ちわわのモネちゃんとトトちゃん

120701i-mone-totoIさんのモネちゃんとトトちゃんは、定期的にシャンプーのご利用を頂いています。
前回のシャンプーでは、トトちゃんが、目の病気になってしまい 爪切りや足回りのカット 肛門腺しぼりのポイントのご利用でした。
今回 お迎えに行きましたらもう治ったので どちらもいつものようにシャンプーしてください。とのことでした。

元気になったお祝いに…と久々に絵手紙を描きました!
最近、いろいろやらなければならないことがあって絵を描く時間が持てませんでした。

モネちゃんとトトちゃんをお迎えに行くとIさんのお持ちの小さなキャリーケースに仲良く入っているんですよ。チワワだから入れるんだとも思います。(笑)

和風ポップ上級編

120711ykawamura-pop17月11日(水)夜7時から9時まで
宮町商店街振興組合員対象に 和風ポップセミナーが、仙台東照宮の社務所にて開催された。
POPセンター福島の代表の川村先生に講師をお願いしています。
川村先生から教えられることで私が、絵手紙を描くようになったとても大事な先生なんです。(感謝)私の人生に大きな影響を与えてくれたと言っても過言ではありません。

川村先生は、実技も分かりやすく教えてくださるのですが、どちらかと言うと考え方や生き方も教えて頂けるセミナーです。まるでお和尚さんから教えてもらっているようですよ。(笑)

先生の絵手紙やポップの教え方は、簡単に誰にでもできる!
継続することが何より大事!と言うのがもっとうです。
120712kawamura-pop3今回は、初めての参加の方もいらしたので絵手紙の書き方をもう一度 おさらい。
そして暑中見舞いの葉書の書き方のヒント 筆の使い方など 実践できる内容もありました。

参加された皆様は、前回同様、とても楽しかったと話さしていました。
こんなにいいセミナーなので 理事長としては、もう少し参加者が、多いと嬉しいなぁ。と思っています。
そして 宮町が、手書きのポップで彩られたら 嬉しいなぁと思っています。
120712kawamura-kokuban次回は、9月にまたまた川村先生による講習で御代は、黒板ポップの書き方を行う予定です。
と言う訳で これから時間をみつけてそのセミナーの案内文を考えなくては…

第69回ペットにまつわるエトセトラ

120713tbc昨朝、TBCラジオに生出演でH24年7月13日(69回目)犬は、人の指差しがわかる!についてお話をしてきました。
犬は、人の指差し(ポインティング)を理解できるのは、チンパンジーでもなくオオカミでもなく 犬だけということが、わかってきたそうです。
犬やチンパンジーに指差しと言う行動にどれだけ正確に反応するか実験した所、チンパンジーの正答率が、60%くらしいかならなかったのに対し 犬では、なんと80%近い正答率が得られました。
指差しと言う人からの視覚的なシグナルを理解する能力は、チンパンジーよりも犬の方がはるかに高いのです。
皆さんも愛犬に「そっち」とか「それ」を指差しで犬に伝えていませんか?(笑)
離れたものを示しても犬は、指差しに反射的に動いているのではなく、その意味を理解していると考えられています。
実は、この意図した指の先にあるものを「きっとこれだろう?」と理解するのをほかの動物では、難しいことなんです。
遺伝的に人間に近いチンパンジーができないことが、犬にできるのですから社会認知の能力は、なかなかすごいんですよ。
確かに 当店で泊まっているわんちゃんを散歩に連れ出したとき 歩くのが、嫌だと動かなくなる子が、いることがあるのですが、しゃがみこんで手でこっちだよ!と差し伸べると近づいてきます。手の動きをみてわかるんでしょうね。人の気持ちが…

だからと言って チンバンジーより賢いかというとそうではありません。
犬は、人とのコミュニケーションについては高い能力を示しますが、ほかの学習能力や問題解決能力では、チンパンジーが圧倒的に優秀なんですよ。

この指差しの認知能力は、犬に特異的に形成された能力と言われており 小さい時から人と生活していたからできると言う成長過程で身についたものではないそうです。
犬とオオカミは、ある時点で別々の進化をとげ 犬は、独自の進化の過程で 人の指差しに対して高い認知能力を獲得したのです。

不機嫌にしていたら 愛犬が、そそくさとどこかへ行ってしまったり 夫婦で喧嘩をしていると仲裁に入ったりしませんか?
人にとって需要なコミュニケーションは、視覚です。犬は、においや音に関して高い能力を持っていますが、人と共有ができないから犬は、視覚でのコミュケーションの能力を持ったのかもしれません。
ですからこれからは、手を差しのべたり 笑顔で対応してあげて さらに豊かなコミュニケーションを図ってあげて犬と一緒に幸せになりましょう。

参考文献 犬の力をもっと知りたい!NHK出版
次回の7月27日(金)は、犬と人との深~い絆(70回目)お話をしましょう。

ハンド クラフト レザー サムライ

120710standi-field7月10日(火)にロイヤルカナンと言うフードメーカーのセミナーを受けた後、七夕のからくりのヒントにと折り紙の本を購入したいと長町モールへ行きました。その時、家内が、ララガーデンで靴をみたいと言われ立ち寄りました。
何気なく歩いていると見たことある人物が…私の知り合いの小山君(アニマルインターカレッジの生徒で知り合ったのがきっかけ)でした。どうしたの?と聞くと今年の3月に退職し今、この店の店長として働いているとのことでした。
こちらのハンド クラフト レザー サムライは、お手製の革製品を扱っている店舗です。
と言う訳で お決まりの店舗情報。店名 ハンド クラフト レザー サムライ 電話 022-246-7530

場所 ララガーデン2階
古き良き開拓時代アメリカを思わせる店内には、オリジナルハンドメイドレザーとインディアンジュエリー・ヴィンテージリバイバルウェアが取揃う。「世界にひとつ」のオーダー製作できるレザー商品が魅力のショップです。

小山さんによると縫い目もミシンではなくお手製。皮も厚いものを使用しているので 使えば使うほど味のでる商品だと聞きました。
せっかく会ったことでもあるので私は、この写メしたお守りを買ってきました。
これは、ココペリのぬいぐるみと言うもので幸せを呼ぶ色のぬいぐるみだと聞きました。

ロイヤルカナンのセミナー

120710pl-tenjikai昨日のお昼にロイヤルカナンと言うドック&キャットフードメーカー主催で「犬の皮膚・被毛に関する栄養学~食物アレルギーって何?~」と題して約1時間のセミナーが、P&Lジャパンと言うペット用品の卸屋さんを会場で行われた。
16名位の参加のようでした。こう言うセミナーを開催頂けるのは、お客様へ最新の情報が、提供できるので ありがたいと思います。
仙台には、たくさんのペット専門店がありますからもっと参加してもらうといいのになぁ…とも思いました。

アレルギー性皮膚炎と言うは、チキンなどの特定の食物アレルギーが、原因と思い浮かべがちです。
確かに当店のお客様でも 食物アレルギーの一覧表を見せられ こんなに食べらないのがあると見せられたことがあります。

今回、ロイヤルカナンから教えられた資料(2003年の多摩研疾病統計)によると皮膚病かも?と動物病院へ連れた行ったわんちゃんのうち食物アレルギーのわんちゃんは、2~6%程度で非常に少ないそうです。とは、いっても今は、その比率は、少しずつ上がっているとも聞きましたが…
多摩研の疾病統計によると動物病院へ来院するわんちゃんのうち21.3%が、皮膚疾患の問題で来たそうです。
アレルギーの原因としては、ダニ・ノミ・しらみなどの外部寄生虫によるものが、10.8%
アトピー性皮膚炎が、9.3% アレルギー性皮膚炎が、13.2%(このうち食物アレルギーが、171件中2件)だったそうです。
この結果から 食物アレルギーであるのであれば もちろんアレルゲンを排除した食事(処方食)が、必要ですが、皮膚疾患の割合では、非常に少ないことを考えると食べるものの問題だけでなく 環境の改善(部屋の清潔さとか犬自信のストレスの軽減)さらに犬の皮膚のケアも重要なことが分かりました。

そこでおすすめなのが、ロイヤルカナンで勧めているダーマコンフォート(小型犬・中型犬・小型犬)の3種類のドックフードだそうです。
このフードは、リスクを減らすという事で 幅広く適応できるように作られたものとのこと。
リスク軽減の為、動物性タンパクを止めて植物性たんぱくにしている。毛や被毛にいいものを入れることで改善できるとのことでした。
これに環境も要因となっていることもあるので 住んでいる所の衛生面を気をつけたり わんちゃんの大きなストレスをかえるようなことがないように配慮してあげなければならないそうです。
このことから分かる事は、食物アレルギーであれば食べ物を変えれることで治ることもありますが、要因は、他にもあることも考慮しなければならない。

もし わんちゃんが、足や胸などをかゆがっている(皮膚が赤みを帯びている状態)ことがあれば まずは、ダーマンコンフォートを与えてみるのもいいかもしれませんよ。

かゆがっているわんちゃんが、当店にシャンプーを利用されることがあるので その時は、このダーマコンフォートと言うフードを勧めてみたいと思っています。
かゆがっているわんちゃんを見るのは、かわいそう…一日も早く改善して欲しいですから…

北六小の町たんけん

120709mati-tanken2昨日、北六小学校の2年生が、町たんけんで 宮町商店街を訪問しいろいろ質問をして行きました。
例えば 人気の犬は?ごはんは、1日何回与えるの?とか 販売のウサギやハムスターの絵を描いたり 預かっているワンちゃんの絵を描いたりして行きました。
4人くらいのグループで 緊張している子もいましたよ。(笑顔)
こう言う経験も大事だと思います。
120709mati-tanken1前日にこのポスターを貼りだしていましたら 近所の女の子が、来て 明日、これで来るの?と話してきたので ビックリ!
ちゃんとわかるんですね。2年生でも…

きゅうり!

120701kyuri自宅にある小さな庭で美味しいきゅうりが、育ちました。
当店向かいにある紺野生花店さんから きゅうりとナスとミニトマトの苗を購入し母と家内が植えていました。
そのきゅうりが、収穫をむかえたんです。やっぱり自家菜園は、旨いですね。
ナスもすくすく育っています。残念かも?と思うのが、ミニトマト。葉は、普通のトマトのように大きくて元気が、いいのですが花がほとんど咲いていない?これからなのかもしれないけれど…いつものミニトマトとは、生育が違うような気がするなぁと話しています。