仙台向山高校の第38回定期演奏会が行われるそうです!

当商店街の理事をお願いしているNさんの娘さんが、向山高校で吹奏楽部に在籍しておりましてポスターを掲示してあげることになりました。

平成29年5月14日(日)
開場:16:15 開演:17:00 終演予定:19:15
東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) 入場料:500円

東照宮春まつりですよ。

4月15日(土)16日(日)東照宮の春まつりがありますよ。
今年も15日(土)に子供みこし渡御(境内を回ります。)

子供みこしの行動予定
子供みこし奉仕者の受付が朝8時から行います。みこし渡御(とぎょ)安全祈願祭は、9時30分から行い神輿を担ぐ時間は、10時から11時を予定しています。
小学生 新4年生・五年生・六年生の男女を募集中です。
お問い合わせ・申し込み希望の方は、東照宮までご連絡ください。TEL 022(234)3247 

シルバーネット4月号に掲載頂きました!

みやぎシルバーネット(情報誌)に先日、杜の都信用金庫 宮町支店で行われた臨床美術(青首大根を題材とした和紙作品)のことで記事にして頂きました。(感謝)

地元の人が、より過ごしやすい地域なるための事業で花京院地域包括センターが、主催で地元町内会、宮町商店街、杜の都信用金庫が協力することで実現できました。

こういうイベントを紹介頂き多くの人のこの事業が目にとまり宮町以外の地域でも活発になれば嬉しいなぁと思っています。

八幡町の星さんが、河北夕刊に!

八幡町ファンコミュニティの副会長を務められている星さんが、昨日、3月25日(土)の河北新報の夕刊のトップページにて紹介されていました。

八幡町とは、以前から宮町は、神社つながりもあってお付き合いさせて頂いていました。今、今回、紹介された星さんからセミナーなどの情報を頂き宮町から5名程度いつも参加させて頂いています。
いろんな商店街が、それぞれに活動しその情報交換をしながらさらに良い活動になればいいなぁ。と思っています。

仲間が、こうして紹介されるのは、ほんと嬉しいです。(笑顔)

第11回東六小の桜と音楽を愛でる会

第11回東六小の桜と音楽を愛でる会が、東六小の校庭と体育館 東六児童館にて4月15日(土)行われます。
会場は、10時30分 開始11時から 慶かいは、15時を予定しています。
主演は、和太鼓千賀、ちーむぎゃっぱーず、東六小スクールバンド、五城中吹奏楽部、安田智彦バンド、五城中吹奏楽部、常盤木学園吹奏楽部です。
この時期は、桜も綺麗ですし多くの出店(クレープ・うどん・からあげ・たこ焼き・パン・コーヒーなどなど)もありますので是非、足をお運びください。

第182回ペットにまつわるエトセトラ

TBCラジオにH28年3月24日(金)朝、生出演してペットの話をしてきました。お題は、狂犬病予防注射について
平成29年度狂犬病予防の集合注射は、仙台市では、平成29年4月6日(木)~4月26日(水)までお近くの公園などを会場に行われます。 市政だよりや仙台市HPに掲載されていますので ご自宅の近くの会場をお調べの上 ご利用ください。
日程が調整できない場合は、お近くの動物病院へご相談頂き接種してください。高齢犬や病弱な犬もお近くの動物病院でも接種されることをおすすめしますよ。

狂犬病予防注射をする時に多くの飼い主が、シャンプーして綺麗にしてからと思われるようですが、できれば注射を受ける2~3日に前にシャンプーをされて健康状態が、良いのを確認して連れて行ってください。予防注射をする時に愛犬が、元気や食欲がない、下痢もしくはおう吐しているなどの症状がある時は、注射をやめたほうがいいですし この時期は、暑い日もあり熱中症になる恐れもあるので気をつけましょう。弱っている時に行いますと最悪、死に至ることもあります。

ところでこの狂犬病予防注射と年に1回打つ混合ワクチンがありますが、これを打つ日にちが、同時に打つことはできません。混合ワクチンと狂犬病予防注射は間隔を空けないといけません。ワクチンの種類が、生ワクチンか不活性化ワクチンかで開ける期間が、違いますので動物病院の先生にご相談ください。

最近は、気軽に海外に行ける時代になりました。そこで狂犬病の流行国に渡航される方へのお願いです。感染しないようにするには、むやみに動物に近づかないことが重要!狂犬病の流行地域に渡航する場合で、動物との接触が避けられない。又は、近くに医療機関がないような地域に長期間滞在するような方は、渡航前に狂犬病の予防接種を受けることをお勧めします。
私たち人類は、強大な恐竜に怯えながら生きてきたのですが、現代は、目に見えないいろいろなウィルスの恐怖に晒されています。見えないだけに恐怖が増大しますが、シッカリ知って行動することが、身を守ります。
次回の4月14日(金)(183回)は、うさぎの耳は何故長い?についてお話をしましょう。