平成31年は、仙台東照宮へ初詣(はつもうで)に行きましょう!
仙台東照宮より新年祈祷のご案内と初詣の臨時駐車場の案内をお知らせ頂きました。
例年、東照宮境内は、もちろん東照宮近辺の道路も混み合いますのでお車でお越しの方は、時間に余裕を持ち安全運転にてお願いします。
ペットショップオーナーが、語るペットとの日々の暮らし!
友人でもあるoさんから新規オープンすると言う手紙を頂戴したので家族で行ってきました。
場所は、新しくできたNHKの裏側でした。
店舗名は、くらし座です。フェイスブックもあります。
2階には、和菓子のまめいちさんがありましたよ。
と言う訳で個店情報を掲載します!
店舗名 くらし座
TEL:022-395-7616
営業時間:10:00~19:00
https://magellan-essence.com/kurashiza
仙台市青葉区本町二丁目19-9 クリスタルパレス本町ビル東3F
2階の踊り場に大きな文字で『くらし座』と書いてありこの看板をみてこの上に間違いないと文字をみて思いました。
扉を開くと中にOさんが、いらっしゃって今までと変わらす明るく出迎えてれました。
こだわりの家具や商品がありどれもこれも欲しくなるようなものばかりでしたよ。日常のくらしを豊かにしてくれるものを集められていますので是非、皆さんにも立ち寄ってみて欲しいです。
店名 cafe&lunch 二人静(ふたりしずか)
電話 022-273-3569
住所 仙台市青葉区八幡2-13-23
駐車場は、1台用意されています。
満車の場合は、近くにある100パーキングなどをご利用くださいとのことでした。
営業時間 10:00-20:00
定休日 毎週金曜日 第一・第三木曜日
ご自宅をリフォームして素敵なお店を作られていました。住宅街の中なので知る人ぞ知る 隠れ家と言うイメージです。
明るいご夫婦が、接客してくれますので安心して利用できますよ。お料理は、奥様が、いつも家族に出しているような家庭料理だそうです。
私が伺った時は、チキン照り焼きで味つけも良かったです。
中島 千波さんの宮城の桜といろいろ展があると河北新報の朝刊(12月16日)に掲載されていました!
とき : 2019年4月4日(木)から9日(火)午前10時から午後7時30分(最終日は午後5時まで)
ところ : 藤崎本館7階 催事場(仙台市青葉区一番町)
内容 : 藤崎創業2000周年記念事業の一環
桜の画家とも呼ばれる日本画家 中島 千波さんの初めての宮城県の桜や梅の作品など30点を一同に展示するそうです。
入場料 : 無料
お問い合わせ : 藤崎 022-261-5111
主催: 河北新報社、藤崎