ペットにまつわるエトセトラ

3月8日(金)(229回)朝、TBCラジオにペットの話で生出演してきました。お題は、猫のマーキングについて
猫のマーキングは、大きく分けて3つ。一つ目が、家具や人の足にこすりつけるマーキング。二つ目が、爪とぎのマーキング。三つ目が、スプレーのマーキング。
マーキングは、ニオイ(フェロモン)を発して猫同士や他の動物(人間も含む)にアピールしているのですが、最初の2つは、人間にはわからないニオイです。
スプレーによるマーキングは、ニオイのきついオシッコなので飼い主には気になる行動です。
スプレーする訳は、ストレス、不満、不安の原因です。発情期がきたことや環境が変わった(トイレの汚れ・同居する人や動物が増えたなど)考えられるので良く観察してあげて不満や不安を無くしてあげましょう。
スプレーは、オスに多く去勢することでおさまることが多いです。
この行為は、叱っても本能なのでおさまらず叱れば余計にストレスを感じさせ逆効果になることもあります。
また高齢猫の場合、尿道結石や腎不全などの泌尿器疾患の症状(我慢ができずお布団に排泄したり、体力の衰えでトイレの外枠にする)マーキングに似た行動も見られますので異変を感じたら動物病院で診てもらいましょう。

狂犬病予防ワクチンを受けましょう!

3月の仙台市の市政だより に狂犬病予防注射と登録の呼びかけが掲載されていました。
狂犬病予防接種は、4月から6月に年1回することが義務つげらていますので接種ししければなりません。忘れずにお願いします。
狂犬病予防注射は、動物病院 もしくは、集合注射は下記の日程を確認の上、接種してください。
狂犬病予防注射をする時は、犬の健康状態をみて摂取しましょう。下痢などの症状がある時は、無理にしないで延期しましょう。
集合注射は、屋外なので熱かったり雨だったりと天候の問題や多くの犬も集まりますので高齢犬は、いきつけの動物病院で行う選択肢も考えにいれておきましょう。
特に犬を始めて飼われた方でまだ登録をされていない方もいらっしゃると思いますので忘れずに登録してくださいね。
お問い合わせは、ア二マル仙台(動物管理センター)まで 電話022-258-1626

当店 近く(青葉区・宮城野区)くの所は、4月5日(金)~24日(水)となっています。

商店街研修会

宮城県商店街振興組合連合会主催の商店街研修会に宮町商店街からは、4名が参加しました。

テーマは、わがまちを愛し誇れるまちづくりを!~みんなでつくろう松山のまち~と題して 株式会社 まちづくり松山の代表取締役社長である加戸 慎太郎さんが、約2時間のお話を頂きました。

これまでの商店街政策の話から始まりまちづくりとは、どういう意味を参加者に問いかけながら商店街の根っこの部分を考えさせてもらえるいいセミナーとなりました。

松山で行われているまちづくりと言うか商店街活動は、私たちが行っている活動は、小さいものの方向は、間違っていないなぁ。と確信することができましたしいいヒントもたくさんもらえましたので今後に役立てて行きたいと思っています。
今回のセミナーでインプットは、できたと思いますが、それだけ意味がなくどれだけアウトプットできるかが、カギですね。

シルバーネット3月号が、発行されました!

シルバーネット3月号が、発行されました。
今回は、年度も変わると言うこともありサークルの紹介や配偶者居住権(夫の死後も自宅に住み続けられるように)など参考になる記事もありますよ。

 

 

 

 

続きを読む シルバーネット3月号が、発行されました!

福沢シニア大学受講生募集!

福沢市民センターだよりの3月号に福沢シニア大学の受講生を募集しています。
期間:2019年4月~2020年2月まで(8月を除く全10回)
日時:第三木曜日 10:00-11:30
対象:60歳以上の方60名(先着順)
会場:福沢市民センター他
内容:健康・歴史・音楽・暮らしに関する講話や軽体操、館外学習など、バラエティに富んだテーマで学びます。

受付方法
3月14日(木)10:00から福沢市民センター体育館にて受付を開始します。
※運営費500円を添えて直接、必ず本人が来館しお申込みください。
(電話申込やお預かり、他人への委託は、できません。)

対象の方で興味がおありでしたら是非、ご参加してみてはいかがでしょうか?
学ぶ以外にいい出会いに巡り合えるかもしれませんよ。

防災は、当たり前?! どこでもサバイバル!

福沢市民センターだより3月号から紹介します。
防災は、当たり前?! どこでもサバイバルと題して防災を作ったり学んだり実践を通して考える受講となっています。
日時:平成31年3月9日(土)13:30-15:00
場所:福沢市民センター 第三会議室
内容:携帯トイレの製作体験・サバ飯の調理体験など
講師:谷口 和也氏
対象:小学生(3年生ー6年生)先着20名
費用:50円(お米代)※当日集金いたします。
申込方法:受付中!
電話= 022-223-9095 もしくは、ファックス= 022-213-1647 直接窓口(青葉区福沢町9-9)へ

きたほHot Line 2019.2

きたほHot Line 2019.2が、発行されました。

仙台北法人会の活動内容の他、特集記事では、お客様に応援される会社とは、どんな会社が紹介されていました。

最後のページには、インターネットセミナーの紹介がありログイン・パスワードを入力すれば無料でご自分の気になるセミナーを受講できます。

大変、参考になりそうなセミナーが、満載ですよ。