にしわか旬の市

100304nisikawa2昨日、朝10時から午後1時まで 鈴憲味噌醤油醸造さんの車庫にて 恒例のにしかわ旬の市が、開催された。

3月の山形県西川町は、まだ 冬真っ只中。
1メートルは、根雪があると聞きました。

ほうれん草など若干の青物は、あるものの どちらかと言えば漬物や缶詰中心で 持って来てくれました。
100304nisikawaオープン時は、いつもより 若干少なめだったので 心配しましたが、その後 断続的にお客様が、お買い物頂き、結果は、予想以上の売上になったと西川町の方々が、おっしゃっていました。(良かった~)
昨年10月からですあkら、 約半年。 だいぶ定着してきたように思います。

いつものお客様が、増えている気がします。(笑顔)
100304ya-kon今回、変わった商品と言えば ヤーコン(しそ漬サッパリ美味)で南米の芋だそうです。
ヤーコン 1袋 420円(税込)

宮町の人は、知らないかも?と私が、伝えると 早速、試供品用に!と1袋開けてくれました。
味は、確かに シャキッとして 歯ざわりが、いい漬物でした。
帰り際にみたら このヤーコン完売していました。
味見の力!ですね。きっと‥

歯ざわり感。一度 覚えたら また食べたくなるような気がします。

宮町青年部部室の補修

100217seinenbu-tenjyou平成22年2月17日に青年部部室の補修工事がありました。

今回、お願いしたのは、いこい住宅さん。

それでは、お決まりの店舗情報
社名 いこい住宅(株) 〒989-3121 仙台市青葉区郷六字石山19-1
Tel.022-226-1503  Fax.022-226-3316 営業範囲は、仙台市内だそうですよ。

お願いした発端が、天井からの雨漏り。通常、この部室は、締め切っているので 大量のカビが、繁殖してしまいました。
部室の中には、甘酒などで使用する寸胴などが入っています。もちろん使用する時は、綺麗に洗ってから使用しているのですが、やっぱり環境が、悪いのは、良くないので 直すことにしました。

直接口をつけるコップや割り箸 ビニール箱などは、カビが、付けば 使えなくなるので 私の自宅で預かっています。

雨漏りの原因は、思ったとおり 屋根のボルト部分をつないでいるゴムが、弱くなり 穴が空き 雨水が入った模様‥。屋根と天井の間には、断熱材が、入っていて それに雨水が、染み込み さらに環境が、悪くなったのでは?と聞きました。
今回、天井に空気口も付けたので もう大丈夫だと言われました。(ホッ)
100217seinebu-tanaこの工事のついでに 古いテーブル・壊れたガス台など 私が、今まで入部してから使っていないものは、すべて 廃棄してもらいました。

いこい住宅さんに 全部テーブルを捨てるよう話しましたら 寸胴などを片付けるのに棚は、必要だから廃棄テーブルの中にある綺麗な棚を利用して 棚を作ってあげると言われ 作ってもらいました。

気が利く業者さんで よかった~。
お陰で 狭い部室ではありますが、スッキリ収納できました。(笑顔)

販売力!スキルアップ研修会

100218popusemina昨晩、当店向かえにある杜の都信用金庫 宮町支店で “販売力” スキルアップ(商品訴求&POP作成)研修会(夜7時から9時)が、開催された。

講師は、経営コンサルティング波多野事務所 中小企業診断士の波多野 卓司氏 そしてもう一人 POP 広告クリエーターの波多野 ゆか氏にお願いしました。

苗字が、同じなので 気付かれたと思いますが、ご夫婦です。(仲良しですね~)
冒頭、卓司氏が、名字は、同じですが、血は、違います!と参加者に笑いをとろうと思ったようですが、参加者が、まだ緊張の中だったのか ポカンとなってしまいました。(笑)
確かにご夫婦は、血が違います。笑うと言うより再確認しました。(笑)
でも 私が、そんな所で納得して どううすんの?と思っちゃいました。

ご主人の卓司さんには、広告の内容と言うかコンセプトをご教授頂き 奥様のゆかさんから ポップの描き方(基礎編)を教えて頂きました。
彼女は、仙台商工会議所主催で昨年あったポップセミナーで私個人は、すでに教えて頂いておりまして 分かりやすいのは、お墨付きと参加者(11名)の皆様に話しました。

今回も 短い時間ではありましたが、思ったとおりの分かりやすさ。
味楽さんの奥さんや一元さんのご主人は、面白いねぇ~。と感心されていましたので 開催して良かったです。
この事業、宮城県と宮城県商店街振興組合連合会(県振連)さんのご協力で研修会が、出来ています。仕分けが、世の中を騒がせていますが、是非 こういう事業は、残して欲しいです。

今回の参加者は、11名。できれば もっと多くの組合員に参加して欲しかった~。
ポップだから 関係ないではなく セミナーは、参加しないとわかりません。前向きの行動が、この閉塞感のある時代だからこそ 必要なのではないでしょうか?
100218popusemina-tiwawaこの作品は、私が、考えたポップです。約20分で考えて書いて!と言われました。
さらさらっと10分位で仕上げちゃいました。(笑顔)

私は、個人的にポップを描くのが、好きなんですよ。

第2回全国商店街青年部指導者研修会

100210nakano-semina2月9日(火)~10日(水)と中央会の武山さんと2人で 東京の中野へ 平成21年度全国商店街青年部指導者研修会へ行って来ました。

火曜は、午後1時から夜6時まで 中野ブロードウェイの概要を聞き その後 ブロードウェイの商店街を視察しました。
こういうセミナーの出席は、久々でした。講演だけでなく 実際視察するのは、体感できるので 良かったです。
中野ブロードウェイの商店街活動は、産直やNPОとの連携 絵手紙の展示など 今、宮町が、行なっている内容の未来版のようで とても参考になりました。
100210broadway翌日(昨日)の午前中は、モトミス・ブレーメン商店街の伊藤理事長から エコの取り組み(一店一エコ)やポイントカード「ブレカ」の今までにない新しい仕組みのお話を聞きました。
私の商店街でもわくわくカードを発行していますが、利用できる内容もあって 目から鱗のお話しを頂戴しました。

ところで 今回、民主党の仕分け作業において この全国商店街振興組合の補助が、大幅に削減されたと聞きました。
確かに天下りや無駄な費用を削減しようとする政治家の方々は、このうような組織は、無駄に見えるのかもしれません。でも実際、そこで働いてる社員の方々の活動を見ていただければ 必要性を感じるのではないか?とも思います。
資料を見て削減を決めるのでなく 実際 そこで働く人々の意見も聞きいれ 判断して欲しいものだと思いました。

帰りの新幹線で ふと思ったことがありました。今回私が、お世話になった中央会さんの話ではないですけど‥
天下りなどを仕分け作業で削減するのは、とても いいことだと思うけど その天下りの人たちは、トップの方たちなので その人のコストはそのまま?で 正社員(実際、頑張って働いている人たち)の人員削減。正社員から契約社員へ 残業代ありから残業代なしへ現場の人たちの仕事の状況が、厳しくなっているだけのような気がしてならないのですが‥
政治家の皆さんには、是非 悪い所をピンスポットで取り除く努力をして欲しいものです。

2月のにしかわ旬の市

100204nisikawamati昨日、鈴憲味噌醤油さんの車庫をお借りして 恒例のにしかわ旬の市が、開催されました。

この時期、採れるものは、あまりなくて 漬物、月山まんま(お米) 乾物が、中心でした。
昨日、西川町は、大雪だったようで スタッフの皆さん長靴でした。(笑顔)
昨日の仙台、寒いとは言え 路面に雪は、ほとんど無く 暖かな太陽も降り注いでいたので うらやましがられましたよ。

悪天候も手伝って 量もいつもより少なめでしたが、お客様が、たくさんいらして頂きました。(感謝)
100204nisikawa-2今回は、漬物の味見が、用意されていました。

食べられた方は、旨いので頂戴!と求められていましたよ。(笑顔)

仙台では、ちょっと味わえない味付けだけに 食卓での話の種にもなるんでしょうねぇ。

このおしるこは、鈴憲さんから お手伝い頂いた方に!と頂戴しました。
この寒さに 適度な甘さで 旨かった~。
100204osirukoそれにしても おしるこって 久しぶり?私は、もう20年ぶりくらいかもしれません‥。

この美味しい味を伝えられないが、残念です。
次回は、3月4日(木)朝10時から1時。春野菜を多めに持って来たいと話されていました。

節分

100203setubun-mamemaki昨日、仙台東照宮の境内で 節分祭の豆まきが、ごご3時30分より 行なわれました。

今年は、子供たちが、早く学校が、終わったとのことで たくさんの子ども達も来ていました。(笑顔)
豆まきは、子どもが、似合いますよね~。

どのくらいの人が、参加されているのかな?700人から800人いるように私は、思いますが‥
大当たりの福物は、400個用意された聞きました。
当店でも ハンドタオルを協賛で出しています。(笑顔)
100203amazke恒例の甘酒も 我ら宮町商店街振興組合 青年部から提供させて頂きました。
寒さも手伝ったのか?あっと言う間に寸胴 1本が、無くなりました!

宮町商店街の甘酒は、美味しい!と喜んで頂けるのが、何より 嬉しいです。

にしかわ旬の市

100131nisikawa-iti明日、2月4日(木) 恒例のにしかわ旬の市(毎月第1木曜日)が、朝10時から3時まで 開催されます。場所は、鈴憲味噌醤油醸造さんの車庫で行ないますよ。

漬物 野菜 月山まんま(米)など 用意すると聞いています。

みんな 来て見て けさいん。(笑顔)