堀井さん講演会

DSC00010堀井さん.jpg 12月8日に 宮城県中小企業団体交流会がありました。講演会では、夢への挑戦と言う題目で スピードスケーターだった堀井さんのお話でした。
90分に渡るお話でしたが、私達と同じ目線でのお話でしたので飽きることなく 聞くことができました。
学生時代の厳しかった話や堀井さんは、最初から よいタイムだった訳ではなかったそうで よい指導者に恵まれたことが、今の自分を つくっていると言われておりました。感謝することの大切さを教えられました!

今回は、この講演の最後で話された指導者、教育者に望む7か条を 紹介します。

続きを読む 堀井さん講演会

ペットホテル清掃チェック表

DSC00008seisou.jpg お陰様で 当店に年末のペットホテルを ご利用するお客様の予約が、毎日入っております。お仕事を頂けるありがたさを感じております。

先日 動物管理センターへ伺った時に 百貨店やスーパーのトイレで行っている清掃チェック表を掲げると清掃を行う本人の清掃意識を高めたり 表示することで お客様に安心して利用頂けると思いますと言われ 早速、チェック表を作成して 今月から始めています。

掃除の全てが、終了した時に 時間と担当者のチェックをするのですが、終わったかどうかが、配達などで外に出ていた時など簡単に確認できたり 確認者の名前が書かれているので 何か?気が付いた時に尋ねるのにも役立っています。
これからも たくさんの方々から ご意見を頂戴して きめこまやかなサービスを心掛けたいと思っています!こうして 多くの方々から教えて頂けるのも ありがたいことですね。

ベガルタ仙台。

今年の熱かったJ2 ベガルタ仙台は、勝ち点1の差で 甲府に破れ J1柏との入れ替え戦に出られませんでした。
今年春のスタート時の試合結果の悪さを考えれば 最終戦まで 楽しませてくれたのは、良かったと思っています。来期こそは、ぶっちぎりの1位で昇格を決めてほしいものです。

この前の福岡戦で 都並監督が、京都対甲府戦の状況を聞きながら選手交代を考えていたとホームページ上で言われていましたが、私は、相手のことを考えないで 目の前の福岡に勝利することのみを考えてほしかったと思いました。

監督が、是が非でも 勝ちに行くと!勝たなければ 柏と対戦する資格がない!という感じで強く前面に押し出せば もっとイイ結果だったのではないか?なんて 素人判断しています。
見えない相手を考えるより 目の前の敵のことだけ考えた方が、やりやすかったのでは、ないでしょうか?いい試合内容を目指せば 結果は、ついて来た!と思うのですが‥

続きを読む ベガルタ仙台。

忘年会

DSC00005忘年会.jpg 12月6日は、商工会議所青年部の総務広報委員会の会議に参加して後 夜は、コミュニケーション委員会との合同忘年会に出席してきました!
場所は、当青年部員でもある鹿落(ししおち)旅館さん(広瀬川の近くで仙台を一望できる歴史のある旅館)でした。

20数名と言う参加で 明るいコンパニオン4名も加わり たくさんのゲームをしながらの楽しい忘年会でした。私は、ストッキングをお互い頭に かぶり ストッキングを引っ張り合い抜けた方が負けと言うゲームに参加しました。

ストッキングをかぶるなんて 思ってもみなかった行動をさせられ 忘れられない思い出になりました。クセにならなければいいけど(笑)

仲間と たくさん笑った忘年会でした。
笑う門には、福来る!って いいますから 来年は、みんなの笑いで 景気も明るくしたいですねぇ。

気象予報士齋藤さん講演会

DSC09999.jpg 昨晩、宮城県商店街振興組合連合会の青年部女性部研修会が、ありました。

今回は、地元 東北放送のウォッチンみやぎで活躍されている気象予報士 斎藤さんのお話を頂戴しました。
天気と商売は、密接な関係があり なにか?ヒントを頂けるのではないか?と言うことあり 今回の運びとなったようです。とても楽しい1時間半で 斎藤さんの人柄も知ることができて 良かったです。
ウォッチンみやぎが、とても身近になった気がします。

たくさんお話頂いたのですが、最後のゲーム形式の問題をここで紹介します。
昨年の猛暑の時 ヨーカ堂など大手スーパーで たくさん売れたお惣菜は、何でしょう?
1番 フライド チキン 2番 天ぷら 3番 ポテトサラダ

続きを読む 気象予報士齋藤さん講演会

スタッフミーティング

DSC00007.jpg 早いもので 3ヶ月(9月~11月)を振り返って!のレポートを提出してもらい 各スタッフに 直接私から現在の会社の状態や決算の内容 これからの行動予定や目標について話をしました。
何故、個別に話すかと言うと スタッフ一人一人の目標の内容が、違うのと個別に会うことでスタッフも話しやすいと言うことを考慮して行なっています。 

今回は、読んだ書籍の発表に力を入れてもらいたいことを伝え まず私にリハーサルの発表をしてもらいました。自分が、思っていることを上手に伝える能力を養ってもらいたいと考えたからです。

リハーサルでは、レポートの棒読みだったのですが、本番では、私が、伝えたように発表できて 有意義な反省会&感動した書籍の発表会となりました。
スタッフの成長の跡が、わかるのは、うれしいもんです。私も成長しなくては‥

喪中葉書

秋.jpg 晩秋は、綺麗さも 感じますが、冬に向かうと言う淋しさを感じ始める時期ですよね。

蓬田さんから喪中葉書が、送られて来ました。私が、小さい頃からの長いお付き合いですが、今では、年賀葉書でお元気なのが、わかると言う程度のお付き合いです。そのご家族からの喪中葉書。えっ。誰が?とよく読んでみると それは、私が、幼少の頃 よく一緒に遊んでいた悦子さんこと えっちゃんでした。

なんと 46才と言う若さでの他界です。日本人の寿命と言えば 男性で平均寿命78歳、女性で平均寿命85歳と言われてますが、それは、あくまで平均で その人本人の寿命は、誰もわからない。と言うことを教えられたような気がします。

自分は、平均寿命から考えて まだまだ生きれるような気がしてますが、その保証は、どこにもないんだなぁ。と実感!

こんな報告を受けると いろんなことを バランス良くやって 生きなければ‥と 身の引き締まる思いがしましたよ。
それにしても たくさん思い出のある人が、亡くなるのは、淋しいもんです‥