河北新報に掲載!

0703kahoku-nisikawa.jpg先日、ブログでも紹介した3月16日の夕刊には、お宮町せんべいの紹介。そして17日の朝刊には、山形県西川町の有効締結などで 紹介。そして さらに翌日18日朝刊には、私の名前は、出ませんでしたが、あきんど塾の紹介の写真の中に私の顔が、でちゃいました!!

3日連続で記事になるとは、驚いています。今回 朝刊の件で取材を受けた一条記者には、ほんとお世話になっています。当商店街や他団体から情報もこまめに多く聴き取り うわべだけでなく 中身をしっかり把握しての記事と言うこともあるのでしょうか?文章表現に 深みがあり わかりやすい記事となっていると思います。時代は、変わっても足で 動く大切さを教えられた気がしています。

だけど とても 残念なことがあるんです。それは、今後も記者の一条さんにお世話になると思っていた矢先に 青森への転勤を命じれたそうです。ちょっと淋しさを感じますが、青森にて ご活躍され 一回りも二回りも大きくなって仙台に戻られる日を楽しみに待ちたいと思っています。

一条さん 本当にお世話になりました。お元気で‥。
そして また会いましょう!

お宮町せんべい掲載される!

0703kahoku-senbei.jpg昨日の河北新報の夕刊活路を開く町の商店街と言うコーナーで 当宮町商店街で販売しているお宮町せんべい(かわら煎餅)のことが、掲載されました。ほかになかやま商店街。長町1丁目商店街。みやぎ台商店会。長町わっしょいカード。など 街道市や電動スクーター 宅配 そしてポイントカード事業など それぞれの特性を生かした内容の紹介でした。

我ら商店街で販売しているお宮町せんべいは、販売を始めてから5ヶ月が、過ぎますが、売り上げ そして参加店舗数も順調に伸びており 私としては、うれしい予想外?の状況です。
皆さんに 喜んで頂ける商品を紹介できたことが、何より うれしいと思っています。
今後も わくわくするような出来事が、宮町で誕生するよう微力ながら 頑張りたいと思っています。

月山まんまの試供品

gassan-manma.jpg山形県西川町では、発芽胚芽(はいが)米、月山まんまと言う商品が、開発されました。

健康志向の中高年や若い女性などを中心に人気が、でるのでは?と今年力を入れたい1品だそうです。
発芽胚芽米とは、発芽玄米の栄養豊富な発芽部分を残し、水につけて発芽させたあと精米した商品で消化吸収に優れており、胚芽に含まれるアミノ酸の一種「ギャバ」や、ビタミン、食物繊維などの栄養分が豊富で、高血圧や動脈硬化など生活習慣病を予防する健康食品としても注目されているそうです。

価格は、発芽胚芽米100%入り1キロ袋が950円だそうです。食べ方としては、この月山まんま20%普通米80%で 食べてみて!とこの試供品を頂きました。

継続することが、大切だとも聞きました。
皆さんに食べて頂くのには、味も大事なので まづは、今朝 食べてみました!麦のような歯ごたえが、ありましたよ。
この商品が、宮町商店街の会議で 決まり よいとなれば 共同販売もできるかな?とも思っています!宮町にとっても 期待の一品となりました。
もし 食べた感想を お持ちの方 コメントお待ちしております。

第4回仙台圏域あきんど塾

0703akindo.jpg3月6日(火)の夜7時から 仙台朝市の会議室において あきんど塾が、総勢30名位が、集まり開かれた。
今回は、志津川から りあす・エコステーションネットワークの昆野さんや丸森町にあるせいてんの星さん ハナトピア岩沼の布田さん 山形県西川町の産業振興課商工観光課の吉見さんなど いつものメンバーにプラスして集まり とても活発な情報交換になりました。

テーマは、『商店街と個店にプラス作用をもたらす“産直市”!?』と題して行われた。話題提供者として 西多賀商店街振興組合の佐藤 英信さんと荒町商店街振興組合の出雲 洋一さんに現在行われいる産直市の現状と未来についてお話を頂きました。

商店街(販売者)と生産者の立場の違いによるミスマッチが、よくあり 失敗するケースが、多いようでした。これを成功させるためには、お互いの立場を 認識し よりよい人間関係を 築くことが、継続する力となり 結果(売り上げ)が、ついてくるのでは?と言う意見も出ました。
やはり 産直が、ブームだからとか 安易な気持ちで始めた所は、失敗しているとの報告も聞かれました。

このあきんど塾は、バイタリティ溢れるいいメンバーが、そろっていて 今後が楽しみな組織になりそうです。
この後 懇親会も開かれ お互い腹を割った話もでましたよ。ここで話できないのが、残念です。(笑) 
この雰囲気が、続けば 新しい企画や共同で何かが、できそうな身のある組織に成長しそう‥。

お宮町せんべい 春。

07020miyamati-haru.jpgお宮町せんべいの裏に書いておるしおりが、そろそろ 春バージョンに変わります。今ワードで打ったものを使用しているのですが、この写真のように手描きポップのタイプで 印刷しようかと思っています。これは、私が、勝手に考えていることなので 役員会議で了承されなければ 無理な話しなんですけど‥

先日、OH!バンデス。で取材して頂き テレビで紹介されたんですが、やはりテレビの力は、凄いですね。放送された後 いままで以上に売れています。

以前 宮町に住んでいた方も 懐かしくなって わざわざ お買い求めに来店された方もいらっしゃいました。昔の話しに花が咲き 懐かしかったと当店の会長も言っていました。
せんべいを通して お宮町の話題に広がりが、出たことは、本当に 良かったと思っています。

それも これも仙台東照宮があって宮町商店街が、あるからこそ このようにすることが、出来たし この考えに多く人達が、賛同してもらい 協力して頂いたからこそ 今があると思っています。
感謝の一語につきますねぇ。

これからも 人と人をつなぐ おせんべんになれば 私のうれしさも ひとしおです。

第4回ポップ研修会

pop4kaime.jpg2月15日(木)の夜7時より9時まで メディアテークで 宮城県中小企業団体中央会の主催の第4回目となる「陳列方法・ディスプレイ方法を変えてみよう」と言う講習会に参加して来ました。

講師は、もちろん!今回もPOPセンター福島の代表の明るく元気な川村 洋一氏で 楽しく実のある2時間でした。

今回は、陳列方法などのことが、たくさん書いてある資料を頂きました。川村先生は、書いてある内容は、後で ゆっくり見て頂きたいと ただ 補足をつけないと判りづらいこともあるので それを重点的に話しましょう。と言いながらの授業スタートでした。

先生のお話は、自分自身が、体験したことを中心に話されるので 心に響く物がありましたよ。 
笑わせながら‥雑談‥?のような話しをしながら 実は、核心をつく語りで 今回もあっと言う間の2時間でした。

今回の講義も 座学だけでなく 実際 ポスカペンを使いながら ご指導頂いたりしたのが、早く感じた要因かもしれません。

先生は、今でも 勉強されているそうで 先日も 東京で行われるポップの講習会に参加されたそうですよ。いいものを どんどん吸収しようとする向上心にも 頭が、下がります。
私も 見習わないと‥と思いました。

4回のポップ研修会で とてもたくさんことを学ぶことができました。私は、絵手がみやポップなど すでに実践モードに入っています。身のある講習会となりましたよ。
絵手がみを渡したお客様に とても 喜ばれています!!感謝!

今回の講習会を終えて感じたことは、川村先生との出会えたのが、一番だとも思いました。
いかに多くのいい方々と出会えるかが、その人の幸せに大きく影響すると再確認できた講習会となりました。

川村先生。本当にありがとう ございました。今後も 未来が明るく感じれる商店街の為に! 一人でも多くの幸せな人を増やす為にも!ご尽力され ご活躍されることを陰ながら 応援しています!

お宮町せんべいの取材

0702o-bandesu.jpg昨日の朝10時30分~12時位まで 宮城テレビ放送で行っているOH!バンデスの取材を受けました。 

お宮町せんべいのことで 視聴者から問い合わせがあったとのことで 先週の木曜日の夜にお電話を頂き あっという間の取材となりました。放送は、なんと今週の水曜日 早っ!って感じです。
情報は、鮮度も大切ですから‥

今回 担当して頂いた阿部さんの段取りのうまさ!そして アナウンサーの鈴木 純子さんの質問や話し方が上手で とてもスムーズに話せましたよ。流石(さすが)!と感心しながらの取材となりました。

今回は、おせんべいの絵のいきさつから しおり(仙台弁のお宮町紹介)のことなど いろいろ 細かく聴いて頂きました。どこまで 放送されるかは、分かりませんが、上手に聞いて頂いたので うまく 網羅して放送されるような気もしています。

さぁ。今週の水曜日のOH!バンデス。楽しみでもあり こぱずっかしく(恥ずかしい)もあるんだなぁ。これがぁ‥。