九官鳥

DSC09998九官鳥.jpg 先日、長野の方から九官鳥をお買い上げ頂き 発送しました。
お子さんのクリスマスプレゼントに!と考えていたようです。そんな訳で この時期の発送になり とても緊張しました。
仙台から長野まで 西濃運輸の営業所止めで送ったのですが、通常は、夜の9時頃営業所を出て 翌朝9時には、到着すると言われたのですが、翌日は、長野が大雪で そのため 昼頃になりました。
ネットで どこにいるか追跡できるので 検索してましたが、なかなか着かないので心配していました。

午後2時位に 無事 着き元気なのを確認できました連絡が、入り スタッフ一同 ホッとしました。
生体を発送するのは、着くまで心配です。

吹雪

DSC09999倉庫雪.jpg 昨日の朝は、吹雪で散歩が、大変でした。でも わんちゃんは、雪が、大好きで 走り回るんですよ。何が、うれしいのか?喜ぶんですよね。

すぐに天気が、良くなったのですが、商品だしに倉庫に行って見たら ビックリ!倉庫の中に 雪が、ビッシリ 入り込んでいた!気温が、上がったら 大変になる~。と ほうきで はらって 一安心。

今年の冬は、雪が、多いようですね。雪かきだけで 疲れちゃいますから 日本海側の豪雪地帯は、大変でしょうねぇ。

メリー クリスマス!

DSC09996zクリスマスケーキ.jpg  12月16日に ちょっと早いクリスマスを行いました。とは言っても みんな(7人)で ケーキを食べただけなんですけど‥。

地元 宮町にある洋菓子の店メルヘンさんのおいしいケーキを頂きました。
以前 クリスマス イブに ケーキを頂いたこともあったのですが、例年 この時期は、トリミングラッシュで おいしいケーキが、どこに入ったか わからない!それとイブは、それぞれ 予定?が、あるようなので 一足早いクリスマスケーキを 頂きようになりました。

今年のクリスマスケーキも 美味しかったですよ。
みんなで ワイワイ 頂けるので おいしさも さらに増すのかなぁ。

予約帳

DSC09995予約帳.jpg 早いもので 今年も残り後わずかとなって来ました!

先日、家内が、予約帳に スタッフの休日やお客様のシャンプーする予定日を記入していました。月末の方まで記入した所で 私にスタッフの休みの件で聞かれたので よく見ると その書いていた用紙は、単なる表紙?でした。B4と書かれている文字が、付いていて離れなので使用できなかったのです。

それを伝えたら あっ!と言ったきり 止まっていましたよ。(笑)忙しいのに ご苦労さんでした!
それにしても まぎらわしい表紙は、止めてほしいものですね。

忙しいと こう言う無駄が、発生して さらに 忙しくなってしまうんですよね。

スタッフミーティング

DSC00007.jpg 早いもので 3ヶ月(9月~11月)を振り返って!のレポートを提出してもらい 各スタッフに 直接私から現在の会社の状態や決算の内容 これからの行動予定や目標について話をしました。
何故、個別に話すかと言うと スタッフ一人一人の目標の内容が、違うのと個別に会うことでスタッフも話しやすいと言うことを考慮して行なっています。 

今回は、読んだ書籍の発表に力を入れてもらいたいことを伝え まず私にリハーサルの発表をしてもらいました。自分が、思っていることを上手に伝える能力を養ってもらいたいと考えたからです。

リハーサルでは、レポートの棒読みだったのですが、本番では、私が、伝えたように発表できて 有意義な反省会&感動した書籍の発表会となりました。
スタッフの成長の跡が、わかるのは、うれしいもんです。私も成長しなくては‥

さまん忘年会!

当店さまんの忘年会を 近くの紅虎餃子房 上杉店で行いました。

多くのお客様が、何度もご利用頂けているのは、スタッフみんなで 一所懸命 丁寧さを心がけて仕事をさせて頂いてるからだと話ました。お客様に感謝しましょう!とスタッフに告げながら 私は、こんないいスタッフと一緒に仕事が出来てることに幸せを 感じています。この一年で スタッフそれぞれが、また成長したのが、何よりの財産 宝だなぁ。と思いました。

12月後半は、トリミングが、一年で一番忙しい時期になりますから チームワークで 乗り切り お客様に喜んで頂けるよう 頑張ろう!と告げて 後は、楽しい一夜を過ごしました。

喜ぶと言う文字は、皿が、たくさん並んでいる様子を書いているそうで まさに中華料理は、多くの皿が、並びますから 喜んじゃうのでしょうか?そして 女偏が、つくと 嬉しいですから 私は、嬉しかったのでしょうか?(笑)そんなこんなで ちょっと飲み過ぎた夜でした。

地図亀

カメ.jpg だんだん 寒くなってきたこともあり 暖かいのは、人間同様 この地図亀君も 好きみたいですねぇ。ヒーターの暖かい光に 手足を伸ばしている姿は、見ている私も癒されます。

私も 大の字になって 横に寝てみたいと思ってしまいました。