第73回ペットにまつわるエトセトラ

120906koko2今朝、H24年9月14日(73回目)小鳥について 東北放送ラジオで生放送で出演してきました。
そもそも鳥ってどんな生き物か? 鳥がかつて地球を支配していた恐竜のあるグループから誕生したことは、すでに疑いようのない事実です。鳥類としていき続けているのだから恐竜は、絶滅していないとも言う研究者がいるくらいです。

鳥類の進化についてはまだまだ不明なことも多いようですが、スズメやブンチョウなどが含まれるスズメ目は、鳥類の中で一番最近になって分化ものでありおすらくオウム目も同じ時期に分化して世界に拡散したのだろうと言われています。

スズメ目やオウム目が、鳥類の中で一番進化したグループです。人間で言えば哺乳類の中の霊長類といえば分かりやすいでしょうか?鳥の体の特徴は、『軽い』という言葉に尽きます。
ただし 飛行を自在にコントロールし 目から入ってくる情報を飛びながら高速で処理するために脳と目は、軽量化の対象になりませんでした。そのため鳥は、体の割りに頭が大きくなりました。
そして目は、クリンとしているので人間は、かわいいと感じる条件にあてはまっているのです。

犬もインコを含めた鳥も群れの生活者です。両者の群れの違いは、メンバー間の意識上の距離感は、鳥の方がかなり遠い感じもありますが、それでも群れの中で生きるために必要な一定の社会性は身につけています。
鳥は、さえづりやしぐさなどから相手への意図や感情を読み取ったり危険な相手やエサのありかなどについて鳴き声(音声)で仲間へ伝えたりします。同じ種、近い種なら教わらなくても理解できる「警戒音」となる鳴き声も存在します。
すずめは、ちゅんちゅん鳴きながら食べるのですが、その理由は、鳴いているうちは、安全だということです。カラスが、近づくなど危険な状況になったのを知ったスズメは、鳴き止み 全体が、静まり返り 一気に逃げることができるのです。チュンチュン鳴いている時は、幸せなんだということです。
鳴いているのを気づけたあなたも幸せなんですよ。
犬は、人間の視線を追うことができ人間が、何をみているのかを知ることで人間の意図を察することができると話ましたが、カラスやインコなどの鳥も近いことができます。
しかし違いも存在します。犬の場合、人間の希望に応えることが満足感や幸福を感じるため視線から人間の行動を先取りして実行することが多いのですが、インコなどが、人間の行動を察知してもそれに沿った行動をするは限りません。鳥は、自分の気持ちや思惑(おもわく)です。わざと意に反する行動を取ることもあります。
参考文献 インコの心理がわかる本
次回の9月28日(金)は、鳥の目から見る世界(74回目)お話をしましょう。

第9回絵手紙を楽しむ会展

120911etegami私の先生であり友人でもある加川さんが開催している絵手紙展に 9月11日(火)に伺って来ました。

恒例の絵手紙展があるとのお知らせでした。

平成24年9月9日(日)から22日(土)朝10時から午後5時までだそうです。
最終日は、12時で終了かもしれません。最終日に伺いたい方は、確認して行ってみてください。
そして絵手紙教室は、9月20日(木)に行うそうです。

加川先生は、本来の絵手紙は、切手を貼って送って初めて絵手紙だと話されておりまして この展示物は、すべて 送った絵手紙なんだそうです。なので表面には、その時の相手への思いや今の心境なども書いてあるのでその辺も読むと絵手紙の素晴らしさが分かるとも聞きました。
生徒さんの話だとそういうことなので実家に出した絵手紙や友達に出した絵手紙を借りてきているものも多くあると聞きました。
確かに私が、描いて差し上げた絵手紙は、私の手元にないですから 集めるのも大変だぁ。と感じました。

さてこの絵手紙の10枚ほどを宮町商店街が、借りる事になりました。
10月1日から11月30日まで 杜の都信用金庫 宮町支店で5枚くらいずつ発表頂くことになっています。
そして10月20日(土)に行われる宮町秋まつりでは、天候が、良ければ 境内で掲示することになりました。
是非、皆さんにご覧頂きたいと思っています。

がんじーのにがおえ

120911ganji-nigaoe9月11日の火曜日にがんじーのにがおえに行ってきました。
実は、宮町商店街振興組合の組合にここ1年位で新規加入されたところも多く 宮町かわら版などでは、お知らせは、しているもののなかなか組合員同士の交流も少ないかもしれないと現組合員のメンバー同士で使ってもらうクーポン券(1000円)が、発行されました。

私としては、せっかくの機会なので利用したことのないところで使いたいと家内に話しましたら がんじーさんに似顔絵を描いてもらったら…と言う話が出て 描いてもらうことになりました。

本来なら結婚記念などに描いてもらうところなんでしょうが、商店街の初クーポンと言うきっかけがあったお陰で似顔絵を描いてもらうことになりました。
11時頃伺って 40分程度で描けますよ!とがんじーさんに聞いていましたが、商店街のことや仕事のことなど雑談をしていてスタートしたのも遅かったしその後も話をしながらだったせいか?完成したのが、午後1時近くでした。
余計な話をたくさんしていてがんじーさんは、描くことに集中できなかったのかもしれませんが、うまく描けていますよね。流石、プロ!ですね。

皆さんもいかがですか?記念になりますよ。(笑顔)

アニマルインターカレッジの卒業生

120910animaru昨日、アニマルインターカレッジへ看護科の生徒へ講義をしに行こうと職員室を出ようとしたところに今年、セラピー科を卒業した女生徒達と偶然、会いました。
卒業した生徒から今、量販店の中にある専門店で働いているのだけれど 私の授業が、とても役立っていますよ!ありがとうございました。元気に話してくれました。
そんな言葉を聞けるとは、ほんと嬉しかったです。一緒にいた鹿又先生も感激されていました。

私が、講義の何が役立ったの?と聞くとドックフードの原料の話や猫砂の実験などが、とても印象的でその時に講義で聞いた内容をお客様に説明すると喜ばれているんです。とのこと。

実は、この生徒、授業中、いつも後ろのほうに座っていて 勤勉?とは、言えなかった気がしますが、ちゃんと聞いてくれていたんですね。(笑顔)
帰り際、もっとしっかり教えてもらっていれば良かった~と またまた嬉しい言葉をもらいました。

学生の頃の私も考えれば反省しきり…時代は、いつになっても同じなのかもしれません。(笑)
経験しないとわからないことってたくさんありますからね。

と言う訳で せっかく会えたので一言、伝えました。
商品の販売量を目標にするのではなくペットや飼い主のみなさんに役立つ話をしてあげることを一番の目標に考えながら説明していけばあなた自信が、信用されて いい仕事が、できるようになるから頑張って!と伝えて別れました。(笑顔)

お陰さまで先生と言う仕事の喜びを感じることができた一時でした。(笑顔)

佐藤さんちのココちゃん

120907koko佐藤さんちのシナモン文鳥のココちゃんが、お泊りしています。

佐藤さんが、ココちゃんを預けるのは、初めてとのことでした。
長期でのお泊りになってしまうのでちょっと心配といわれていました。
確かに初めての環境に馴れてくれるかどうか?飼い主の佐藤さんが、心配だというのが、私もお察しします。
と言う訳で 長期のお泊まり前に1泊2日のショートホテルサービスをご利用頂き 今、長期ホテルで預かっています。

写メールサービスもご利用頂いているので 毎日の様子をお知らせしています。
飼い主も実際の今の写真が、見れて安心だと嬉しい言葉を頂戴しています。

第22回定禅寺ストリート ジャズ フェスティバル

120908efbd8aefbd99efbd81efbd9aefbd95efbd86efbd92efbd85efbd93efbd95efbc91昨日、今日と仙台ジャズフェスが、開催されていますね。

私の友人である松岡さんが、今年もEri&Return To Standardsと言うグループで 定禅寺ストリート ジャズ フェスティバルで演奏すると聞きました。
場所は、定禅寺通りにあるシンボルロード 水浴の女像の近くで時間は、11時50分からと聞き 聴いてきました。(笑顔)

松岡さんの歌声が、さらに良くなったと思いました。素人の私が、言うのもなんですが…
120908efbd8aefbd99efbd81efbd9aefbd95efbd86efbd92efbd85efbd93efbd952終了は、12時30分で約40分の演奏でしたが、聞き惚れていたせいか?あっと言う間でした。
演奏曲目をできるだけ多く入れたかったそうで そのため 松岡さんのしゃべりは、ほんの少しでした。なので おしゃべりは、酒を交わしながら ゆっくり個人的できれば…と思っています。

こうして音楽を聴ける幸せを感じながら聴かせて頂きました。(感謝)

ノイマルクト

120905furanku-furuto2家具の大丸さんの所にドックフードを配達に伺いましたら 玄関先に鮮やかな色の車が、停まっていてなにやら美味しい香りがしていました。

大丸の大村さんに聞くと毎週水曜日に来ているそうで 昨年、暮れから来ていると聞きました。本場で学んで来ただけあってすごく美味しく評判なので続いていんだとか?
120905so-se-ji1私も香りに誘われ 買ってきちゃいました。
昼なのにビールも 飲みたくなりました。(笑)もちろん仕事中なので無理でしたけど…
土日などは、アウトレットモールなどで販売しているそうです。
ノイマルクト(ソーセージ工房)さんを見かけたら食べてみて!(笑顔)