当店 近くにある松尾神社さんです。
私は、この神社の隣にあった松尾幼稚園を卒業しているんですよ。 もうだいぶ前に閉園していまいましけど‥。そう言う意味でも思いで深い神社です。
松尾神社は、酒の神様と聞いています。
お水が、綺麗だったんでしょうねぇ。
ここより 少し北へ行った高松にある万寿寺さんも 湧き水で有名ですから‥
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
工藤さんのつばさ君と とちのき公園に行って来ました。
とちのきが、たくさん 植えてあるのは、珍しいですよね。
公園の中は、自然が、一杯!
すべり台やブランコもありました。
ペットホテルの換気扇 動きが、鈍いとスタッフから言われました。
ミシン油を 注したら調子よく回ったのですが、当店では、毎日のように換気扇を使っているので 交換したほうが、いいのでは?と思い 南光台のエスパー電気さんへ 電話を入れると 早速、来店頂き これは、交換時期ですよ。とのこと。
ついでに2階の換気扇も見てもらい 合計3ヶ所 交換してもらいました。
エスパー電気さんの話によると 古い換気扇から 火事になったりすることもあるそうです。
それでは、店舗情報を紹介します。 エスパー電機 住所 南光台7-2-25 電話 022-252-1048
大事な皆様のペット達を預かるお仕事をさせて頂いていますから こういうことは、早めに交換すよう心がけています。
下記の写真が、新しい換気扇です。
交換できて まずは、一安心。
私は、気になりだすと 夜も眠れなくなる小心者なんです。(笑)
昨日の午前中、登米さんちのクロちゃんのお散歩して 広瀬川を歩いていたら 鮎釣りしている男性が、それぞれ違う所に 2人 おりました。
川のせせらぎを聞きながら しばし クロと一緒に 鮎釣りしている所を見ていましたよ。
鮎釣り をするのも 楽しいもんなんでしょうねぇ~。
こうして のんびりできる時間が、持てるのは、幸せです。(笑顔)
そういえば 登米さんに聞きましたら 以前は、たくさん釣れたのよ。と言っていました。
また そんな時代が来るといいなぁ。
当店 近くのおふくろ亭 ラーメン事業部で タンタンメンを食べてきました。
オープン当初より 味が、さらに一段と 旨くなっていました!(驚!)
店長さんへ 先日、シーシーワンのサンプルを差し上げてきました。
結果は、やっぱり いい!!とのこと。
「うちは、油汚れが、多いので 洗剤が、切れてしまって 伸びなくて困っていたとのこと。
このシーシーワンを入れたら 洗剤が、伸びるので 洗剤を節約できて コップの汚れもスッキリ取れていいのものだ。 そしてシンク周りが、一発で綺麗になったのには、驚き!
隣の居酒屋 おふくろ亭でも シーシーワンは、汚れが簡単に取れていいと話していたよ。」
と言う評価を 頂きました。 嬉しい~!
油汚れが、多い料理屋さんで いいと言うことは、ご家庭で使用するのも もちろん いいわけだ。(納得。)