池の金魚

柴犬のさくらちゃんをシャンプーでお迎えに行きましたら庭に池がありました。覗き込むと綺麗な真っ赤な金魚が、泳いでいるの見て懐かしく思いました。
昔は、多くの家庭で飼われていた金魚や鯉。今では、メッキリ少なくなりました。
太陽の光を浴びて育った金魚は、真っ赤になるんですよ。

小さめの金魚は、ここで生まれた金魚だと聞きました。この池で命のバトンリレーが、行わているとは、すばらしい!
こういうことを子ども達に時間をかけて見せたいものです。

SALMIKKI(サルミアッキ)飴を食べてみた!


昨日、友人が、フィンランドに行ったお土産の中に世界一まずい飴だと言われているSALMIKKI(サルミアッキ)を頂戴しました。

そんなにまずいの?と思いながら開けてみて匂いを嗅いでみました。無臭?恐る恐る口の中に入れてみるとゴムの味?その後に苦味も感じて確かに美味しくないと思いました。

この飴は、フィンランド人には、国の宝だそうで国民は、喜んで食べているそうです。(ビックリ)
なんでも一番になるのは、印象に残るもんですね。2番じゃダメですね。

商店街セミナー

平成29年2月16日(金)午後6時から宮城県商店街振興組合連合会が行っている商店街セミナーに私を含め宮町から7名が、参加してきました。

今回のテーマは、地域資源を活かした商店街活性化で 講師は、特定非営利活動法人アンプの理事長 齊藤 一成氏で100円商店街の意味や考え方を中心に町ゼミやバルの話。カレンダーにクーポンをつけたクーポレンダーなど参考になるたくさんのお話を聴くことができました。
会場は、ほぼ満席で積極的な商店街が、この地域は、多いと思いました。
宮町も商店街全体で消費者の皆様に喜んで頂ける何か?を考えたいと思いました。

齋藤さんの発想は、なるほどなぁ。と思うことばかり今度の理事会で一緒に行ったメンバーと今回参加できなかったメンバーに説明して行動に移したいものだと思っています。

絵手紙

当商店街にお店を構えている店主の奥さんのお母様が、足を怪我されて近々、手術をすると聞きました。
忙しい時は、仕事も手伝われていらしゃったのに怪我では、どうしおようもなく家でもんもんとした生活をされていると聞いたので絵手紙を送りました。

お母様、ちょっと前から絵手紙を習い始めたと聞いていたので喜んでもらえたら嬉しいなぁと思いながら描きました。

この絵は、先日宮城県美術館で展示されていたルノワールの「ピンクと黒の帽子を被る少女」です。
ピンクと黒と言うとても印象的な色彩だったです。

新作のディスプレイ台

当店の異エントランスの所に当店の鈴木が、ディスプレイ台を作ってくれました!(感謝)

店を少しでも明るくして商品を見やすくするにはどうするか?前向きに考えてくれるスタッフが、いてくれるのは、会社の宝だなぁ。と思っています。

卒業コンサート

東六小スクールバンドの卒業コンサートが、平成29年2月25日(土)に行われます。
会場 東六番丁小学校の体育館
入場無料!

演奏曲 「アベージュ アルカンシェル」「ルーマニア民族舞曲」「恋」「前前前世」「川の流れのように」「宝島」他
お問い合わせ 東六小 担当 永谷(ナガタニ)さん

今春、卒業するスクールバンドの生徒達が、一生懸命練習した発表です。
一人でも多くに方に聴いて頂くことが、子ども達の力になりますので是非、聴いて欲しいと思います。

宮町商店街振興組合も応援しています!