月山。旬の朝市が、開催されますよ。場所は、いつもの鈴憲味噌さんの車庫にて
量は、少ないかもしれませんが、山菜を持って来れそうだと聞きました。
今回も 石巻の津田海苔本舗さんも参加しますよ!
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
先日、家内と国分町にあるリトライへ行ってきました。
このお店は、とても明るいオーナーの阿部さんと知り合いですしリトライのスタッフとも知り合いになっていることもあり国分町へ行った時には、立ち寄りたいお店の一つです。
とはいっても国分町にあまり行くことがなく久々のお立ち寄り。料理は、オープン当当初から旨かったですが、メニューが、たくさん増えていましたよ。
旨かったのが、タコのから揚げ。出来立てなのも旨さを引き立てていました。(笑顔)
小腹も空いていたので頼んだのが、ナポリタン。大きいエビが、入っていて食べごたえ十分でしたよ。
このお店には、私の知り合いも結構利用されているのでまるで待ち合わせでもしているようにこの日もいろんな人に会いました。
そしてオーナーから紹介もしてもらえるので知り合いが、増えちゃうお店です。(笑)
あんまり旨いので 絵手紙を描いてみました!
村形青果店さんの村形さんが、手作りで作っている漬物が、販売されています。
今回、頂戴したのが、浅漬けときゅうり漬け。
漬物は、ちょっとショッパイのが、いいですよね。ついつい食べ過ぎちゃいます。(笑)
4月30日の午後に河北美術展が、藤崎本館7・8階へ観に行って来ました。
地元の方々の作品を見ることができる貴重な展示会なのでいつも楽しみにしています。
今回、伺ってみての印象は、犬や猫のペット達。動物の絵も多かった気がします。そして素人の私が、言うのも変ですが、とても上手に描かれていたなぁ。と思いました。
私もいつか大きなキャンパスにじっくり時間をかけて描いてみたいと思っています。
大きいだけで難しいと思いますが、それがまたやりがいになるんだろうなぁ。
たくさんのいい作品と出会えていい展示会でしたよ。
ちなみにこの美術展は、10時から7時まで観れるそうで最終日の5月7日(火)4時まで行っているそうです。