この2013お宮町わいわいスタンプラリーは、038プレスが、企画し行われるイベントです。宮町には、たくさんのイベントがあるのでそれをつなげることでさらに多くの人に足を運んでもらいたい!と言うことで企画されました。
宮町秋まつりから各イベントで判子を3ヶ所もらうとガラガラポンの抽選会に参加出来たり 4ヶ所すべて押してもらうと景品をもらえたり 楽しみが増えますよ。
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
青葉区民まつりが、11月3日(日)(10時から3時30分まで)に開催されますよ。場所は、勾当台公園などその近隣。音楽、踊り、秋の味覚も満載です。
この企画、私も近隣商店街の理事長として青プロと言う組織で会議を重ねて活動しています。私は、会議が主で3日の当日は、顔出すのが、精一杯ってところですが、是非、成功してほしいと思っています。
会議の内容は、とても前向きの方ばかりでどなたも素晴らしい方々で私は、いい刺激を受けています。(笑顔)
会議の中で私としては、出店者が、できれば地元の商店街でブロック毎に固めて出店すれば 今回のイベントで食べてみて美味しいとなれば 今度は、その町へ足を運んでみよう。と思ってもらえる企画がいいのでは?と提案した所、採用頂き 今年は、宮町が、2店舗出店することになりました。
情報は、青葉区民まつり ブログからどうぞ!
10月19日(土)は、東照宮の境内で宮町商店街振興組合主催の宮町秋まつりが、開催されますよ。
今日は、杜で奏でる音楽祭を紹介しましょう。
朝10時にオープンと同時に西川町の小川町長からお言葉を頂戴します。
音楽祭のスタートは、
10時15分~10時35分 北六小よさこい
10時50分~11時10分東六小スクールバンド
11時25分~11時45分 五城中吹奏楽部
12時05分~12時25分 演劇 レディバードシアターカンパニー
12時40分~13時40分 懐かしの歌/ 本田 笑子 ジャズ・ノワイエ楽団 ハワイアンフラダンス/フィレファ
14時00分~14時30分 仙台ガブリエリブラス
音楽祭が、終了後
14時45分~15時00分 受付スタート15時00分~15時30分 お宮町Yes Noクイズを行います。
このほか、産直あり フリマあり 宮町テント村もあり おいしさ満載でお待ちしております。
お祭りは、天気次第。いい天気で行えることを祈るばかりです。
人事を尽くして天候を待つって感じです。(笑顔)
宮町商店街振興組合では、この度、仙台市と宮城県中小企業団体中央会のご協力により、商店街国際化に関するセミナーを実施することになりました。
今回を含め3回に渡りセミナーを開催しいろいろな角度で考えた後、来年度は、各店舗での実施へ漕ぎ着けたいと考えています。
今回は、初めてのセミナーでもありますのでお題は、宮町が持つ外国人集客のポテンシャルと致しました。長野県野沢の事例(スキーで有名であり5人に1人が、外国人)もお話し頂きます。
外国人への対応と言うと難しいと言うイメージをもたれる方も多いようですが、ほかの県の事例を多く聞くことで宮町でも簡単にできることが、わかります。
宮町にも多くの外国人や観光客が、訪問しています。それらの皆様への情報発信が、できれば住みよい町に成長できると考えています。
今回、ゲストとして ポール ニューエンハウゼさん(オランダ人)を迎えて行う予定です。
今回は、宮町に店舗をだされている方を対象にしますので 宮町商店街振興組合に加入されていない皆様も参加可能です。
■ 宮町が持つ外国人集客のポテンシャル
開催日時: 2013年10月24日(木)PM2:30~PM4:00
開催場所: 福沢市民センター
参 加 費 無料ですが、事前予約が必要です。
内 容: 外国人への対応について
講師 コミューナ・トランスレーション・デザイン有限責任事業組合 代表 齋藤 高晴(たかはる)氏
参加ご希望の方は、10月18日(金)までに 電話もしくは、ファックスでお申し込み下さい。
宮町商店街振興組合 電話ファックス同じです。 022-268ー2268
追伸 宮町が、遠いと参加が、難しいかもしれません。まずは、お問い合わせください。
平成25年10月2日(水)午前9時から川内市役所にて平成25年度動物取扱業選任者研修会が行われた。この研修会は、ペット関連の店舗などは、必ず受けなければならない研修です。
宮城県内にあるいろいろな会場で日にちを変えて行っているようですが、個人的な事情もあるでしょうから仙台市だけでなく宮城県全域からも参加されているようでした。
それにしてもこんなに多くの方が、ペット関連に携わっているんだなぁ。と思いました。
今回のセミナーは、愛玩法が、施行されて5年が経過し 内容を再吟味する時期とのこと。いろいろ不具合があって改正することになったと聞きました。
専門店は、提出物が、増えたり記録の仕方が、より詳しく書くようになり手間が、増えたのですが、これも消費者の皆様に安心を提供することでもあるので前向きにしっかり対応して行きます。