第32回新人演奏会が、11月4日(水)会場 午後6時から 開演6時30分から日立システムズホール仙台にて行われるそうです。
我が、宮町商店街の理事でもある我妻里美さんも演奏するそうです。お時間がありましたら是非、聴きに行って欲しいです。
東六じどうかんまつり2015
東六コミセンまつり 趣味の作品展
東六コミセンまつり 趣味の作品展が、昨日と今日の2日間 東六コミュニティセンターで行われています。
こちらの会場を利用されている人も多くいらしゃっていてその発表の場にもなっているそうです。
手芸、書道、生花、絵画、絵手紙などたくさんの出品がありどれも素晴しいものばかりでしたよ。
私が、所属している038プレスのコーナーもありまして先日、行った宮町の空き店舗についてのワークショップの発表や東六小にある昔の写真や戦後に使った教科書なども展示して皆さんの目を止めていました。
私の絵手紙の作品もヘタウマですが、展示して頂きました。(感謝)
もしお時間がありましたら是非、行ってみてください。本日、4時まで開催しています。
中村 文昭 講演会2015
やすらぎ整骨院さんが、宮町秋まつりに初出店頂いた件で打ち合わせに伺った時、とても参考になる講演会があるけど聴きに行きませんか?とお誘いを受けました。今まで聴いてきた内容を簡単に聴いた印象は、面白そう!目からウロコの話で生き方そのものを考えさせられるいい話だなぁ。と思いました。
是非、宮町商店街の皆さんにも紹介して行って欲しいと思いました。
私が、印象に残った言葉は、頼まれごとは、試されごと。頼まれるとなんで自分?って思いがちですが、それは、あなたには、どうこのことに向き合いますか?言われているようなもの。全くできそうにないのは、頼まれる訳はないので頼まれたら前向きに考えてこそ道が、開けると言うことだと私は、思いました。
なんでも好奇心を持ってみることが、新たな視界が、広がるんだと思います。みんな同じ目で世の中を見ていても一人一人は、違うことを感じて生きている。見え方は、人それぞれ。その人が、どれだけ生きることを真剣に考えているかで見え方も違うんだと思います。そして人間には、体験こそ宝。
現代は、テレビやインターネットで情報が、反乱していますが、それで知ることができるのは、限られています。体験を通さなければ生きる情熱を持つことはできないのかもしれません。
第148回ペットにまつわるエトセトラ
今朝、H27年10月23日(金) TBCラジオに生出演してペットロスについて話してきました。
この話をしようと思ったキッカケは、河北新報の朝刊(平成27年9月)にユニーク休暇と題して色々な理由での休暇を認めようという機運があると掲載されていたからです。
ペットフードメーカーである日本ヒルズ・コルゲート(東京)では、05年11月にペット忌引休暇を創設されたそうです。ドックフード・キャットフードメーカー サイエンスダイエットと言った方が、消費者の皆さんには、なじみがありますかね?
こちらの企業では、事前に「扶養ペット登録」は、必要だそうです。登録した犬や猫が、亡くなると1日休暇が、認められ1万円の弔慰金や弔電を出されるのだそうです。ペットだけでなく飼い主も大事にする会社の理念が伝わるなぁ。と思いました。
ペットロスを感じることは、自然なことで病気ではありません。ただそれが、長引くと問題です。長期に仕事ができない。やる気がわかない。家事ができない。などの症状があるようであれば周りの人も気遣い心療内科や精神科などを紹介してあげましょう。ペットロスくらいで病院へは、行けないと思われて診療をためらう人もいるようですが、そんなことはありませんから是非、受診して欲しいと思います。
相手の身になって考えてあげらると上司や社長が、世の中を良くしてくれると思います。
H27年11月13日(金)犬の意識について (149回目)についてお話しましょう。
参考 河北新報朝刊(H27年9月9日掲載)