第10回ペットにまつわるエトセトラ

100201tbc昨日、ペットにまつわるエトセトラ(第10回)の生放送に出てきました。

昨日のお題は、ドックフードについてでした。
飼い主の方で ドックフードばかりじゃ 犬が かわいそう?
確かに 毎日 ドックフードばかりを食べている犬をみれば 犬が、かわいそうに思うのは、人情かもしれません。「毎日同じ味のドックフードで よく飽きないわね~」となる訳です!
でも 犬の味覚は、人間が思うほど グルメではないんですよ。

犬や猫は、人間と違って 咀嚼(そしゃく)しない動物です。要するに噛まないで食べちゃうんです。
のどに通るサイズに ちぎることができればそのまま 丸呑みするのです‥
当店に来店された飼い主さんの中で うちの犬、噛まないで食べるので 困る~と聞きますが、それは、当然のことなんですよ。
そして 今は、愛犬にも手作りの食事を与えたいと作られる方もいらっしゃいますが、栄養バランスを欠いてしまってはなんにもならないので 作るのなら しっかり考えてあげて欲しいと思います。
愛情をかけて手作り料理を与えたいのならドックフードとの併用が、いいかもしれませんよ。

さて 皆さんは、ドックフードを選ぶ基準はありますか?
コマーシャルで見たから とか 与えてみたら よく食べたから‥が、多いのではないでしょうか?
でも 犬の嗜好性を上げるため 添加物や塩分を高めに設定している場合もありますから よく食べるからと言う理由だけで決めるのは、危険ですよ。

選ぶ基準として パッケージに書いてある情報を見ることが大切です。
主食で使うなら『総合栄養食』と書いているものを選びましょう。
これは、犬や猫に必要なタンパク質、各種ミネラルやビタミン類など必要とする理想的な栄養素を すべて バランスよく調整してあるフードです。この表示があれば あとは、水を与えるだけで ペットの健やかな健康が、期待できます。それにもちろん 運動も必要ですが‥

原材料の項目で最初に書いてあるのが、一番多く入っている原料ですよ。原料に何が、多く使われているかで もちろんフードの値段が、違うということなんですよ。
ドックフードを選ぶ基準として 愛犬の食べる様子や便の状態を見ながら 決めたいものです。
発疹や皮膚のかゆみ 毛づやの状態も確認し急激な体重の増減もチェックしましょう。
ある程度期間を置いて いろいろなフードを試し 愛犬の体質と嗜好にあったものを与えるのが、いいと思います。

原料を とうもろこしなどの安価なものを使用しているので たくさんの量を食べなければならず 消化吸収も悪いので 便も 臭かったりします。
私達も ウンチをしますが、日によって臭いが、違いますよね。体にいいものを食べた後のウンチは、形も良く 臭いも ほとんど無いと思います。
食べ過ぎた時は、下痢になって臭いですよね。添加物が、多く入った食べ物を食べた時は、消化が、悪いので臭くなるんです。

と言う事は、格安ドックフードを購入し与えるということは、犬にたくさんの量のフードを与え 嫌な臭いをかぎながら 大量のウンチを拾わなければならないと言うことにつながります。

大量に食べるということは、犬の体にも大きな負担になりでますし 一日の量が、多く必要と言う事は単価的にも効率が、悪いと言うことになりますので その辺の所を考えながら ドックフードを選んであげて欲しいです。
お近くのペット専門店で 是非 お話を聞いて頂き その子に合ったフードを選んで あげて欲しいと思っています。

次回の2月15日(月)は、おやつについて(わんこのリモナイト)の お話しますよ~。

ところで 私が、でている放送は、3月までとなっておりましたが、4月からも 曜日の変更があるかもしれませんが、行なう可能性が、出てきました。決まりましたら 報告しますね。(笑顔)

年賀状の切手シート当選しました!

100131nenga年賀状のお年玉 当選番号の発表が、ありましたが、皆さんは、確認されましたか?

今年も 相変らず 切手シートが当たりました。昨年より少ない2組でした。

年賀状が届いた枚数は、例年くらいのような気がします。切手シートの当選番号52番の前後が、7枚くらいあった気がします。なので ちょっと運が、悪かったかな?
まぁ。ここで運を使うより 他で大きな運を つかめることを期待したいと思います。

さて 今回、当選の葉書を頂いたのが、昨年より お付き合いが、始まったNPO法人 せいかつ支援きょうどう舎の中村さんからの年賀状と山形県西川町の田村さんの年賀状でした。(笑顔)

トリマー菊地のてぷんちゃん

100129kikuti-tepun当店のトリマー 菊地は、今 ゴールデンハムススターを飼っています。

このゴールデンハムスターは、当店より求めて頂いたんですよ。
先日、実家に帰るので 当店のペットホテルご利用となりました。

このてぷんって どういう意味と聞くと韓国語で台風だと聞きました。
確かに てぷんは、好奇心 旺盛で 動き出したら 止まりません。

てぷんは、人に なれていて とても可愛い子です。(笑顔) 

平川さんのコナちゃん

100122hiramaru-kona-pu平川 紀子さんは、私の母方の親戚で 東京都の清瀬市にお住まいなんです。

私がまだ 小さい頃にスキーで一緒に遊んだのを おぼろげに覚えている程度なんです。
冠婚葬祭の慌しい中で お会いするのが、常なので なかなか ゆっくりお話が、できてません。

先日、母に頂いた年賀状を見ましたら可愛いプードル(コナちゃん)とのツーショットが、載っていまして 仕事場(テルミー)で 癒し犬としても活躍中!と書かれていました。

親戚も 犬好きとは‥遺伝なのでしょうか?(笑)
早速 絵手紙を差し上げましたら お電話を頂戴しまして 額に入れて飾るわ!と話されていました。(感謝!)
それから コナのブリーダーさんの話やドックフードの話 はたまた 避妊の話など エンドレスのような長電話になっちゃいました。

絵手紙を差し上げたお陰で たくさん お話が出来て良かったです。
親戚付き合いも大切にしたいものです。(笑顔)

プチリニュアール

100128mise-dousen-furui昨日、スタッフの大枝と千葉で商品ゴンドラを移動して 中央の導線を10センチ広く取りました。
私も 移動にちょっとお手伝い。

上の写真が、移動前 下の写真が、移動後です。

一緒にゴンドラの下や棚の汚れも掃除したので 一日がかりとなりました。
100128mise-dousen-sin今までだと人が、すれ違うのが、大変でしたが、余裕で歩けるようになりました。

ホテルで使うケージなどをお客様が持ち込む場合 狭くて大変だと常々 思っていたのもので 今回思い切って ゴンドラの大移動をしてみました。

結果は、広々として 良くなったのではないかな?

店は、売れる商品 扱うサービスが、どんどん変わりますので 当然 商品の陳列も変えないとね~。
変わる早さが、1年と言えなくなった気がします。

仙台北・仙台中法人会講演会

100127houjinnkai平成22年仙台北・仙台中法人会の合同新春講演会が、昨日、江陽グランドホテルで 17時から 行なわれた。

今年の講演は、コリア・レポート編集長の辺 真一(ピョン ジンイル)氏で 演題は、「最近の朝鮮半島情勢と日本」でした。
私には、この政治的なことなどを含め 直接的では、ないなぁ。と感じましたが、聞いて見なければ わからない。と思い公聴してきました。

核や拉致の話。 キムジョンイルが、日本に対してどういう思いを持っているかなど 報道とは、違う話が、聞けて 良かったと思っています。

北朝鮮が、核を放棄し 拉致問題も解決すれば これは、北朝鮮のみならず 日本の未来にとって 重要なことが、わかりました。
とはいっても 未来のことより 一日も早く 拉致問題を解決して欲しいものです‥。

平成22年カレンダー

100127karenda-1昨日、さくら野百貨店 仙台店へ プレゼント用の絵を購入しに行って来ました。

6階にあるグラフィックステーションさんに行ったのですが、その店は、以前長町モールにあったお店でした。ちなみに本部は、アートプリントジャパンだと聞きました。
そして なんと スタッフが、長町で勤めてた女性でした。モールが、閉店となり自分は、どうなるか わからないと聞いていたので もう会えないだろうと思っていたのが、会えたので ビックリ!嬉しさが、こみあげてきましたよ。(笑顔)
そして購入したのが、渡辺 あきお さんのリトグラフ。私も気に入った猫の絵を2枚。

100127karenda-2
その接客中に お客様が、カレンダーは?とお探しに いらっしゃったのです。なんで この時期?と不思議に思ったのですが、原因は、すぐに 判明しました。

高額なカレンダーが、すべて? 315円(税込)だったのです。

広告でも打ったの?と尋ねると 例年 この時期に行なっているので 口コミで 売れていると聞きました。
そんな訳で 私も 購入しちゃいました。
100127karenda-3東山 魁夷さんのカレンダー 紙質もよくて 画像もとてもいい!
と言う訳で 今 玄関に飾らせて頂いています。

額縁に入れたら 完璧!と思える このカレンダーも もちろん 315円(税込)
ちなみに 最初のお値段 2625円だと思います。

この他 ペットカレンダーや風景のカレンダーなど たくさんありましが、この1週間で ほとんど 売れちゃうんですよ。と話されていましたので 購入をお考えなら お早めに‥。