前田さんちのフォルテちゃん

0701maeda-forute-dakkusu.jpg前団さんちのフォルテちゃんが、シャンプーのご利用で来店されました。

このダックスのフォルテちゃん 何故か?シャンプーから爪切り 耳掃除まで すべて大嫌いで トリマー泣かせなんですけど 終われば とってもいい子に変身するんですよ。不思議です。

シャンプーが、終わりテルしましたら 小学4年のお兄ちゃんが、お迎えに来てくれました。

そしたら もうお兄ちゃんにペッタリで 見つめっぱなしなんですよ。(笑顔)
あんまり かわいいから 撮ってみました。かわいいでしょう‥

お兄ちゃんに よっぽど かわいがられてるんでしょうねぇ。

月山の若水

080105.jpg月山の若水。これは、元旦に朝早く汲み上げた水のこと言うそうです。それを飲むと自然の境地に蘇らせ一年の邪気を除くとされています。
この月山自然水“ 若水 ”は、今年2008年元旦に汲み上げられた縁起のある自然水なんですよ。

以前は、おせち料理に 若水を使い 縁起を担いだとも 教えて頂きました。
昔は、自分の家の井戸水から若水を取っていたとも聞きました。今では、井戸自体が、無くなって来ていますから こういう風習も無くなってしまいますし 若水のこと自体 知らない人が、多くなってきているような気もします。残したい風習の一つですよね~。 

この若水 今年は、特に当店で 売れているんですよ。この縁起の水を家族のおじいちゃんやおばあちゃん 子ども達と頂くことで 健康でいて欲しいと言う優しい心遣いが、売れている原因なのかも知れません。

ちなみに この月山自然水 “ 若水 ”を仙台東照宮で行う どんと祭(1月14日)で 宮町商店街 青年部で 販売しますよ!
宮町商店街青年部の甘酒やこんにゃくを販売している所(神楽堂の前)で 同時販売しますので 是非お買い求めください。数に限りがありますので お早めに いらしてください。お待ちしております。 

づんだ餅

080101_zundamoti.jpgお正月では、お餅が、つきものですが、皆さんは、何餅を食べましたか?

私は、醤油味の海苔餅(のりもち)が、好きですねぇ。甘いのが、苦手なもので‥

でもね。仙台では、有名なづんだ餅がありまして これが、おいしいですよ。
づんだ餅は、仙台で いたるところで販売していますが、ここ宮町にあるエンドー餅店さんが、最高ですよ。

ネットでも買えますので ご興味のある方 是非 注文してみて!

仙台初売り

080104hatuuri.jpg当店では、昨日と本日 初売りです。

商品お買い上げのお客様には、粗品進呈!さらに 1000円以上(福袋を除く)ペット関連商品お買い上げの方は、1割引でご提供しています。

当店では、新規のお客様と言うより いつもご利用頂いている方や私の知り合いなど たくさんご来店頂いています。

「年賀状 ありがとね~。」とか「今年も よろしくね~」などなど 皆さんの笑顔に出会える日なので 私も うれしく思っています。
お客様と言うより 利用される方々が、親戚や家族と言った雰囲気を持っていることは、これからも続けて行きたいし さらに その雰囲気を高められたら‥と考えています。

年末に公開された「ALWAYS 続・三丁目の夕日」のような暖かな人間関係を平成の時代に蘇らせたいなぁ‥。今 私のブログを読んで頂いているあなたと一緒に!(笑顔)

かのこリボン

071231dakkusu-forute.jpg昨年末からトリミングをした小型犬のわんちゃんには、かのこリボンをサービスで つけてあげています。

とても それぞれ 似合って かわいいです。

ふと 思いました。玄関先など正月飾りで にぎわいが、あるものの自分の身に付けているもので 正月らいしいもの?いままで 着た事も つけた事もなかったなぁ?

と言うことは、プロトリマーに綺麗にしてもらって かのこリボンをつけてもらえるなんて ワンちゃん 超幸せな時代です。(笑)

現代は、格差社会と言われていますが、犬の格差は、人間の比ではありませんよね。

迎春!

080101.jpg明けまして おめでとう ございます。今年も よろしく お願いしま~す。

今年も スタッフ一同 “ ペットと ともに ライフアップ! ”を キャッチフレーズに 頑張る所存です!!
ご利用頂いている皆様と 心新たに お会い出来ること。今年 また 多くの新たなお客様(飼い主様)そして かわいペット達と 出会えることを 楽しみに お待ちしております!

今 当店は、年末 年始と忙しい日々を送っていますが、皆様は、いかがお過ごしですか?
私と言えば これから お散歩で~す。始まり!始まり!(笑顔!)

鈴木さんちのビック(ビーグル)ちゃん

071224suzuki-bikku-bi-guru-boeogu.jpg鈴木さんちのビック(ビーグル)ちゃんが、1泊2日のシャンプー付きで ご利用 頂きました。

来店された時、家内から ワンちゃんを受け取って~と言われ 受付で出てみると そこには、小ぶりなビーグル犬が、いました。
なつっこい(馴れている)のか?どうか?を知りたくて まずは、近づいてみると ふんふんと においを嗅いで来たので あ~ 大丈夫そう?と思いながら 名前は?と犬を見つめながら聞くと ビックと言われ ビックと呼ぶと 尻尾を振って来ました。

いい子だなぁ。と思って 顔を上げて ビックリ!(笑)その飼い主様は、6~7年前に 大同生命の営業の方で お世話になった鈴木(女性)さんでした。

思わず 「お久しぶり!」と頭をペコリと下げると「全然 気づいてくれなの!」と言われちゃいました。
職業柄?ペットの方に目がいって 飼い主さんが、後になってしまうことがよくあるんですよ。(笑)

そんなこんなで お詫びも兼ねて 似顔絵を描いてあげました。(笑顔)