成巧寿司さん

081128_seikoususi.jpg先日、成巧寿司さんからワンちゃんのフードやおやつの注文を頂いたので 配達がてら 久しぶりに 成巧(せいこう)寿司さんのおししいお寿司を食べよう。と言うことになり 食べてきました。

今回のマグロは、青森の大間だと聞きました!やっぱ 美味かったです!

久しぶり なんて話をするといかにも 遠いようですけど 当店から目の前の店舗ななんですよ。
ここの親方は、いつも元気で バイタリティがある方です。そのバイタリティを感じて来るのも 楽しみの一つです。(笑顔)

まずは、店舗情報。
成巧寿司 電話022-263-6281  仙台市青葉区宮町4-7-30
営業時間11:00~21:30   定休日水曜日 駐車場も10台ありますよ。

国分町のママが、お客様から旨い寿司を食べたい!と聞くと紹介されるお店なんです。

庄子さんちのカレイちゃん

081130shouji-karei-neko.jpg庄子さんちへ猫フードや猫砂の配達で 伺いましたら うちのカレイちゃんよ!と会わせてもらいました。

一緒にいるヒラメちゃんは?と尋ねると ヒラメは、人見知りで すぐ隠れてしまうから‥会わせられないとのこと 残念です。

母親が、同じで 小さい頃から一緒に飼われているのに 性格は、違うんですよね。
どういう人(家族)に飼われいるかでも 性格は、変わると思いますが、「三つ子の魂 百まで」とは、よく言ったもので 人間だけでなく 猫もそうなんだなぁ。

わくわくカード総会

081129_wakuwaku-soukai.jpg昨晩、わくわくカード協同組合の第10回通常総会が、友寿司さんで 夜7時から 行なわれ その後 忘年会が、行なわれました。

会場入り口には、このポスターが、貼られており 手書きポップは、やっぱりいいなぁ。と思いました。

忘年会では、皆さんと たくさん お話できて 楽しかったですよ。
宮城県中小企業団体中央会のМさんも ご出席頂きました。
Мさんからは、いろいろな補助事業もありますから 是非 活用頂き 宮町をより元気にして頂きたい!とありがたいお言葉も頂戴することが出来ました。
Мさんは、忘年会終了まで お付き合い頂いたんですよ。(笑顔)
宮町のことを心から思って頂いているようで ほんと 嬉しいことです。

忘年会が、終わった後、紺野生花店さんに誘われて カンノ薬局さんと一緒に 居酒屋 なかむらさんに立ち寄って来ました。

店舗情報。元気なママが、対応してくれます。ママの歌。上手です!
居酒屋 なかむら 電話022-225-3898 仙台市宮町3丁目7ー42

紺野さんと膝を交えて飲んだのは、久しぶりでした!
ここを出たのが、12時を回っていたんですが、もう 一軒行こう!と誘われましたけど 流石に 私は、もう帰りますよ!そそくさと別れて来ましたよ。いや~ 紺野さんは、元気だわ!(ビックリ)

ペット保険

081128pet-hoken.jpg日本アニマル倶楽部さんから 代理店登録証が、いろいろな資料と共に届きました。

と言う訳で 晴れて 皆様に紹介できることになりました。

ペット保険は、従来、無認可商品が、中心だったのですが、2006年の保険業法改正で 業者は、保険会社の免許をとるか「少額短期保険業」として登録しなければ 新規契約を取れなくなっています。

日本アニマル倶楽部さんから 細かい点なども 聞きましたので ペット保険に ご興味ある方 是非 なんなりと私か家内へお尋ねください。

日本では、このペット保険の加入率は、1%~2%と言われているそうで 他所の国では、48%も加入している所もあると聞きました。

犬の保険加入率が、最も高いのは、スウェーデンで 約43%とペット保険が、浸透しているそうですが、日本の加入率は、2%くらいと聞きました。

ペット保険に入って頂くことで 病気の時の大きな負担が、軽減されますから 私もお薦めしますよ。(笑顔) 

081128_ame.jpg今朝、シャンプーするワンちゃんをお迎えに行く時の風景です。

まるで 夕方のようで 仕事終わり?なんて感じました。

ところで 昨晩は、宮町商店街青年部のちょっと早目の忘年会が、韓国料理 百済さんで 行なわれました。
いい忘年会になりました!!

ちなみに 会合の途中で 私から 皆さんに商工会議所のセミナーに参加して聴いて来た クレームについての話を簡単な資料を渡しながら ちょっと お話させて頂きました。(笑顔)
私のつたない話を静かに聴いて頂き ありがたいと思いました。

この内容が、少しでも 何かの参考になれば 嬉しいのですが‥。

大柳さんちのアールちゃん

081122ooyanagi-a-ru.jpg大柳さんのアールちゃんが、シャンプーのご利用頂きました。

ビーグルのアールちゃん。毎月 定期的に来て頂いていて とても 可愛がられているんです。
絵手紙を描き始めた頃 このアールちゃんの絵を描いて差し上げた所、 とても 喜んで頂いたのを 今でも 覚えています。

先日、大柳さんの奥様が、来店され また 描いて頂けないかしら?と言われたんです。
よく聞くと アールちゃんに私の絵手紙を見せたら ガブッと噛み付いて 下の所が、切れしまったそうです。(悲!)
それでも 来客のみなさんに 見せていたそうで その絵を見せると どうしたの?壊れているわ。と皆さんに言われてしまうので‥とのことでした。

同じ絵は、描けないけど また描いて差し上げましょう!と言って描いたのが、この絵です。
とても 喜んで 頂けて 私の方も 嬉しく思いました。(笑顔)

どんまいマインド

081125donmai.jpg昨晩、イズミティ21で行なわれた「どんまいマインド」を 家内と観てきました。

パイナップル農園が倒産した所からの始まりでした。 その社長(西村 雅彦さん)とそこに働いていた社員6名が何故か?一緒に 会社を渡り歩く内容でした。何故渡り歩くかと言うと 行く所 行く所 合併や倒産など 悲劇が、繰り返したからでした。

筋書きだけだと なんか淋しいお話ですが、日常の中のありふれた中に たくさんの笑いがあって 楽しかったですよ。こんな仲間と仕事が出来たら さぞかし楽しいでしょうねぇ。

このどんまいマインド 実は、昨日が、千秋楽だったのです。私は、昨日、パンフレットを見て知りました。
演劇が、終わり 最後の舞台挨拶で それぞれ お話されていましたが、この演劇は、練習を含めて3ヶ月をかけて 本日に至ったそうです。
全国を点々と回り まるで 家族のような雰囲気で 苦楽を共にして来た仲間と 今日でそれぞれの道へ別れると思うと 淋しさが、こみ上げるとも言っていました。

演劇を発表するのは、完成品を講演すると言うより やりながら どんどん改良を加え よりよいものを創り出していること。したがって 個々人が、どんどん成長していくことなんだと 初めて知りました。

当店も この演劇のような区切りをみつけ 自分を見つめなおすのは、いいことだと感じて帰って来ました。
偶然、千秋楽に出会えたことも とても意義が、あったなぁ。と帰り チロルで おいしいピザを食べながら 感じました。(笑顔)