上杉にお住まいのTさんの玄関先にある もう一つのクリスマスディスプレイです。
見るのは、一瞬ですけど つくるとなると 大変でしょうねぇ~。
ちなみに 今 当店では、シャンプーをした小型犬のワンちゃんに クリスマスのリボンをつけてあげている子もいます。
つけて欲しい!と要望頂ければ 優先して付けてあげます(無料)ので 一声ください。
お待ちしております。
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
上杉にお住まいのTさんの玄関先にある もう一つのクリスマスディスプレイです。
見るのは、一瞬ですけど つくるとなると 大変でしょうねぇ~。
ちなみに 今 当店では、シャンプーをした小型犬のワンちゃんに クリスマスのリボンをつけてあげている子もいます。
つけて欲しい!と要望頂ければ 優先して付けてあげます(無料)ので 一声ください。
お待ちしております。
家内が、荒町にある広進堂さんで 総額1000円のパンを購入しました。 時は、おりしも 商店街の歳末売出しで スピードくじをしているとのこと。
普通は、引いてもらう立場ですが、昨日は、引くほうの立場になったそうです。
1本のクジでは、当たるわけないなぁ。と思いつつ 一番上にあるクジを渡した所、当たりましたよ!言われてビックリ。500円の商品券が当たったそうです。
それじゃ。この券を利用しながら また 来ますね。と わかれて来たと言っていました。
当たったと言う喜びより そんな出来事に嬉しさを感じるもんだと 私は、思いました。
温もり感じる商店街。って いいですよね。(笑顔)
今 首輪や胴輪やリード 現品限りではありますが、超特売中です。
ポップは、大枝が、率先して描いてくれました。上手に描けていますよね!
さらに良くするには‥と私から アドバイスしましたが、今のでも 十分 お客様に伝わっているから いいよと話しました。(笑顔)
ポップが、いいのか?年末と言う時期がいいのか?商品が、いいのか?商品の値段が、リーズナブルだからなのか?は、わかりませんが、店頭前に 出してましら 毎日、結構売れています。
数に限りがありますから 欲しいと思う方は、お早めに ご来店ください。
追伸、この商品が、売れるとポップを描いた大枝が、とても 喜んでいます。(笑)
その為にも 皆様 お買い上げくださいな。お待ちしております。
昨晩、当店の忘年会を 宮町にあるホルモンのお店 ときわ亭 宮町店へ 総勢8名で 飲んで食べて来ました!
ここお宮町で頑張られているお店なので まずは、店舗情報。
ときわ亭 宮町店 宮城県仙台市青葉区宮町2-2-16 電話 022-266-8892
ホルモンが、生なので 超うまいです。うちのトリマーで 肉は、大好物だけど ホルモンだけは、嫌いなの。と言っている子がおりましたが、ここのホルモン本物だから だまされたと思って食べてみなよ!と私が、勧めて 食べたら ここのホルモンは、うまいねぇ!と言ってましたよ。
それにしても うちのスタッフは、みんな若いだけあって お肉が、大好き!!もう 食べる食べる。見ている私が、嬉しくなるほど たくさん食べていましたよ。
私も 学生の頃は、そんな風に食べていたなぁ。と思い出しました。
たくさん食べる人は、仕事もたくさんする!と聞いたことがあります。確かにうちのスタッフは、みんな進ん仕事をしてくれいています。(感謝!)
さぁ。これから年末年始と忙しい日々が、続きますが、一緒に頑張れる仲間と仕事が、出来るのは、私にとって 最大の幸せなのかもしれません‥。
いつも ご利用頂いている古賀さんから この写真のポインセチアとおいしいチョコを頂きました。
古賀さんのロップイヤーラビット(当店からご購入頂いた)のチョコちゃんが、2歳になったお礼です。と手紙も添えられていました。
古賀さんの優しさが、にじみ出ているお手紙でした。(感謝。)
ところで このポインセチアは、ピカソと言う名前だそうで 私は、初めて見る種類でした。
ポインセイチアと言うと 真っ赤。と言うイメージが、ありますが、こう言う淡い色もいいですねぇ~。
庄子さんちへ猫フードや猫砂の配達で 伺いましたら うちのカレイちゃんよ!と会わせてもらいました。
一緒にいるヒラメちゃんは?と尋ねると ヒラメは、人見知りで すぐ隠れてしまうから‥会わせられないとのこと 残念です。
母親が、同じで 小さい頃から一緒に飼われているのに 性格は、違うんですよね。
どういう人(家族)に飼われいるかでも 性格は、変わると思いますが、「三つ子の魂 百まで」とは、よく言ったもので 人間だけでなく 猫もそうなんだなぁ。
今朝、シャンプーするワンちゃんをお迎えに行く時の風景です。
まるで 夕方のようで 仕事終わり?なんて感じました。
ところで 昨晩は、宮町商店街青年部のちょっと早目の忘年会が、韓国料理 百済さんで 行なわれました。
いい忘年会になりました!!
ちなみに 会合の途中で 私から 皆さんに商工会議所のセミナーに参加して聴いて来た クレームについての話を簡単な資料を渡しながら ちょっと お話させて頂きました。(笑顔)
私のつたない話を静かに聴いて頂き ありがたいと思いました。
この内容が、少しでも 何かの参考になれば 嬉しいのですが‥。