9月2日(木) 恒例の“ 月山。旬の市 ”(朝市)が、開催されます。
朝10時から昼の12時まで 開催されます。
場所は、鈴憲味噌醤油醸造さんの車庫で行ないますよ。
販売品は、おどろき(桃)、ダークホース(かぼちゃ)と言う菓子類等。青物を持って来る予定だそうです。
ちなみに 9月、もう1回 開催します。9月15日(木) 夕市(3時~5時)ですよ!
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
地元 近くにある幸町中学校 2年の学生2名が、職場体験学習で訪問していました。
通常は、23日(月)24日(火)25日(水)の3日間なのですが、当店は、火曜が、定休日なので 22日(日)からの火曜を除く3日間となりました。
今回の生徒は、ペットが、大好きでペット関連の仕事をしたい!と言う生徒と獣医になってみたいと言う生徒でした。
お仕事は、お散歩でのうんち拾い(わんちゃんは、もちろんスタッフが、連れて行っています)や販売用のペットのお世話。店舗内の清掃。商品の値段付け。陳列棚の掃除など 多岐に渡っておりました。
午後からは、私から仕事について話したりしておりました。
昨日の最終日には、最後に挨拶をしたいと生徒から言い出しました。
仕事は、思ったより 大変だったけど 皆さんに優しくして頂いて 嬉しかったと言われ 将来は、社会のためになれる仕事をして行きたい!と心強い言葉頂いて 別れました。
中学生は、もちろん まだまだ 子どもですけど これから 高校 もしかすると専門学校や大学と進み 多くの人から多くを学び 大人になっていくんだと感じました。
子ども達の成長を 商店街としても見守ってあげることも大切なことだと 私は、感じています。