7月21日開催の第39回一番町三社まつりの宵祭りにがんじーさんが、出店していると聞き行って来ました。
仙台在住の似顔絵師氏3名が、出ていましたよ。
それぞれが、特徴のある絵でおもしろいなぁと思いました!
投稿者「さまんオーナー」のアーカイブ
七夕作成中!
ペットホテル
七のやへ行ってきました。
家内が、友人と行って来たそうで良かった。と聞きまして早速、行って来ました。
立ち寄ったのは、七のやと言う 七ヶ浜 うみの駅 海鮮市場と併設している海鮮食堂 七のやでした。この写真は、その隣にあるホテルとレストランで家内が、立ち寄った所です。火曜の平日と言うのにこちらは、若い女性がたくさんいらっしゃったようでした。
今回は、私は、お腹いっぱいになる食堂に立ち寄りましたが、老若男女が、食べにきていましたよ。新鮮でうまかったです。
situno
久々の海の景色は、いいもんでした。
高校野球 宮城大会
第39回一番町三社まつり
第39回一番町三社まつりが、7月21日(土)宵まつり 7月22日(日)神輿渡御(午後1時から5時)が、行われますよ。
ちなみに宵まつりには、当商店街のがんじーさんが、仙台在住の似顔絵師の仲間と似顔絵を描きに行くそうです。
宵まつりの会場は、サンモールコンサート13:00~ サンモール一番町ヤマハ前にて行われます。
がんじーさんの話によると商店街がらみでお誘いを受け出店することになったと聞きました。
仲間から声がかかるのは、ありがたいことですね。
東六小2年生の「どきどき わくわく まちたんけん」
平成30年7月12日(木)東六小の2年生が、「どきどき わくわく まちたんけん」と題して宮町商店街の人々と関わりをもつことを目的にいろいろな店舗を巡って歩いたと聞きました。
18グループに分かれて「たんけん」をしたそうですが、当店には、5グループが、訪問しました。
生徒の中には、ハムスターが、夜行性だと説明したら僕たちは、昼行性だよね。と答えてきたり ペットホテルの説明をしていたら旅行の時に預けるんだね。と話して来たり 頭の回転が速い子もいてビックリしましたよ。
大人しい子とワンワン吠える子を見てどうしてこんなに違うの?と質問を受けたので 私達も性格が、違うように犬も性格が違うからだと説明したら納得していました。(笑)
子供達と話をするのは、楽しいなぁ!