H24年12月14日(79回目)寝相でわかる猫の心理について話してきました。
猫は、よく寝る子からネコと言われたのではないか?と言われるほど良く寝ます。猫の睡眠は、16時間眠るとも言われているんです。仔猫にいたっては、20時間くらい眠るとも言われています。これは、肉食動物の特長からでています。
眠りのポーズで猫の心理がわかる!
両手を前にだして寝ているのは、何かあったらすぐ行動ができる体勢で緊張感を持って寝ています。
同じような形でも前足を腕組みしている(香箱と呼ばれる形)のは、まずますリラックス度が高い証拠。
おなかを出して寝ているのは、精神的には、安全度は、最高潮なんですよ。
猫の寝相は、気温で決まる!猫が身体を丸めて眠っていたら気温は、だいたい15度くらい。体温が、逃げるのを嫌い、身体を丸め眠るようになる。猫は、こたつで丸くなる!
猫は、寒がりであるが、暑がりでもある。安心していなければできないことだが、身体を開いて大の字に寝ている時は、気温が、22度以上のとき。
飼い主のそばで飼い主と同じ向きで同じような形で寝ていることがある。これは、猫が飼い主に非常に強い親愛の情を感じている証拠。子猫同士が、同じ向きに寝ているのも中の良い証拠です。
顔付け寝 毛布などに顔をくっつけて眠るのは、乳を飲みながら眠っている気分。こういうポーズは、甘ったれ気分が、強いときにでます。
重なり寝 からだを触れ合う快適さ 安心感が大きい。どの子猫も適度な依存心の持ち、仲良し。
あごのせ寝 あごの台は、母猫の代用品。快適な気分で静かで安全な場所であるという確信がある。独立心の強い子猫がとるポーズです。
次回の12月28日(金)は、ペットが、いる家庭の大掃除について(80回目)お話をしましょう。
参考資料 猫の心理 ナツメ社