みやぎ・仙台大会

110218zenkokutaikai昨日から日本商工会議所青年部 第30回全国大会が、始まりました。

私は、卒業しているのでОBサロンで参加させて頂きました。
仙台からは、わが先輩の亀田さんが、司会を務め 私と大村さんが、仙台として参加しました。
参加者は、北は、北海道 南は、沖縄まで 全国にちらばっており 総勢30名?の参加でした。

朝10時から仙台商工会議所にて 伊達家18代当主伊達泰宗(やすむね)氏から貴重なお話を聞きました。私にとっても 非常に興味深いものでした。
その後、松島 円通院で食事と見学。
2部として キリンビール工場見学の後、ビール試飲会。ここで 結構 お腹が、一杯になりました。(笑)
時間が、ОBサロンだからなのか?まったりとした時間が、流れていました。

これして!あれして!と言う行動ではなく 次の行動までに のんびりタイムが、あったのが良かったです。
日常では、考えらない時間の使い方。こう言う一日も大事だなぁ。と思いました。

そして 夜6時30分から 夢メッセみやぎにて メインイベント 大懇親会にも参加して来ました。
なんと4000名以上の参加があったそうですよ。
仙台商工会議所の青年部のメンバーが、勧誘の努力が、実ったのだと思います。
メンバーの皆様 ホントお疲れ様でした。

その帰り道、大村さんと本町にあるビストロタイへ 立ち寄って来ました。
と言う訳で 店舗情報
 ビストロタイ 電話 022-263-5580
住所 仙台市青葉区本町2の12の1 結城ビル1階

とても明るい馬場さんにもてなしてもらいました。笑顔が、素敵な女性でしたよ。
女性が、たくさん利用されていました。
私が、頼んだのが、このタイのビール。たまには、違うビールもいいもんです。
ソーセージもうまかったですよ。(笑顔)

山本さんちのリンクルちゃん

110217yamamoto-rinkuru1山本さんちのリンクルちゃんは、猫だけど お散歩しそう‥
お散歩するのに胴輪が、欲しいと先日、来店頂き購入されて行きました。

早速、散歩している所と胴輪の写真をメール添付でもらいました。(笑顔)

110217yamamoto-rinkuru2雪でも 散歩が大好きらしく、まるで犬のように 素直?に散歩してくれると聞きました。
猫にも いろんな性格が、あるんですね。(笑)

月山。旬の夕市

110217gassann-yuuiti本日、2月17日(木) 月山。 旬の夕市が、午後3時から5時まで 開催されます。場所は、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫にて!

この月山。旬の市。3月と4月初旬は、残念ながら中止と決定致しました。
理由は、作物が、おもうように採れない為。とのことでした。 
次回の旬の市は、うまくいけば 4月21日(木)の夕市(3時~5時)と聞きました。
これも 気候によってどうなるか分からないとのことでしたので シッカリ決まりましたら ブログでも紹介致しますね。

定期的に 月2回していただけに 私としても ちょっと淋しいです。

斉藤さんのマックちゃんとプリンちゃん

110216saitou-makku-purin斉藤さんちのマックちゃんとプリンちゃんが、初めてのシャンプーのご利用頂きました。

2頭飼いの飼い主さんも 増えてきていますね。わんちゃんにとっても 一緒にいるって とても心強いだろうと思います。
仲が良いのは、見ている私も 嬉しく思います。(笑顔)

お宮町の手ぬぐい

110214miyamati-tizu今、八幡町商店会さんとの連携事業の中で 昔の町名を入れた地図を日本手ぬぐいで作成しようと考案中です。

この絵は、宮町にある似顔絵がんじーさんにお願いしたざっくりとした下絵で これから だいぶ修正する予定です。どうなるのか まだ 分からない状態のなで しっかりとは、お見せできませんが、今後の仕上がりに 私も期待しています。

二本杉通 杉山通 空堀通 袖振丁 このような旧町名は、今でも使われていますから これからも残していきたいものです。
今の住所は、郵便配達人が、配りやすくするための番地であり 住民にとっては、通名で話した方が、イメージしやすいですから‥

バレンタインディー

110214barentainn1今日は、バレンタインディーですね。
私のような者にも 今年も用意して頂きました!(感謝)

このハート型ののチョコタルトは、チンちゃん(パグ)の飼い主さんから頂きました。
シャンプーで来店の時にわざわざ 頂いちゃいました。(感謝)

お客様から頂けるんですから ほんと ありがたい!
110214baren2この透明のハート型の入れ物に入っているチョコは、近所のこの春、小学校に入学するアイちゃんから手づくりチョコのプレゼント!

お礼に伺ったら 恥ずかしがって そ知らぬフリ。そんな所が、可愛く思いました。

こちらのまるで市販されているようなチョコは、お茶の寿園さんのむすめさんの手づくりチョコです。
110214barentain3彼女は、この春、中学に入学するんです。子ども成長には、驚かされます。

毎年、頂いていましたが、もうお年だし 頂けないかな?と思っていましたが、今年も美味しい手づくりチョコを頂きました。(感謝)

当店に来たとき まだ私は、子どもだから‥と言い訳?していたそうです。そんな乙女心が可愛いですね。

この他、家内も含め たくさんのチョコを頂きました。
この場を借りて 御礼 申し上げま~す。

昭和20年代のお宮町

110212miyamati-20tizuお宮町と言う小冊子の中に この地図が、あります。
修理屋さん系のお店が、多いようです。
昔は、リサイクルが、当然のように行なわれていたのが わかります。

便利や手軽さを追求するのに プラスチックなどが出回り 使い捨てが、当たり前の時代になったような気がします。

今の宮町は?と言うと靴の修理やさんなどは、近くにはあるものの新店と聞くと飲食店や美容室などサービス業が、多いようです。これも時代の変遷なんでしょうねぇ~。