平成31年1月18日(金)8時50分から北六小の体育館にて和話輪フェスティバルの感謝の会があり全校生徒と会ってきました。
本日、お招き頂いた団体が、活動の紹介をさせて頂いた後、各団体への感謝の言葉が入っているカレンダーを頂きました。(感謝)
月: 2019年1月
カレンダーを送って頂来ました。
仙台東照宮のどんと祭
シルバーネット1月号
年始の特別警戒実施中!
第225回ペットにまつわるエトセトラ
今年の干支であるイノシシの話をします。
猪が干支で最後になった訳は、神様からの元朝に一番早く来たものから1年交代で大将にすると言われ競争が始まったが、猪は、一番だったが神様の門を通り過ぎ最後になったのです。
でも本来の猪は、左右に曲がる、急発進、急停止もできるのです。とても賢い動物なのです。
栗原市の農家では、猪に田畑を荒らされ悩まされていると河北新報にも掲載さえていました。
問題になる訳は、大型動物で食べる量が多い。雑食でミミズ、昆虫、カエルや田畑にある芋、トウモロコシ、果実などを食べます。
狭い行動範囲で生活できるので里山でも大丈夫です。猪は、1回の3~4頭の出産であることなどがあげられます。
中国人は、この猪の難点を逆手に取り家畜化して豚にしました。お蔭で食の確保が安定的になったのです。
現在は、少子高齢化、人口減、消費税が10%になるなどの問題を抱えています。その他にも個々人の困難が待ち受けているかもしれません。
もし問題が起きたとしも仲間と知恵を出し合うことで解決できるのが人間の強みです。
これから私達に幾多の問題が起きるかもしれませんが、みんなで解決して笑って今年一年いい年にして行きましょう。
どんと祭での交通規制のお知らせ
今年のどんと祭は、1月14日(月・祝)午後3時から火入れ式を行うそうです。
お焚き上げの受付は、22時までです。
22時30分に安全のため消火します。
どんと祭と言う伝統行事を継承していく上でも分別した上で納めましょう。
納められるもの
お札 お守り 神棚 破魔矢 熊手 お正月飾りなど
納められないもの
角松 しめ飾りのだいだい 鏡餅 人形やぬいぐるみ 年賀状 本 教科書 写真 遺品 缶やビンなど
人形やぬいぐるみは、どんと祭当日に限り特別に人形・ぬいぐるみをお預かりし、お浄めのお祓いを行っているそうです。
持ち込む場所は、どんとさ斎場西側です。初穂料(1件)を500円以上
★どんと祭では、お焚き上げするものは、1月10日よりお持ち頂けます。
1月14日(月)は、午前10時以降境内に車の進入は、禁止となります。近隣の小中学校をご利用ください。