リフォームしましょう

140616hautekku宮町商店街のメンバーであり当店のお客様でもあるハウテックさんへ立ち寄りましたら素敵なポスターが、目に入ってきました。

リフォームしましょう!と言うポスター。住家を過ごしやすくすることは、日常が、いい時間帯で過ごせるのですからしたいものですね。
リフォームの工事が、始まるまでの計画が、とても有意義なんだとも思います。
生活にメリハリをつけるためにも改装を考えてみませんか?

ルボアさんで食パンを販売!

140607ruboa-pan1宮町にある ケーキ屋さんであるルボアで食パンも販売することになったそうです。
ケーキ専門店なので 迷ったそうですが、お客様からの要望が多かったので作ることに決めたと聞きました。

作ることになったと言っても普通の食パンでは、納得いかず 北海道の小麦粉を使い もちもち感のある食パンを作ることができたそうです。
確かに美味しい食パンでしたよ。お値段 450円(税込)ですが、発売記念で350円(税込)でお出ししているそうですからパン好きな方は、一度、購入してみては?

ぼんてん漁港 宮町店さんが、オープン!

140605bontenぼんてん漁港 宮町店さんが、オープンしました。

と言う訳で店舗情報。電話022-266-1991

住所 仙台市青葉区宮町2-2-16

現在、年中無休で頑張っているそうです。

毎日、たくさんのお客様が、いらしゃっていますよ。

仙台 光の写真展

140603howaito The white gallery SENDAI (ザ ホワイトギャラリー仙台)にて6月17日(火)から6月28日(土)まで(23日は、お休みだそうです)仙台 光の写真展を行うそうです。
こちらでの写真展は、初の試みなんだそうです。

山形県するお菓子出身、仙台市在住のSOU.写真と言葉を使って癒しと光の空間作りに挑戦。約500店の作品で埋め尽くされるそうです。

私も時間を作って見に行こうと思っています。

自転車修理工房 rim が、5月にオープンされました!

140510rin
自転車修理工房 rim が、ここ宮町にオープンされました。
と言う訳で 店舗情報
電話番号022-281-8569

住所仙台市青葉区宮町4-5-43-102

営業時間 AM10:00-PM8:00

定休日 日曜日

自転車の修理をメインに新車、中古車も販売さているそうです。競輪選手の方も利用される専門店。同業で修理できないと言われたものも直せることがあるので あきらめず聞いてみてください!とのことでした。
私が、伺った時 ちょうどお客様の修理の自転車がありまして これ新車だと100万するんです!って聞きました。
そんな高級自転車を乗られている人は、いるんですかね?と尋ねると結構、走っているんだそうです。

銀鳥

140511ginchou 宮町 旅籠町にできた新店。銀鳥さんへ行ってきました。
スープに深みのある美味しいラーメンでした。(笑顔)
と言う訳で店舗情報。
住所 仙台市青葉区宮町2-2-26
電話番号 090-6686-6892
営業時間
平日 AM11:30-PM2:30
    PM6:00-AM0:00
祝日 AM11:30-PM2:30
    PM6:30-PM10:00
定休日は、月曜日