第7回桜と音楽を愛でる会

130312sakura-ongaku第7回桜と音楽を愛でる会が、4月13日(土)午前11時から3時30分まで東六小の校庭で行われます。

雨の場合は、体育館になる可能性もあります。悪天候の場合は、中止もありえるそうなので天気は、良い日だといいなぁ。と願っています。
音楽は、五城中のブラスバンド常盤木学園吹奏楽部  東六小のスクールバンドを始め 和太鼓や地元のちーむ ぎゃっぱーず クロスビーバンドなどなど多く出演します。

花より団子?出店も多いですよ。宮町商店街振興組合の店舗では、まかない屋さん 百済さん 仙臺屋さん 杜のマドンナさんが、参加します。
それ以外では、パティスリーミティークさん くるみの木さん ワークつるがやさん 東六小PTAの皆さん 子育て支援クラブの皆さん さくら学級の皆さんなどなど参加して会を盛り上げています!

卒業コンサート

130211sotugyou-konsa-to東六小のスクールバンドの卒業コンサートが、ありました!

日時は、平成25年2月24日(日)午後1時会場 午後1時30分開演 入場無料です。
会場は、仙台市シルバーセンター交流ホール

演奏曲 眩しい星座になるために… AKB48メドレー ファミリーアニメメドレー 演歌メドレーなど多彩な曲目を演奏されたそうです。

生徒たち そして父兄にとってもいい思い出になりましたね。

五城中学校大運動会

121026gojyou1平成24年度五城中学校大運動会が、10月26日(金)に行なわれた。
晴天の中、風も心地よくいい運動会になりました。

私は、ラジオ出演した後でしたので 少し遅れて伺いました。
子ども達は、元気ですね。楽しくみせて頂きました。(笑顔)
私も元気をもらった気がします。
121026gojyou2五城中にあるこのモミジは、「双子葉類カエデ科イロハモミジ」と言う名で平成元年4月17日に校木に指定されたそうです。仙岳院の山の木だったもみじを校庭に移植したもので、樹齢は300年以上だそうです。
このモミジも色づき始め 秋本番になりそうです。(笑顔)

東六小スクールバンド

121017touroku-bando地元にある東六番丁小学校の生徒の皆さんが、日本管楽合奏コンテスト全国大会に出場することになりました。
と言う訳で 組合員の店舗前に貼り出して 地域の皆さんにお知らせしています。

子どもが、活躍しているのは、商店街としても嬉しく思っています。

発表は、11月11日(日)東京で行われるそうです。緊張すると思いますが、普段の力を出せれば100点と思い頑張って欲しいと思います。

ちなみに明日の宮町秋まつりでも演奏します。是非、聴きに来てください。
そして応援して欲しいです!地元の声が、必ず子ども達の頑張りにつながると思いますから

お宮町フラワーイノベーション

121017kitaroaku-hana1今週にかけて 五城中 北六小 東六小の子ども達が、学校で育てたプランターに入っている花を宮町商店街振興組合員の店舗に 子ども達が、運んで来ています。
秋まつりにあわせて商店街を花一杯にしよう!と言う企画です。
121017kitaroku-hana2宮町商店街振興組合に参加している店舗のお声がけして すべて飾れるようになりました!と聞きました。
121017kitaroaku-hana-saman当店では、大きいのと中ぐらいのタイプを2個飾る事になりました。宮町商店街の秋まつりにあわせての企画でしたのでグッドタイミングだと思いました。
121017kitaroaku-hana-sasakiこちらは、佐々木酒店さんです。
121017kitaroaku-hana-iwasaki文具のイワサキさんに店の前を通りましたら飾ってありました。
121017kitaroaku-hana-morinomiyako杜の都さんでも 快く引き受けてくださりました。

黒板ポップの実践

120914aiken-shkuba9月12日夜に宮町商店街で黒板ポップセミナーが行われた。と話しましたが、やっぱり実践してこそ 価値がありますよね。
当店では、2枚のポップを掲示しました。
1枚は、家内が、書いたいらっしゃいませ!と言うポップ。
もう1枚は、私が、書いた歓迎の紹介。

今回、東北愛犬専門学院の2年生の佐藤さんが、当店に職場体験で訪問しています。
今後に役立つことを一つでも多く感じて欲しいと思っています。

子ども達の夢(東六小5年生)

120724sitijyuusiti1子ども達が、願いを短冊に書いたもの(東六小学校の5年生)を七十七銀行 宮町支店に展示しています。
この短冊は、CDに保存して宮町商店街進行組合で預かっています。
タイムカプセルにも利用できれば…と思っています。

120724sitijyuusiti-tanzaku1120724sitijyuusiti-tanzaku21