ドックトーイ ロリーポップ

090430rori-poppu-hippari犬のおもちゃ ロリーポップ ワンちゃんト一緒に遊ぶなら このおもちゃ。

引っ張りっこも できますから ワンちゃんとのコミュニケーションには、最適です。
顔の方を 噛ませれば 小さい音(キュ!)と鳴ります。

せっかくのゴールデンウィーク わんちゃんと遊ぶのも また 楽し!です。
1個 760円(税込)です。

犬舎・庭専用消臭原液

090430baio-saiensu-niwaバイオ サイエンス 犬舎・庭専用消臭原液 500ml 1本 2415円(税込)が、新発売されました。

お外で飼われている飼い主の方々に 朗報です。
これで ご近所への心配も 解消されますよ。

自然の有用バクテリアを利用することで 高い持続性で消臭・浄化します。
多数の植物エキスで消臭します。

使用方法
「庭・犬舎」など悪臭の強さに応じて この原液をよく振って 5~10倍に薄め よく振ってからジョーロなどで 撒いてください。
1~2週間に一度の割合でお使い頂ければ継続的に効果が得られます。

古民家レストラン 倉人(くらんど)

090428ookurafurusatro-senta4月28日の火曜日は、天気もいいので 愛犬ファミナを連れながら 定義の三角あぶらげでも 食べようか?(笑)と進んで行くと 手前に 仙台市大倉ふるさとセンターと言う所を発見!

旧石垣家住宅の中で 営業している古民家レストラン湖畔のごっつおう倉人(くらんど)と言うお店で 天ざるそばを食べてきました。蕎麦も旨かったし 天ぷらが、たくさんあって お腹が、一杯になりました。

その後、定義へ行き お腹が、一杯なのに 折角?なので あぶらげを食べて来ました。 😛
定義山の五重塔は、木の色も 味が出てきたなぁ。と思いました。
出来たばかりの頃のイメージがあったので‥ 昭和61年10月落慶と書いてありました。
23年も前なんですね。私も年をとりました。(笑)

犬・猫用トイレ周り専用除菌消臭剤

090501shoudoubutu-sapurimennto-toireバイオ サイエンス トイレ周り専用除菌消臭剤 200ml 2415円(税込)が、新発売されました。

特徴 ペットの悪臭二大原因の筆頭格である「トイレ周りの悪臭」を根本解決させるために開発されました。
すでにトイレ周りが、匂う場合は、ニームオイルを始めとした多数の植物エキスで一発消臭しますし トイレ周りの床や壁に前もって噴霧しておけば植物性のコントローラーが常時働き 有用バクテリアを利用して悪玉菌の発生を抑え 飛び散った尿などを継続的に分解浄化させます。

仙台商工会議所 青年部総会

090428shoukoukaigisho-seinenbu-soukai昨晩、仙台ホテルにて 仙台商工会議所青年部の平成21年度通常会員総会後の懇親会に参加して来ました。
今年度の会長に就任されたのは、私が、青年部に在籍していた頃 苦楽を共に過ごしてきた三原本店の三原 健太郎氏でした。
今年、9月には、仙台で東北ブロック大会が、開催され 次は、全国大会が、ここ仙台で 行なわれるとあって エネルギッシュな時代の幕開けの年だと感じています。
是非とも 会員相互の結束力をもって 成功させて欲しいと願っています。
私は、OBとして陰ながら応援して行きたいです。

懇親会では、一緒に活動していた仲間が、たくさん私に会いに来てくれて 再会の嬉しさを味わって来ました!

懇親会が終わり これから どうしようかな?と考えていましたら すてーきはうす伊勢屋の松坂さんからお声がかかり 広報委員会の懇親会に混ぜてもらいました。
二次会では、入会したばかりと言う(株)本間青果の本間 充さんやアーク・ラボット仙台の滝川 格さんとお会いして 話が出来ました。
そして 三次会は、ホテルリッチフィールドの阿部さんと合流!阿部さんは、昨日が、誕生日で みんなにハッピーバースディ!を何回も歌われて(阿部さん自身も歌っていました。) 嬉しそうでした。
そんな憎めない人柄が、多くの人たちに親しまれている訳なんでしょうねぇ~。
やんちゃな子ども心を持ったいい青年(気遣いもある)です。 😆

阿部さん(私も)は、いい加減 酔っ払っているのに ゲームをしよう!言いだして 山手線ゲームを しましたよ。
問題は、お決まり?の山手線の駅名 そして 仙台にあるホテル名でした。
私は、偶然、早めの解答でしたら 何とか答えられ 良かった~

それにしても 皆さん 夜遅くまで 元気でした~ 流石、青年部!

土龍(mogura)

0904mo-gu-ra家内と久々に 飲みに街へ繰り出しました!
今回、初めて利用させて頂いたんですが、その名は、ジャパ二ーズ レストラン 土竜(mogura)。(モグラ)

まずは、店舗情報。電話 022-266-2223 住所 仙台市青葉区一番町4-5-2 第2むさしビルB1
ブラザー軒さん向かい、居酒屋”寿寿”さんの地下一階です。
営業時間 平日 17時~夜1時 金・土・祝前 17時~夜3時 定休日は、ないそうです。

このお店 黒を基調としたシックな雰囲気で大人を感じさせる落ち着いた所です。扉には、龍の飾りが、施してあって ちょっと見。恐い?って感じ。 正に 隠れ家って感じでした。何も知らないで 通れば ちょっと入りづらいイメージかもしれません。
それなのに どうして 私が、利用したかと言えば 当店に 猫フードやトイレ砂を購入されている佐々木さんが、働いているとご本人から聞いたからでした。

店名を土竜(もぐら)と聞いて あまりに印象的で物覚えの悪い私でも 一発で覚えました。 😛

階段を下りて行きましたら 受付に 偶然、当店のお客様でもある佐々木さんが、いらっしゃって 彼女にビックリ眼(まなこ)で 見られちゃいました。(笑)
よっぽど驚いたんでしょう。そして とても喜んでくれました。 🙂

このお店 こだわりのワインもたくさん用意されていまして 食事も おいしいし 接客もいいので 大切な人と行くのに おすすめのお店でした。
メニュー表などのサプライズもありますから 楽しいよ?
どんなサプライズなのか?書き込みたいけど 書けば サプライズで無くなるので‥内緒。

当店を利用しているお客様のお店を回るだけで 幸せ一杯になれるのは、本物の幸せなのかもしれません‥。