第182回ペットにまつわるエトセトラ

TBCラジオにH28年3月24日(金)朝、生出演してペットの話をしてきました。お題は、狂犬病予防注射について
平成29年度狂犬病予防の集合注射は、仙台市では、平成29年4月6日(木)~4月26日(水)までお近くの公園などを会場に行われます。 市政だよりや仙台市HPに掲載されていますので ご自宅の近くの会場をお調べの上 ご利用ください。
日程が調整できない場合は、お近くの動物病院へご相談頂き接種してください。高齢犬や病弱な犬もお近くの動物病院でも接種されることをおすすめしますよ。

狂犬病予防注射をする時に多くの飼い主が、シャンプーして綺麗にしてからと思われるようですが、できれば注射を受ける2~3日に前にシャンプーをされて健康状態が、良いのを確認して連れて行ってください。予防注射をする時に愛犬が、元気や食欲がない、下痢もしくはおう吐しているなどの症状がある時は、注射をやめたほうがいいですし この時期は、暑い日もあり熱中症になる恐れもあるので気をつけましょう。弱っている時に行いますと最悪、死に至ることもあります。

ところでこの狂犬病予防注射と年に1回打つ混合ワクチンがありますが、これを打つ日にちが、同時に打つことはできません。混合ワクチンと狂犬病予防注射は間隔を空けないといけません。ワクチンの種類が、生ワクチンか不活性化ワクチンかで開ける期間が、違いますので動物病院の先生にご相談ください。

最近は、気軽に海外に行ける時代になりました。そこで狂犬病の流行国に渡航される方へのお願いです。感染しないようにするには、むやみに動物に近づかないことが重要!狂犬病の流行地域に渡航する場合で、動物との接触が避けられない。又は、近くに医療機関がないような地域に長期間滞在するような方は、渡航前に狂犬病の予防接種を受けることをお勧めします。
私たち人類は、強大な恐竜に怯えながら生きてきたのですが、現代は、目に見えないいろいろなウィルスの恐怖に晒されています。見えないだけに恐怖が増大しますが、シッカリ知って行動することが、身を守ります。
次回の4月14日(金)(183回)は、うさぎの耳は何故長い?についてお話をしましょう。