月山。旬の朝市

120105asaiti本日、平成24年1月5日(木)午前10時から12時まで 月山。旬の朝市が、開催されますよ。

場所は、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫にて

西川町からの連絡ですと西川町は、大雪で 野菜などが、採れない状態だそうです。なので缶詰やそばなどの加工品を中心に揃えて持ってくるとのことでした。
今年も石巻の津田海苔本舗さんも参加します。

さらに 東六小のさくら学校の生徒たちが作ったアロマキャドルとプラバンのプッシュピンを販売します。
子ども達を喜ばせるためにも 是非 足を運んでください。

今朝は、歩道も凍っていてすべりやすくなっていますからお気をつけて‥
お待ちしております。

福沢市民センターまつり

111120fukuzawa-kappyou111月20日に福沢市民センターまつりがありました。

天候にも恵まれ 例年以上の多くの方が、いらっしゃったと官長さんも 喜んでおられました。
地元の人の日々の活動の発表として こう言うイベントがあろのは、たいへんいいことだと思っています。

他の会場では、子ども達が、喜ぶ紙芝居や輪投げ さらには、紙で作られた魚を釣るゲームもあり 子ども達も楽しそうでした。
111120kfukuzawa-nisikawa1宮町商店街では、久々の復活参加となりました。
山形県西川町の産直市 さらに肉巻きむすびのおにぎりが、会場前で販売しました。

中江の商店会さんも参加されており 持ちつきなどでは、特に賑わっていました。
111120omiyamachi-fukuzawa3階の会場では、お宮町グッズなど販売頂き こちらも初参加でしたが、杜のマドンナさんのお宮町あんぱんなど 売れていました。

こうして 商店街も参加させて頂くことは、とてもありがいたいことだと思っています。(感謝)

月山。旬の市

111110gassann-shasin昨日、月山。旬の市が、行なわれた。

私は、りんごや大きいしいたけ つけものなどなど たくさん購入させて頂きました。

これが、今年最後と聴いていましたが、お客さんから来月もして欲しいとの要望があり 品物が、揃うようであれば 12月にももう1回しましょうか?とのことでしたので もし行うことになりましらご連絡差し上げます。

月山。旬の朝市

111110gassann本日、11月10日(木)午前10時から12時まで 月山。旬の朝市が、開催されますよ。

場所は、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫にて

今回も 石巻の津田海苔本舗さんも参加します。
今年は、これが、最後の市になります。皆様のご来店をお待ちしております。

月山。旬の朝市

111006asaiti昨日、鈴憲さんの車庫にて 月山。旬の朝市が、開催されました。
昨日の午前中は、あいにくの雨。大雨かも?と言う予報ではありましたが、そこまでひどい天候でなかったので よかったです。そのおかげもあって たくさんの方に購入頂いたようです。(感謝)

私は、昨日の朝は、わんちゃんの送迎を行ってから 伺ったのですが、すごい渋滞に巻き込まれ 到着したのは、10時を少しまわったところでした。その写真が、これです。

私も 取れたての秘伝豆(枝豆)など買いました。豆の味が、しっかりあって 冷凍豆は、違います。
今度は、10月15日の土曜日の宮町秋まつりでも西川町が参加します。

月山 旬の朝市

111001gassan-asaiti10月6(木)午前10時から12時まで 月山。旬の朝市が、開催されます。
しばらく 夕市でしたので お間違いないよう お気をつけください。
今回、お持ち頂くリストは、りんご ぶどう(ピオーネ) 里芋(いも煮用品種つるり芋)
秘伝豆(だだちゃ豆に勝る香りの枝豆)くろべいなす かぼちゃ 新米(はえぬき)無洗米
好評の生そば、栗最中などもあるそうです。

場所は、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫にて

今回も 石巻の津田海苔本舗さんも参加します。
皆様のご来店をお待ちしております。

月山。旬の夕市

110901gasssan-yuuiti-toujitu一昨日、月山。旬の夕市が、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫で行われました。
3時からの夕市でしたが、2時30分くらいから まだなの~と立ち寄られた方もいらっしゃいました。

今回 持って来たのは、とうもろこし 桃 くろべいナス トマト 棒タラ煮 昆布巻きニシン 生そば 生麦きりなど たくさんありました。(笑顔)
うちでも もも こんにゃく きゅうりのつけもの しそまきを買いました。
110901gassann-tudanorihonpo今回、飛び入り参加頂いたのは、石巻で海苔の養殖して販売されていた (株)津田海苔本舗さん。

奥さんと息子さん2名で販売で来られました。

彼は、津田海苔本舗で働いていたそうで 会社や倉庫が、津波で流され 現在、復旧にむけて動いているそうですが、仕事ができるまでには、まだまだ 時間がかかるようで 本人もこれからどうすべきか?困っているようでした。
津波が来なければ こんなことには、ならなかったのに 大変なことになりました。

私と世の中のことなどいろいろ話しているうちに 彼自身、頑張る力が、湧いて来たようで よし 頑張ってみる!と言われたら 私まで 嬉しくなっちゃいました。
今は、確かに 真っ暗かもしれませんが、彼の若さで 津波に襲われた前の環境より もっといい環境にして欲しいと私も願っています。