どもは、未知数です。好き嫌いの判断で人生を決めるのは、早すぎると思います。

皆さんは、どう思われますか?
ある業界だけに この職場体験が、集中するのは、いかがなものか?と私は、思っています。

インターンシップ

100321inta-nsippu-sasajima2月20日(土)から1週間。仙台総合ペット専門学校のSさんが、インターンシップで 訪問されています。

Sは、男子学生で トリミング科キャットコースを専攻しているそうで 大の猫好きなんだそうです。
そういうコースが、あることを今回、始めて知りました。

彼には、犬の散歩の同行やトリミングの見学をしてもらいましたが、学校のやり方の違いに驚いていたようです。
トリミングの順番は、もちろん 学校のやり方が、基本ですが、トリミングする子の性格で 変わると教えました。

例えば 爪きりを嫌がる子は、頭に冷風のドライヤーをかけながら 乾かしているフリ?をして サッサッと切ってあげると 犬は、今回 爪切りなしか~。と喜んでくれたりします‥(笑)
その子 その子で 違うので どうしたら 上手くできたか?カルテに残し 次回する時、わんちゃんの負担にならないよう記録しています。