2016年どんと祭

160114donto 平成28年の仙台東照宮のどんと祭は、天候にも恵まれたくさんの方が、みえていたようです。
例年のことではありますが、参拝するのも待たなければならないほどでした。

青年部の甘酒などの販売は、9時15分頃に完売しました。
ここの甘酒を飲むのが、とても楽しみと言われるお客様もいらしてそんな話を直接聞くと嬉しくなっちゃいますよ。
160114donto1そしてこのどんと祭の時には、旧友と会えたりサラリーマンだった頃の知り合いに出会えたり私にとってとても嬉しいイベントなんです。

どんと祭の準備

20160113dotosaizenjitu明日のどんと祭が、仙台東照宮でも行われますが、宮町商店街青年部の恒例の甘酒、玉こん、平こん、お宮町せんべい、月山の若水を販売します。
仙台東照宮に来たらここの甘酒を飲まないと!と言って頂くお客様もいらしてとても嬉しく思っています。

明日は、11時頃から販売を始める予定です。火入れは、午後3時の予定と聞いています。
早めの完売の可能性もありますのでお早めにいらしてください。お待ちしております。

宮町商店街振興組合の新年会

160108sinnenkai-miyamati宮町商店街振興組合の新年会が、ありました。
日にちは、1月8日(金)午後6時30分から 東照宮で商売繁盛祈願祭のご祈祷後、参集殿にて7時頃から新年会が、行われた。
宮町商店街理事長である私が、あいさつさせて頂いた後、仙台市経済局、仙台商工会議所の方々にご祝辞を頂戴しました。乾杯の音頭は、中央会の方にお願いしました。
その後は、楽しい懇親会。30名くらいになったと思います。それぞれが、楽しそうに話していました。(笑顔)
ビンゴゲームも用意され私が、なんと一等賞!花の鉢(2鉢)をゲットしました。こんなこともあるんですね。
がんじーちゃんから今年は、幸先いいですね。何かいいことが起きそうな年ですね。と言われちゃいました。(笑)

二次会は、宮町で その後、話が、弾んで国分町へ 家に着いたのが、なんと夜中の3時頃でした。

子は、親の鏡

151228kohaoyanokakagami年末なので資料の整理をしていたら「子どもが育つ魔法の言葉」ドロシー・ロー・ノルト著の紹介があってとても感銘を受けたので皆さんにも紹介します。
 育て方で子どもの未来は、大きく変わるのを実感しています。親は、もちろん地域の大人が、どう子どもに接するかが大事ですよね。

宮町通線に自転車専用通行帯ができます!

151223miyamatitoori-jitensha平成28年3月1日(火)から宮町通りに自転車の通行帯ができます。
今後は、自転車は、車と同じ方向で走らなければならなくなりますからお気をつけください。例外として13歳未満の幼児や児童、70歳以上の高齢者は、歩道の中央より車道寄りの部分を徐行することはできます。

自転車を利用される人にとっては、走りにくくなるとは思いますが、このところ自転車による接触事故が多く発生していますのでこのことで安全な生活の確保になればいいと思っています。
いくら車道に自転車帯を作っても守って走行しなければ何の意味もありません。
みんなで守って安心安全な町にしましょう。

ちなみに1月12日(火)から自転車通行帯整備工事が始まるそうです。この工事、音もだいぶ出るそうで夜間ではなく日中に行うとのことでした。
片面通行にしながらの工事となるそうです。