宮町秋まつりの杜で奏でる東六小スクールバンドに演奏頂きました。(感謝)
以前、行っていた宮町夏なつり(七夕)のでは、参加頂いたことがあるのですが、この秋まつりでは、初の参加となりました。
子ども達が、一生懸命 演奏している姿を見れたのは、ほんと嬉しかったです。
最後に 音楽機材の補修費用が、大変ということで 募金活動もしていました。
調整などにもお金がかかりますから 大変だろうと思います。私もほんの少し募金させて頂きました。(笑顔)
頑張れ!わが町の子ども達!
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
と言う訳で お決まりの店舗情報
店名 居酒屋 まつなみ 電話 022-718-5484
営業時間 夜6時~2時 定休日は、火曜日です。
住所 仙台市青葉区小松島1丁目9の17中江にある立正佼成会から北に向かい 仙山線の踏み切り 超えると右側にあります。
ここは、以前、森孝商店と言う八百屋さんをされていましたが、高齢を理由に閉店されていました。
森孝さんの娘さんのご主人の松岡さんは、ラーメン(とん太)のチェーン店(泉方面)を経営されていたんですよ。
私は、サラリーマン時代 とん太ラーメンが、好きでよく食べていまして ある時、泉にあったトン太ラーメンを懐かしく思い入りましたら なんと松岡さんが、経営されているのを知りました。驚きましたよ。(笑)
その後、鶴ヶ谷で まつなみと言う居酒屋を経営されていました。
地元の皆様に愛され 経営は、順調だったと聞いておりましたが、今回の東日本大震災の影響で建物が、損壊。営業の継続が、困難になったこともあり 実家でまつなみと言う同じ名前で経営することになったと聞きました。
以前からお付き合いをしていたこともあり 早速、お店に立ち寄ってきました。(笑顔)
店主の松岡さんによると ご近所の人も最近は、多くご利用頂くようになってきていますけど 以前ご利用頂いていた鶴
ヶ谷のお客様にも ご利用頂いていて ほんと感謝です。と話していました。
料理は、ボリュームがあって味付けもいいと私は思います。焼き鳥も大きくて 食べごたえが、ありました。(笑顔)
こちらでは、カラオケもありますから 是非、歌ってみては?私は、歌は、苦手なので歌いませんでしたけど‥(笑)
昨日、福沢市民センター主催事業の一環で ペットと上手に暮らすヒントと題して 3回に渡って 私が、講師を務めることになりました。
と以前、ブログで紹介しましたが、その1回目を行いました。
昨日は、飛び入り参加?で上杉中の職場体験の生徒も参加したこともあり ペットの嫌いな生徒もいて そのことでもいろいろ話すこともでき良かったですよ。
内容は、犬猫の歴史に始まり 震災時のペットケア 散歩の仕方 消臭剤(ピュアサイエンス)など多岐にわたりました。
受講生の方に質問を受け付けましたら 今回参加頂いた人の中には、生後5ヶ月くらいの子もいて 噛み癖のこと おしっこのしつけ方など たくさんあって 有意義な質問タイムになった気がします。
定員枠が、まだ 若干 空きがあるので もし参加されてたいと思う方は、是非 福沢市民センターにお問い合わせください。
今後は、2回目10月26日(水)3回目11月2日(水)時間は、朝10時~11時30分
昨日、ムービック利府に久々に家内と2人で行ってきました。観たのは、猿の惑星 創世記でした。
昔、見猿の惑星より リアリティがあって映像が、すごかったです。
内容は、チンパンジーの習性を知っている私は、あれ?と言うところが、多かったですが、そこは、映画ですから 許せます。(笑)
本当なら 定休日と言っても 店の仕事も残っており 商店街のことも山済みでしたが、リセットする意味でも こう言う時間も必要かと思って行きました。結果は、やっぱり良かったです。(笑)
今度は、はやぶさでも観たいなぁ。と思って帰って来ました。
その帰り足、丹野梨園さん(電話022-356-3401)に寄って 梨を購入。今年の梨は、今月一杯で終わるとのこと。
時間があれば もう一度購入しに来たいと思っています。(笑)
梨の収穫も終わると言う事は、秋も深まって来ているんだなぁ。
昨日、TBCラジオに出演して来ました。内容は、犬の避妊と去勢について
ペットである犬は、自分で決めて生きることができません。なので 飼い主が、犬の一生の責任を持つ必要があるんです。
犬が幸せに毎日を過ごすには、必要なことが4つあります。
まず 一つが、食事。二つ目が、休憩場所の確保。三つ目が、運動です。
室内犬で飼われているチワワやダックスだって 家の中を走っているから散歩は、いらないと言う飼い主がいますが、小さくても やっぱり外の散歩は、必要です。
そして4つ目が、子孫を繁栄したいと言う性的な欲求です。
ちなみに犬は、安産と言われていますが、それは、ラブラドールなどの大型犬の話。小型犬は、難産の可能性もあるんですよ。ですから妊娠したら 動物病院で定期的に診てもらうことが大切です。
で もし 子どもは、作らないと言うのであれば 去勢や避妊は、すべきか?と言う問題が起きてきます。飼い主によっては、自然のままが一番。避妊や去勢をするのはかわいそう。だとか 病気でもないのに体にメスをいれることに抵抗があるという人もいます。
結論から申し上げますと 私は、子どもを望まないのなら 避妊や去勢を勧めています。
メス犬が、生理(ヒート)の時は、メス犬は、子どもを作りたいけどオスが、いないとそれが、ストレスになります。ヒートした犬の近くのオス犬は、興奮状態になり これも またストレスになったりします。
オス犬は、風向きにもよるのですが、2キロ先まで ヒートの匂いをかぎ分けるとも言われています。
去勢・避妊手術のメリット
大前提になるのが、もちろん 望まない妊娠を防ぎ 不幸な子犬を増やさないこと。
去勢のメリットとしては、精巣腫瘍・前立腺肥大・肛門周囲腺種・会陰(えいん)ヘルニアを予防できる。発情期に伴うストレスが減る。他の犬に対する攻撃性や支配性に起因する問題が抑制される。縄張り意識が、弱まることにより 無闇なマーキングが、減る。メス犬を求めての放浪・脱走が減る。メス犬への興味がなくなることにより 訓練に対する集中力が、アップする。
避妊のメリットとしては、乳腺腫瘍、乳癌、卵巣腫瘍、支給蓄膿症を予防する。発情期や偽妊娠期特有の攻撃性の高まりが減る。
発情期や偽妊娠期にともなうストレスから開放される。
オス・メスとも約2.5年寿命が、長くなったと言うデータも報告されていますから 一緒に長く過ごしたいと考えるなら 必要かもしれません。
去勢・避妊のデメリットとして 手術後の犬は、太ると言われています。
原因は、去勢した犬は、精子を作ったり ほかのオス犬との上下関係に気を配ったりもなくなります。
つまり 基礎的な消費カロリーが以前よりも少なくなっているのに 以前と変わらぬ食事を与えるため太るのですから 飼い主が、気をつければ解決できる問題です。
詳しくは、お近くの動物病院の先生なり ペットショップなどに聞いてみることをおすすめします。
参考文献 なるほど 犬の心理行動 西東社
犬のこころを読む事典 TBSブリタニカ