石川さんの所へ ヨーキーのチェリーちゃんのシャンプーでお迎えに行きましたら このバックに入って 出てきました。
東京(六本木?)で 買ったバックだそうで 私としては、このピンク柄に ちょっと 驚きました。若い人が、好きそうな柄だと思いませんか?飼主の石川さんは、確か60歳以上だと思うんですよ。
とても おしゃれな方なので 似合うとは、思いますけど‥。気持ちが、若いってことなのでしょうねぇ。
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
石川さんの所へ ヨーキーのチェリーちゃんのシャンプーでお迎えに行きましたら このバックに入って 出てきました。
東京(六本木?)で 買ったバックだそうで 私としては、このピンク柄に ちょっと 驚きました。若い人が、好きそうな柄だと思いませんか?飼主の石川さんは、確か60歳以上だと思うんですよ。
とても おしゃれな方なので 似合うとは、思いますけど‥。気持ちが、若いってことなのでしょうねぇ。
山形県の酒田市から高坂さんが、マハロちゃんのシャンプーで 当店をご利用して行きました。昨年の9月以来の2回目のご利用です。
実は、高坂さん 今日行われる楽天対日ハム戦の観戦で来仙したんですよ。
昨日は、台風と秋雨前線?の影響か 朝から雨。雨。雨。でも夕方には、曇りになり いいコンディションで 試合が、できたようですね。試合は、0対2の日ハムの勝利でしたね。岩隈が、いいピッチングを見せていたようで 来期に期待がもてる内容だったようです。
ところで このマハロちゃん(4歳)は、コーギー×柴のミックスだそうです。シャンプーは、コーギー似なのか とてもいい子なんですが、トリミング台の上で ドライヤーなどかけていると すぐ 飛び降りようとするのは、柴犬似なのかもしれません。(笑)
それにしても シャンプーで酒田から お越し頂けるなんて 大変ありがたいと思っています。これも 一つのインターネット&楽天効果なのでしょうか?当店とお付き合いしているお客様のエリアが、広くなったことで いろんな話も 聞けて 楽しいなぁ。とも思っています。
澤田さんのインコ プーちゃんを 9月7日(木)から昨日17日(日)まで お預かりしました。
手のりインコなので お世話すると 手の上に ちょこんと乗って来て かわいいんですよ。
お預かりしている間、健康状態は、悪くなかったのですが、15日朝のお世話で 下痢をしているのと 呼吸が、ちょっと 早いことを 当店のスタッフが、気付きました。
夕方になっても 状況が、変わらないようなので 澤田さんの携帯へ 連絡を取りました。残念ながら つながらず どうすればいいか?迷ったのですが、大事をとって 吉野動物病院へ 連れて行って診てもらうことにしました。
結果は、思ったほど 悪くなかった(肺炎ではなかった)ようで 抗生物質と栄養剤のお薬を頂き朝 昼 晩の3回行いました。それと24時間続けて保温器具を取り付けました。
それにしても 病状を聞いて ホッとしましたよ。そんな訳で 16日の夜には、健康状態が、良くなりました。
お迎えに来てくれた澤田さんも 元気なプーちゃんを見て喜んで頂けて よかったなぁ。と思っています。
おうちに帰れば プーちゃんも さらに 安心でしょうし‥ よかった!よかった!
14日の晩、仙台市福祉プラザで 第2回仙台圏域あきんど塾が、開催されました。
今回のテーマは、「身近な“プチ失敗や成功の情報”からノウハウを共有しよう!」で 3人の地元青年部の方々が、発表されました。皆さん 仙台の商店街の人物を知っている人なら よくご存知の有名人?でした。
荒町商店街の出雲さんお題は、脱イベント宣言。長町駅前商店街の柿沼さんお題は、イベントの苦労と達成感。なかやま商店街の千葉さん お題は、にぎわいのあるまちづくりに向けたイベント、と それぞれ イベントの経緯や結果など お話頂きましたが、ちょっと言えない ここだけの話も飛び出し とても参考になる講演でした。
その後 参加者全員による自己紹介をしましたら もう時間となっていしまい ナビゲーター(進行役)ブレイントラスト&カンパニーの大志田さんに 全体のまとめとこれからの課題などをお話頂き終了となりました。
ゾイック薬用ローションが、新発売されました。
これは、フケやかゆみがあるわんちゃんに効果を発揮する商品です。
フケが、多い時や かゆがっている時に適量をヒフに塗布し やさしくマッサージしながらすり込むといいようです。特にシャンプー後に ご使用頂くとよりよい効果がえられます。
当店でシャンプーやトリミングをさせて頂いた時 フケやヒフトラブルのあるわんちゃんであれば サービスで つけさせて頂こうと思っています。
フケが、多い(特に黒色のわんちゃん)のは、飼主さんも 気になるでしょうし かゆがっているのは、わんちゃんも 大変でしょうから‥。見ているこちらも気になっちゃいますよ。これで いくらかでも緩和できると 私もうれしいので 積極的に使用するようトリマーにも話しています。その結果については、また ご報告しますね。
私としては、当店で扱っているシャンプーメーカーさんですから きっと良い効果が、あると思いますよ。
ゾイック 薬用ローション 1本 200ml 2415円(税込)です。
クールスポット2000が、新発売!天然植物成分配合の皮膚用スプレーで なめても安心。さらに副作用の心配もないのが、この商品の特徴です。
成分は、アロエベラエキス、グリセリン、シトラスエッセンシャルオイルを配合し いくつかのバクテリアの関連する問題が、解決できるそうです。
発疹や虫さされ 皮膚炎 アレルギーなどによるかゆみや炎症を抑える効果があります。
アメリカでの効果が実証済みの商品ですよ。皮膚トラブルでお悩みの飼主に朗報の新商品です。
1本 125ml 3150円(税込)
この話は、9月3日にさかのぼりますが、仙台駅前近くにお住まいの遠藤さんちのレアちゃん(ダックス)をお迎えに行った時、数匹の赤とんぼを見ました。
夏が、終わり もう秋なんだなぁ。と思いました。
水中で生きるヤゴの時代は、1年から3年ほどですが、とんぼになってからは、1ヶ月程で 寿命が、来るそうです。寒く厳しい冬の時代を 卵として過ごた方が、種を存続させるのに負担が、少なく済むからが理由のようです。もし とんぼのまま 冬を過ごすとなれば それ相応の体内の準備をしなければならないからと言うのが、理由のようで 昆虫は、ほとんどが、冬になる前に死んだり 1年が、寿命のサイクルだったりするそうです。
そういう意味から考えると冬と言う季節をどう生き抜くかが、動物にとって大きな問題なのかもしれません。