H30年11月17日(土) 河北新報に夕刊に大きく掲載頂きました。(感謝)
専門店の良さが体感できますのでお時間がある方は、1件とは言わず行ける所は、是非、参加して欲しいです。
今まで参加された方の感想を数件の店主に尋ねた所、好評価を頂いたとのことでした。
まちゼミの予約は、すでに一杯の日もあるようですからまずは、参加をお電話にてお問い合わせ頂きお申込みください!
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
11月15日午後3時から愛犬の爪切り(まちゼミ)を行いました。
黒のかわいいラブラドールでこの飼い主は、同じ種類の黒をもう一頭飼われていると聞きました。
ラブラドール特有の明るい子で素直に爪切りをさせてくれました。飼い主さんの話では、黒爪なのでどこまで切れるか不安でしたが、今回の話を聞きながらやってみて自信がもてるようになったと喜んでおられました。
切り方が思い切りがいいのでうまく切れているなぁと思いました。
今回の彼女は、実は、猫も飼っていて白爪は、いつも切られていると聞きなるほどと思いました。
彼女には、不安なく切ることも実は、犬にとっても大事ことだと伝えました。犬には、飼い主の不安が分かるものだからです。
H30年11月14日の夕方の番組 OH!バンデスのバンデス記者のコーナーでまちゼミ(宮町商店街振興組合と南光台振興組合の合同)を紹介頂きました!
当店にて宮町商店街と南光台商店街が、コラボして行うことになった経緯や将来に対する町への思いと私と南光台の佐藤 寿一理事長が、お話させて頂きました!
私が行う絵愛犬の手紙も紹介頂きました。(感謝)
その後、宮町からは、エンドー餅店さんの自分だけのオリジナル大福を作ろうと言うゼミ。南光台からは、花しょうさんの親子で身近なものでオシャレに飾る!と言うゼミをアナウンサーが、楽しく体験されていました。
他のゼミでも楽しいゼミがありますので問い合わせをして参加してみては!?
この放送で多くの方が、まちゼミを知って頂き感謝しています。