第130回目ペットにまつわるエトセトラ

150130tbc今朝、TBCラジオに生出演してきました。お題は、犬猫の平均寿命。
1990年頃は、犬8.6才 猫5.1才でした。  2003年頃は、犬は、11.9才 猫は、9.9才でした。2013年は、 犬は、14.2才 猫は、15.7才⇒完全室内飼い(外に出る猫は、13.2才)        
犬も猫も長寿傾向が、進んでおり人間と同じ高齢化社会になってきています。 

 犬や猫の1年は、人間で言えば18才くらいになると言われておりその後は、人間の1年で犬や猫は、4才とるという考えがあります。成犬であれば3ヶ月で人間の歳で考えれば1才をとる訳ですから老化現象が、進むのも早いです。

 人間は、自分が、長生きしようと考えれば自ら進んで健康に留意することができますが、犬や猫などのペットは、長生きするためにどうすればいいのか?なんて考えてはいないとうかできない動物です。
と言うことは、ペットの寿命は、飼い主に委ねられている。飼い主は、責任も重いということを自覚してほしいと思います。

 なぜ?長生きになったか?それは、犬や猫のペットにも健康ブームが、訪れ飼い主も積極的に健康管理をするようになった。それと獣医療の進歩も寿命の伸びを大きくしています。

長寿の秘訣は、バランスのよい食事 ストレスの少ない生活。適度な運動というように人間と同じなんですよ。ペット自身では、このことを知る行動するという訳には、いかないのではやり飼い主が、チェックしてあげなければなりません。
長生きすることは、大事ですが、人間でも健康に関する理論を徹底的に実践する人はいないですよね。
愉しみもあり自分を窮屈に縛ることもなくなるべく長生きしたいという人が多いのではないでしょうか? 

犬や猫もほどよい飼い主の見守りの中で生きたほうが幸せなんだろうと思います。大事なことは、締めながら無理はせず気軽に愛するペットと豊かな時間を過ごしたいものです。

次回の2月13日(金)ペットを飼いたいと思ったら・・・(131回目)お話をしましょう。