七夕まつバスツアーで宮町へ訪問!

H30年8月7日(木)七夕まつりバスツアーが、ありましてここ宮町にも訪問して頂きました。
宮町が入っているコースは、「おりひめコース」 なかやま商店街から根白石商店会 上杉中央商店街 そして最後が、宮町商店街となっていました。

宮町に到着し最初に鈴憲味噌醤油醸造の鈴木さんに七夕とお宮町の歴史を含めてお話し頂きました。

その後、理事長の佐藤は、通常は、一緒に歩いて東照宮へ七夕で個人賞の所を中心に紹介しながら宮町の七夕の特徴を話をしながら向かうのですが、天候不順と言うことでバスの中でのお話になりました。

バスで東照宮へ着き 東照宮の高崎さんに東照宮の歴史について基調でおもしろいお話を頂戴しました。
その後、皆さんは、仙台商工会議所へ向かって帰られました。
こうして宮町まで足を運んで頂きお話を聞いて頂いてありがたいと思っています。
また お宮町にいらいして頂く日を楽しみにお待ちします。

さまんの七夕が、銀賞(個人賞)を受賞

お陰様で当店の七夕が、銀賞を頂きました!
昨年に続き2年連続です。今年の作品は、スタッフの鈴木も力を入れてくれましてかわいい小鳥の張子をたくさん作ってくれたんです。
通りすがりの方や車の中から当店の七夕を写メしてくれている方も多く見かけました!(感謝)

中には、わざわざ店に入ってきてくれてかわいい!感激した!と話してくれる方もいらしてスタッフも大喜びでした。

今回、新たに作ってみたのが、火入れ行燈の朝顔(火入れは、できなくてイミテーションですが・・)
本体は、竹の上に飾ったものだと聞きました。今回は、雨の七夕だったので聞いたようには、つけられませんでした。
来年も作成し竹につけて昔のように飾りたいと思っています。
この火入れ行燈 スイカは、有名で宮町では、多くの店舗で飾ってくれています。そしてこの朝顔がありその他にナスもあったと聞いています。

明日、七夕がスタートします!

明日、8月6日(月)から8日(水)の3日間。仙台七夕があります。
今回、新たに作ってみたのが、火入れ行燈(あんどん)の朝顔です。七夕の竹の上に取り付けていた聞きましたのでそのように取り付けたいと思っています。
知っている人には、懐かしいでしょうし初めて見る人には、珍しい光景かと思いますよ。

明日は、天気が、崩れる予報に変わってしまいました。
手作り七夕を一生懸命、仲間と作ったものなので雨は、なんとか降らないで欲しいと願っています。

宮町近隣で営業中の店主の皆様へのお誘いです。

H30年9月2日に
まちゼミ参加説明会を行います。

まちゼミと言うイベントに参加したい又は、話を聞いてみたいと考えている宮町商店街ならびにその近くの店舗を対象に第2回まちゼミ説明会が、9月2日(日)昼の部は、14:30-16:00 福沢市民センターにて行います。
夜の部は、18:30-20:00 南光台商店街振興組合との連携で行っていますので会場は、南光台コミュニティ.センターにて行います。
どちらも同じ内容で行いますので宮町での参加希望であっても夜の部への参加もできます。都合のよい時間を選んで申し込みください。

1回目を聞いていなくてもここからでもできますので奮ってご参加ください。
この説明会での参加費は、無料です。
皆様のファックスでのお申込みお待ちしております。

全国では、350ヶ所以上がすでに行っており継続することで結果をだしているそうです。
1件でも多く参加することでお互いの店の情報が、拡散することができます。
このまちゼミは、個店の力を強くすることは、もちろん地域全体が一緒に盛り上がる企画です。