ストロベリーコーンズの上杉店

150708sotoroberi-ko-n1ストロベリーコーンズ上杉店からリニューアルオープンすると情報を頂きました!

こちらのストロベリーコーンズさんは、以前、宮町にあり組合に加盟頂いていたのですが、現在は、近くの上杉にて営業されています。

私は、近くにドミノピザと言うお店が、オープンするのを知っていましたので、そのことをちらし配りをされている人にお話すると当店も頑張りますのでよろしくお願いします!と話されていきました。

同業がでるのは、精神的にも大変だろうと思いますが、長く地元で頑張られているお店ですから地元密着で頑張ってほしいと思っています。
150708sotoroberi-ko-n2

猫に優しいグルーミングセミナー

150701cat-semina-7月1日(水)午前10時から午後5時まで猫に優しいグルーミングセミナーと犬の薬浴セミナーがありました。
猫の爪切りと犬の爪切りの違いや猫の扱い方などビデオも見ながら説明頂きとてもわかりやすかったです。
猫ホテルの対応など詳しく教えて頂きました。目からウロコの話も多くこれからお泊まりする猫たちが、少しでもストレスを感じないで過ごせてくれたら嬉しいなぁと思っています。

今まで行ってきたことにプラスしてお世話してみようと思っています。(笑顔)
150701dog-semina-犬についてのセミナーもあり新たな情報も入りとても参考になりました。
時代が変われば考え方も変わるもの。新たな情報をこれからも取り入れながらお世話していきたいと思います。

東北学院大学の心研OB。夏の宴 in 仙台

150704sinken12015年7月4日(日)夜7時30分から私が、在籍していた心理学研究部のOB会で仙台駅近くにあるヤマダ電機LABI 8階の千の庭 仙台西口で行われた。私の一つ上の先輩を中心の前後を中心に呼びかけたそうで総勢20名程度が、集まりました。東京や岩手 さらに遠くは、滋賀からお越しの先輩もいらしてお会いできて嬉しかったです。

卒業以来の仲間もいて30年ぶりの再会の方もいましたよ。みなさん学生時代の雰囲気があってとても懐かしくタイムスリップしたようでした。(笑)
司会をされた神門さんからこの30年間のことを一人1分でお願いします!言われました。
30年を1分とは、超短っ!と思いましたが、それでも全体になれば30分以上はかかりますからね。一人一人の近況報告も聞けて良かったです。皆さんそれぞれの人生を歩まれているんだなぁ。と当たり前ながら感じました。

2次会のその同じ階のカラオケ まねきねこで歌を歌うと言うより話しましょう!という事になりました。会話が、弾んで楽しい会になりました。
最後に 学生時代に歌った懐かしの歌2曲をみんなでマイクを回して歌ってきましたよ。

あっ。そうそう この里親募集の写真ですが、先輩が、里親を探されているそうです。仙台の青葉区(当店近く)にお住まいです。どなたか?飼いたい方いませんか?とのことでした!
飼いたいと思われる方がいらっしゃいましたら私でもかまいません。店にご一報ください。

仙台旬祭 りとらいが、4周年!

150627ritotrai-seiru宮町商店街にも加盟しているエービーエステート(不動産)の事業として居酒屋のりとらいが、4周年を迎えるとハガキが、送られてきました。
もうそんなに経ったのか?と驚いちゃいました。

美味しいと料理で一杯!行きたいなぁ。(笑)

150627ritotrai-seiru-jyuuhso

北六小2年生の町たんけん

150702matitanken昨日、北六小の2年生が、町たんけんで宮町に訪問してくれました。
3グループが、訪問し質問などしていきましたが、その他、3グループが、予定外でしたが、回る予定のお店が、早く終わったこともあり当店にも立ち寄ってくれました。(笑顔)

質問の中には、ペットホテルが、一番忙しい時期を尋ねられ 8月の中旬だと伝えると旅行に行く人が多いからなんだろうなぁ。と感想を言われビックリ!小学2年生が、こんな想像できるとは、驚きです。
北六の子供たちは、挨拶もしっかりできていい子に育っています。

蔵王酪農センター

150630kotori家内と蔵王酪農センターへ行ってきました。
そのすぐ近くに産直の店舗がありまして 最初に立ち寄りましたら竹の子などいろいろ購入しもちろん酪農センターでチーズも購入してきました。(笑顔)
その帰り道、ことりはうすへも立ち寄り野鳥の剥製なども見てきましたよ。
野鳥の目白やホオジロ オオルリなど以前は、販売したこともあったなぁ。と懐かしく思いました。今は、販売できなくなりましたから・・・

バードウオッチングで音色を楽しむ時代になりました。
鳥の音色で季節を感じる!四季があるからこそ風情を感じることができる日本。
その良さを子ども達に知ってもらうためにも是非、ここへ来て観察してほしいなぁと思いました。

木を使った工作(かぶと虫やクワガタの模型)も教えているそうでノコギリカッターなどの使い方も覚えることができるし想像力をつけるのにもいいですね。
極端に言えば今は、ボタンを押せばいい時代です。そんな生活を送っていると手が、退化して押すしかできない手になってしましそう。(笑)
職人の細やかな手先を後世に残して行きたいものです。

038プレス vol.17 夏号

150701038puresu1038プレス vol.17 夏号が、7月1日に発行されました!
今回の表紙は、北六小で行われたE-Action(星を見る会も行っています)の風景。伊達武将隊と私が、宮町商店街の理事長として掛け合いで話したりしていました。その絵が、描かれているので中央のメガネをかけているのが、私です。(笑顔)

今回、地域ボランティアで活躍している女性たちにスポットを当てた特集記事になっています。

150701038puresu2お宮町ツアーでは、家具の二郷屋さん 小田原5丁目ホームラン食堂さん シローの店宮町店さんが、掲載されています。(笑顔)