「オーナーの個人的な話」カテゴリーアーカイブ
本格カメラマンにより撮影会があるそうです!
藍學舎さんでお皿を購入してきました!
令和4年1月25日(火)に友人でもある加川先生の干支 絵手紙展(富谷市役所)を見に行った後、工藝 藍學舎(らんがくしゃ)が、移転したと聞いていたので伺って来ました。
以前の店舗より店舗面積が広くなっていてたくさんの作品が展示されていました。
以前の店舗も風情があって良かったですが、今回も旧家屋のイメージを残して素敵な外観で店内も良かったです。
ワークショップなども行っているそうで今後もどんどん開催していきたいと聞きました。(笑顔)
藍學舎さんが、お引越しをされているので個店情報を掲載します。
住 所 宮城県加美郡加美町字南町186番1 ※旧加美町縄文芸術館跡。
Tel/Fax 0229-63-4739 営 業 午前10時~午後6時 定休日 月曜日、第4日曜日
沢山の作品の中で家内が、気に入ったのが、岩手にある如月窯(きさらぎがま)で作られた雪ノ浦 裕一さんのお皿の作品でした。
皿一枚と小皿3枚(トランプマーク入り)を購入してきました。
コロナ禍の中と言うこともあり日常の雰囲気を変えてみるのも新鮮でいいものです。
皆さんも藍學舎へ足を運ばれてお気に入りの一品を探してみては?
仙台は、自然が近い!
第18回絵手紙、干支展
キノモノイトノモノそしてネコノモノ
塩竃市内で開催している3つのイベントが、時期を合わせて開催します。塩竃市杉村美術館のHPに詳しくこのイベントのことが掲載されています。
「角市(かどいち)」は、老舗 太田 與八郎商店を舞台に開催する小さな市、今回は、縁日をテーマに開催します。
「キノモノイトノモノ そしてネコノモノ」は、カフェはれま企画による手作り雑貨市とワークショップ体験。「暮らしの市」は、塩竃市杉村惇が年2回開催しているクラフトマーケット、それに加え Natural style.の企画によるお店でお買い物して景品がもらえる「ぐるぐるスタンプラリー」などイベントにあわせて楽しいお店が勢ぞろいしますので 是非お越しください。とのこと。
この機会に塩竃を参画してみるのもいいですね。