ズーパラダイス八木山に行ってきました。

4月3日(火)にズーパラダイス八木山に家内と久しぶりに行ってきました。

新たに増やした場所 サイの所は、自然に近い状態で飼われていましたしウサギのコーナーは、時間が限定されるものの触れ合えることもできるので子供にとっては、身近に感じられていいことだと思いました。

また 鳥を外に出して鳥を飛ばせて鳥の体の作りなどを問題を出しながらのレクチャーも良かったですよ。

第3回手ん店(tenten)

陶芸作家である加藤さんからチラシが届きました。

115件もの出店があるそうで逸品のものも数多くでるそうですから自分に合った作品に出会えるかもしれませんよ。

日程は、4月14日(土)10:00-17:00 4月15日(日)10:00-16:00
会場は、あきう・木の家ロッジ村
入場無料です。

私は、このイベントを紹介頂いた加藤 晋さんともお会いしたのですが、この日は、両日、東六小の桜と音楽を愛でる会や東照宮の大祭があって行くことは叶わないです。残念!
私が、携わっているイベントももちろんいいですが、こちらのイベントも良いですから是非、行ってみてください!

仙台も桜の開花宣言!

仙台も今日3月30日(金)開花宣言が出されました。一枚目の写真が、錦公園の桜です。

こちらは、昨日咲き始めていました。さらに多くの桜が、咲き始めています。
週末は、桜を愛でるには、最高の日和になりそうですね。

と言う訳で仙台東照宮は、どうか?と言うと昨日よりピンク色が、濃くなり膨らみが、出たものの開花していませんね。

明日には、咲き始めるような気もします。いずれにせよ もう間近だなぁ。

ふきのとう

お客様のわんちゃんを送って行きましたら庭にあったふきのとうを頂きました。
柔らかくて美味しいと思うけど私は、嫌いなので食べないけど・・・と言われて頂戴しました。
私は、ふきのとうが、大好きなのでとても嬉しく思いました。
家内にもらったことを告げて渡すとその夜に早速、ふきのとうの天ぷらとバッケ味噌を作っていました。(感謝)

お陰様で春を丸かじりした夜になりました。

追伸、ふきのとうの苦味が、独特で旨いんですよね。

ペットの多頭飼育の届け出を要望。

平成30年3月18日(日)の河北新報の朝刊(みやぎ版)にペット多頭飼育届け出を義務化を!と言う記事が、掲載されていました。
仙台市の動物愛護団体が、犬や猫の多頭飼育する飼い主の届け出を条例で義務化するよう県に求めているそうです。
茨城や埼玉など9府県が、実施しており宮城でも条例にしてほしいと話しているが、県では、現行の制度 狂犬病予防法などの現行法令で対応できると話しており条例で義務化しても実効性が担保出来ないのでこの要望の導入には難色を示していると書かれていました。

10頭以上の犬を飼う場合、家舎の届けが必要です。
内容は、牛1頭、馬1頭 豚1頭、めん羊4頭、やぎ4頭、犬10頭、鶏100羽、あひる50羽となっています。
これは、基本は、家畜業で生計をたてる所に届け出を義務づけており犬は、狂犬病になる恐れがあるので加えられらのでは?と思います。
ちなみに当店は、犬が、多い時期には、10頭以上いることもあるので届けを出し定期的に保健所が、訪問されています。
こちらは、犬のことが、中心の管理指導になっています。

これとは、別に環境省(仙台市動物管理センター)が、毎年1回以上の突然の訪問があり衛生面や頭数の管理など日常的に行っているか?確認で回られています。
こちらは、犬の他に猫や小動物などすべての動物の管理を確認されています。又、広告に関するものなど営業全般も指導範囲になっています。

一般の飼い主の方にも犬猫合わせて10頭以上を飼われる場合、届け出が、義務づけられれば多頭飼いへの抑止にもなり不幸なペットを増やさないことにもつながると思います。条例で決まっているのであればをボランティアの方も飼い主に飼い方について話しやすくなると思います。

ノラ猫の多頭飼いも大きな問題となっています。ノラ猫に餌を与えた場合、その人は、飼い主と同等の責任を負わなければならないと明記することも必要でしょう。

宮城県では、条例を出すことは、経費も多くなるので難しいのだとは思いますが、ペットを飼われる方も多くなっている昨今、時代に合わせた条例を出して欲しいと私も思います。内容は、愛玩法に基づくように動物自身の幸せを考える条例にして欲しいです。