店内改装準備が、始まりました。

140203kaisou-jyunnbi 140203kaisou-jyunnbi22月4日(火)から約1週間かけて1階の店内改装を予定しています。

2月2日(日)から本格的に商品を移動しています。今回の改装のメインは、1階右奥に小動物ホテルを作ります。

床と壁のクロス張替も行うので商品の大移動が、必要となりました。

出来上がれば店内イメージは、だいぶ変わるだろうと期待しています。(笑顔)

私が思っているイメージになるには、もう少し時間がかかりますが…

この前の店の横手看板が、第一歩、これが、第二歩目と言うところです。

シーズーの仔犬

131213si-zu-Nさんから予約注文を頂いていたシーズー(男の子)の写真です。

10月29日生まれです。久々にシーズーの仔犬に会えて私も嬉しいです。

お渡しは、親元にできるだけいて欲しいと言うNさんの要望もあり来年の1月中旬ということになりました。(笑顔)

これからママと兄弟とたっぷり遊んでいい子に育って欲しいと思います。

雪だるま

131122kanshouzai当店にあった緩衝材をペットホテルなどを担当している鈴木が、見てたくさんあるようだから少しもらって何かに活用したいと言われました。

鈴木は、いつも簡単にできる方法はないか?とか誰にでも分かるようにするには、どうしたらいいか?など考えてくれていて ボックスを作ったりしてくれています。(感謝)

そして今回は、この雪ダルマを作成してくれました。トイレに置きたいと話していました。この発想が、すごいと言うか鈴木さんも忙しいのにすぐ実行するのも素晴らしいと思っています。

 

131122yukidaruma

店の横手に看板を取り付けました!

130926saman-kanbai当店の隣にある山本眼科さんが、奥へ移動し入り口に宮城第三薬局さんが、1階の建物になり当店の壁面が、大きく見えるようになりました。
車やバスなどからちょうど見える位置になったので私の絵を基に2メートル角の看板を2枚取り付けました。

店を1階を見るとペットホテルや犬のトリミングをしていることが、分かりずらいのでこの看板を取り付けることで一人でも多くの方に知って頂けるとありがたいと思っています。
130926saman-kanbai1

仔猫の里親募集!

130922satooya-yosida当店を利用されているお客様から里親募集してほしいと依頼がありました。
その仔猫は、捨て猫だったようで誰かに助けを求めていたのか?ペッタリその人に着いて来たそうです。
拾った当店のお客様は、猫をたくさん飼われていてこれ以上は、飼えないそうで 誰か?大切に飼って頂ける人を探しているそうです。
と言う訳で仔猫情報。

平成25年5月頃が、誕生日だろうとのことでした。性格は、とっても甘えん坊。
とてもかわいい時期ですし大人になってもいい子だと思うと聞きましたよ。
飼ってあげたいと思う方は、当店へお尋ねください。ご連絡お待ちしております。

増改築&住まい何でも相談会

130821daizen当店のガラスのことでいつもお願いしている(有)大善硝子店さんからチラシを頂きました。ちなみに大善硝子店さんは、電話は、022-222-2576 住所は、青葉区中江1ー1-7です。

この企画、宮城県板硝子商工協同組合&タカラの合同イベントで開催されることになったそうです。
期日は、9月28日(土) 朝10時から午後5時まで 開催場所は、タカラ仙台ショールーム 電話番号 022-386-2475 名取市にあります。

システムキッチン 街兵 屋根 ポスト表札 エクステリア 窓 サッシ エコガラスなどいろいろ対応できるそうですから改築を考えてるならいい機会になると思います。